マイクロスプーンが苦手でも釣れる!マイクロスプーンの使い方。基本はとにかくゆーっくり巻くこと! | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

マイクロスプーンが苦手でも釣れる!マイクロスプーンの使い方。基本はとにかくゆーっくり巻くこと!

管理釣り場
記事内に広告が含まれています。

巻き巻きーなシリーズです。

 

スプーンが大の苦手なおじさんポテポテが解説する「苦手でも釣れるシリーズ」

 

スプーンが苦手な全国の管釣りストの皆様。

 

もうこれを読んだら片身の狭い思いをする必要はありませんよ。

 

「ここはマイクロスプーンだな・・・」とか独り言を言ってアンダー1gのスプーンでバシッと釣れる(かも知れない)お話です。

 

今回もあんまり難しいことは書いていません(書けませんので)

 

カラーローテーションがどうとか、メーカーごとのアクションの違いが・・・とかは書いている本人が分かっていないので、今回も「巻き巻きー」で通します。

 

 

 

マイクロスプーンの釣りが良く分からない方必見!

見れば釣れる!(かもしれない)

 

基本プラグと縦スプーン(とスピナー)しか使ったことの無かったポテポテおじさんでもコツが掴めれば釣れるマイクロスプーンの釣り!

 

始めます!

スポンサーリンク<広告>

 

やっぱりメーカーは統一、0.9gを揃えれば良いと思うよ。

 

マイクロスプーンの釣りが難しい(と思ってしまう)理由の一つにやっぱり「無駄に種類が多い」があると思います。

 

雑誌を見て「~~~というメーカーの~~~というスプーンで爆釣!」とか、YouTubeの動画で「***スプーンが爆発!これだけあればいける!」とかいう情報に踊らされていませんか?

 

・・・私は一時踊らされました・・・。

 

あのですね。

 

ハッキリ言って、その釣り場の強い色と基本色5~6色+自分の好きな色2色ぐらいあれば足ります。

もう少し買い足したいですが・・・、資金が!!

 

 

別にトーナメントに出るわけじゃないですよね?

 

メーカー主催の大会に出るわけじゃないですよね?

 

このブログを読んでいるほとんどの人が毎月1回ないし、行けても2回ぐらいの釣行の方だと思います。

※まれに違う方も居ますが・・・。

 

ルアーだって限られた予算内でコツコツと買い集めている人が大半でしょう。

※独身貴族や一部富裕層は除く・・・。

 

私みたいに金が無い中でどうやってに釣りに行くかを考えている人に取ってはルアーなんて必要最低限で戦えるほうが良いのです。

 

それにありすぎると迷子になりますからね・・・。

 

ならやま沼、発光路とスプーンの釣りを試してみてようやく分かったこと・・・。

 

あ、物凄い低レベルな話です。

 

その程度のレベルで分かったこと!

 

それは・・・

 

スプーンの一定巻きって思っていたよりもかなりシビア!

このぐらいのレベルでシビアです。

 

 

 

そのスプーンにあった速度で巻かないと絶対にダメということですよ。

 

巻き巻きーでプルプルーです。

※このレベルで釣りをしてブログを書いています。簡単でしょ?

 

それでもちゃんと釣れるんです。

安心して下さい。(釣れますよ)

 

 

あ、話し戻します。

 

マイクロスプーンの重さ、私は0.9gからスタートをお勧めします。

 

1.8gでダメな時は半分の0.9g!

 

分かりやすいですね。

 

これ、なんで0.9gを勧めるかというとですね。

 

割と飛距離も確保出来るし、そんなに高いリールじゃなくてもラインローラーがちゃんと回る限界だと思うんですよね。

※ポテポテ調べ

 

コレ以下のウェイトになると、ラインローラーにベアリングが入っていないと糸よれ出やすくなると思います。

 

それと、0.9gを切って来ると何よりプルプル感が分かりにくい!!

 

巻き巻きー、プルプルーはセットですからね。

 

あ、スプーン好きな人とか、上級者の方は0.5g以下でも分かるのでしょうけど・・・。

 

私みたいなスプーン下手はちょっと良く分からないんです・・・。

 

サンドイッチマン状態ですね。

 

 

「ちょっと何言っているか良く分からない」状態です。

何言ってるのー?

 

 

色々やってみて上手になってくればもう少し軽いのに手を出しても良いと思いますよ。

 

・・・私は今のところ0.9gで十分です。

スポンサーリンク<広告>

 

マイクロスプーンを投げるタックルのこと・・・。コレばっかりは専用タックルのほうがやりやすい・・・。

 

私・・・、物凄く貧乏なのですよ。

 

えぇ、クソがつくぐらい。

 

なので、ロッドやリールは汎用で使えるものを使っています。

 

縦用はバスロッドだし、プラグ用(クランク用)で使っているロッドはソルトでワーム投げたり小さめのプラグを投げるロッドだし・・・。

 

正直、今まではプラグ用ロッドでスプーンも賄えたんですけど・・・。

 

マイクロスプーンだけはどうしてもやりにくかったんです。

 

それで先日貧乏釣り部員の「うーちゃん」さんからファインテールを格安で譲って貰ったんですね。

 

そうしたらどうでしょう!

 

「あー、マイクロスプーンだけは専用ロッドでやったほうが楽だわ」という事実!

 

ちょっと凹みましたね・・・。

 

だって、今までは「専用タックル無くても大丈夫ー!」とか思っていたのに。

 

こればっかりは専用タックルのほうがやりやすいんです。

 

なので、マイクロスプーンをやりたい方、ロッドだけは専用ロッドを買ったほうが幸せになれます。

 

あ、別に専用タックルじゃなくても出来るんですけど、専用タックルのほうが「楽」ということなんですよ。

 

「楽は正義」ですからね・・・。

スポンサーリンク<広告>

 

釣れる引き出しが増えるのは良いことだ。とりあえずやってみましょう。

 

で、ここに来てようやく私の中でスプーンの釣りが確立されました。

 

今までは「縦」か「プラグ類」、スピナー、その他(セニョールとかフェザーとか」だったんですけど・・・。

 

ようやっとスプーンの釣りです。

 

いやー、長かったですね。

 

これ、絶対に一人だとたどり着けなかったと思うんですよ。

 

誰かと一緒に行って、やっている脇で見ているのが一番の早道ですよね。

 

リーリングの感じとか、ロッドの角度とかはやっぱり現場で上手な人を見ているのが一番分かりやすいです。

 

釣りって物凄く「感覚」の世界の話なので、本とか雑誌とか動画だと限界があるんですよね。

 

なので、やっぱり現場で上手な人と一緒にやると凄く良いですね。

 

あ、私は人に教えるほど上手じゃないですよ・・・。

 

でも、上手じゃないからこそ感覚で伝えられると思ってますよ。(多分)

 

では、肝心な使い方ですね。

 

これも普通のスプーンと一緒です。

 

キャスト~着水~フォール~ボトム取ってから超ゆっくり巻き巻きです。

※一例ですよ、釣れなかったらゴメンなさい。

※巻き下げでも同じです。ゆーっくり巻きます。

 

この「超ゆっくり巻き巻きー」が大事!

 

私、最初この「超ゆっくり巻き巻き」がイマイチ分からなかったんですよ。

 

でも、発光路で一緒に釣りをしたツイッターのフォロワーさんを見ていたら「縦ルアーの巻き下げ」ぐらいの感じでゆーっくり巻いていました。

 

ムチャクチャゆっくりで良いんですね。

※今更わかったおじさんです・・・。

 

まぁ、その日の水の状態や天気、風などもあるでしょうが、ムチャクチャゆっくり巻いてもちゃんと泳ぐ限界の速度がベストでしたね。

 

マイクロスプーンって、そうとうゆっくり巻いても泳ぐんですよね。

※今更なのです、本当にすいませんね。

 

なんてことがようやく分かったポテポテおじさんでした。

 

・・・最後に・・・。

 

別に苦手なルアーがあっても良いですよねー。

 

自分が楽しく釣りが出来ればOKだと思います。

 

ダメなら別に得意な物を投げれば良いだけです!

 

でも、マイクロスプーンは使えると強力な武器になります。

 

もう少し練習します!

 

以上!

 

感覚で物を伝えるマイクロスプーン講座でした!

※これ、役に立つのかな・・・?

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント

  1. うーちゃん より:

    ポテポテさん。こんばんは。

    先日はお疲れ?さまでした。帽子がないだけで印象が全然違いましたね(笑)。

    スプーンの形状でプルプル感は変わります。カップ(凹み)が深いものは軽くてもプルプルを味わえます。折り曲げているタイプ、例えば、フォレストのチェイサー等は水を切って泳ぐので、プルプル感は弱めです。

    ファインテールは0.6gでも全然普通に扱えるので、0.9gに慣れたら是非0.6gにチャレンジしてみてください。

    • ポテポテ より:

      うーちゃん様

      先日はどうもでした!
      仕事中は大体あんな頭です・・・テヘッ。

      0.6gのスプーン、そのうち試します。
      なぜそのうちか・・・。

      0.9gである程度揃えたので資金難なのです!
      ハハッ!貧乏嫌ですね。

      まずは0.9gで戦います!