基本的には同じ釣り場に通う男…。それが私です。
最近は「貧乏釣り部員 五時レンジャー!」のオフ会で、違う釣り場にもチョコチョコ行くようになりましたが、基本は通い詰める人です。
オフ会参加の記事はコチラから…
読者様でも私のように「通い詰める派」の人と、「色々行く人派」の人がいると思います。
今回はそんなことについて書いていきます!
通うメリット!ポイントカードで無料利用だ!
私が通う川場キングダムフィッシングと、小菅トラウトガーデン。
両方ともポイントカードがあります。
これ、私みたいなど底辺の人間には大変ありがたいのです。
ポイント大好き!!
だって、高い管釣りの入場料金が半日、または1日無料になるんですよ!
ちなみに何ポイントで(いくら金額を使うと)無料になるかと言いますと…。
川場キングダム…1日券で釣りをする場合は5回行けば6回目は無料です。
金額で言うと4,500×5=22,500円ですね。
小管トラウトガーデンの場合はちょっと複雑です。
1,000円で1ポイント。
30ポイントで半日券と交換、40ポイントで1日券と交換です。
ただ、小菅の場合は1日券の料金が4,300円なので、単純に10回行くと3ポイント余るんですよ…。
4,300×10=43,000円。
半日券と組み合わせて使うと…あれ?どうなるんだ?
うーん…なんか無駄が出る気がする…。
どう使っても無駄が出るな…。
あれ?還元率悪くない?小菅トラウトガーデン…。
もう少しサービスして欲しい…。
1,000円で1ポイントなら、昼食分でもスタンプ押してほしいなぁ。
贅沢かしら?そんな考え方は?
通ってお得なのは川場キングダムですね。絶対。
まぁ、私の場合は高速代で足が出るので、1日券無料でも最低5,000円はかかるんですけどね。
下道で1時間ぐらいで行ければ良いのにー。
高速代はETCマイレージを利用すれば、1年に1回は無料釣行が可能ですが。
どちらにしても通うとポイントが付いてお得に遊べる釣り場ですね。
通うメリット!魚が着く場所のシーズナルパターンが見えてくる
これ、これですよ。
季節ごとの魚の動きが見えやすくなってきますね。
春はここ、夏はこのあたり、秋は…とある程度シーズンごと、時間ごとの魚の動きが見えてきます。
ただ、小菅トラウトガーデンの場合は、水車が回っているときと回っていないときで結構魚の付く場所がずれます。
一番奥に水車があるんですけど、まわっていません。
小管の場合は基本的には割とどこでも釣れるんですけど、甲斐サーモンが釣りやすい所は結構決まっていますね。
ズバリ!池の中央の岩付近のボトムです。(ポテポテ調べ)
後はアウトレットの板の上に立って、かけ上がりに沿ってボトムトレースでしょうか?
それで結構私は釣れていますね。
山側からでも、川側からでも大丈夫です。そんなに大差ありません。
たーだーし!ただしです。
日陰と日向に注意してください。
小管トラウトガーデン、いわゆる山側(写真で言うと向かって左側)は日陰側です。
反対の川側(写真の右側ですね)は日向になります。(真冬以外は)
ほとんどの魚は日陰側に集まります。
…はい、もう分かりましたね。
日陰側に釣り座を構えるか、日陰側までルアーをキャストして食わせるんです。
縦ルアーでやるなら、なるべく日陰側がお勧めです。(飛距離が出ないので)
巻きでやるならそこまでシビアではないです。
あ、すみません。
巻きはシビアです。小菅トラウトガーデン。
結構レンジをきちんと刻まないとダメなこと多いです。
ただ、土日のように放流が大量に入るときはそこまでシビアじゃないかもしれません。
…すみません。私平日しか行かないので、土日の状況はちょっと分からないのです。
良く、小菅で100匹!とか書いているブログありますけど…。
あれって相当に上手な人ですよ。
私みたいな月イチ釣行の人間だと30匹ぐらいでそうとう釣れる時です。
あまり過度な期待をしていくと痛い目にあいますよ。
見せ魚には要注意やで!
養殖池ばりに魚はいるんだけど、ちっとも釣れないんだよね…。
ちゃんとレンジが刻める人なら数は出ます。
その辺りは腕の問題なので、初めて行く人は分かっている人と一緒に行きましょうね。
でないと、408クラブばりに痛い目にあいますよ…。(いや、もう少し釣れますけどね)
とにかくポンドが狭いので、入っている魚たちは相当頭が良いです。
要注意でしょ!
で、次に川場キングダムですね。
ここは割とポイントでハッキリ分かれるってあまり無いと思います。(サイズを選ばなければ)
ただ、大物が付くポイントは有りますね。
ズバリ!午前中はアウトレット付近!です。(オーナーさん曰く)
この辺りに居て下さい。対面でも良いですけど、フライの人優先エリアなので譲り合いましょう。
それと1日通して安定しているのがインレット付近ですね。
ここも対面側でも大丈夫です。
とりあえず、朝イチで来られた場合は、ここの2か所のどちらかをキープ出来れば大丈夫です。
極上の頂鱒やロックトラウト、ヤシオマスがお土産確保です。
昨年末に確保した極上のロックトラウト!
ここの魚は「美味い魚がいる管理釣り場ランキング」でぶっちぎり1位です。(ポテポテ調べ)
レギュラーサイズでもレギュレーション範囲内マックスで持ち帰った方が良いですよ。
(捌くのが大変ですけどね)
とにかく(゚д゚)ウマーです。
実家で頂鱒の唐揚げ~。
川場キングダムは本当に毎週行きたくなる釣り場ですね…。
通うことのデメリット!パターンにハマった釣りしかしなくなる!
これ、デメリット…というか釣りの幅が狭くなる気がするんですよね。
ある程度確実に釣れるパターンしかやらなくなるというか。
私みたいに月イチの人だと余計じゃないですかねぇ?
せっかく行ったんだから釣りたい⇒いつも釣れるあの方法⇒他の釣り方をしなくなる
みたいな感じでしょうか?
それでも釣れないときってあるよね…。
その点、行ったこと無い釣り場に行くと、もっと考えますよね。
風向きだの、地形だの、水の当たり方、日の当たり方…。
自分にとって新しい所だとちゃんと考えた釣りをするようになりますね。
その結果、なら山沼漁場のようなドツボもありますが…。
でも、自分のレベルアップならやっぱり新しい釣り場じゃないでしょうか?
坊主の可能性は増えますがね…。
さあさあ、管釣りシーズンの一番いい時ですよ。
こんなアホなブログを見ているときでないですよー。
釣り場でお会いしましょう!
帰る前にポチっとお願いします!
コメント
ポテポテ様
ゴールデンウイークは10連休だけど、
お金はないのでどこにも行けない底辺のkanです。
このあいだ王禅寺と開成で子供がボウズだったので、
子供でも結構釣れる小菅に行きたいですー!
ただ、あの山道が・・・。上野原からくねくね。
車酔いでリバースしちゃうんですよ・・・・。
できればすいている平日に行きたいですが、
やっぱりゴールデンウィークはきついですかね~^^;
(釣り場も高速も><。)
kan様
いや、10連休は家のことをしましょう!
上級国民様達が渋滞に巻き込まれているのを生暖かく自宅から見守るんです。
…まぁ、私は普段通り仕事ですけどね…。
小管は最近平日でも休日でも混み方変わらないみたいですよ。
もともとキャパが少ないですからねぇ、あそこは。
そしてワインディングロードが物凄いですよね。
慣れないとちょっと気持ち悪くなりますね…。
昔はバイクで良く行きましたね。
またバイク乗りに戻りたいです…。
でも、バイク乗りに戻ったらこのブログの路線変更です。