レギュラーサイズのニジマスの美味しい生食方法。魚の漬物を作ろう!しょうゆ糀大活躍! | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

レギュラーサイズのニジマスの美味しい生食方法。魚の漬物を作ろう!しょうゆ糀大活躍!

管理釣り場
記事内に広告が含まれています。

管理釣り場へは食材確保に行くおじさん…。

 

それが私です。

 

連休ももう少しで終わっちゃいますね。

 

うちの子どもは「混んでいて遊べないなら○○行かなーい」という非常に物分かりが良い子どもなのでお父さんは楽です。

 

うちの子、産まれた時から平日休みの家庭に育っていますからね。

 

観光地、遊園地が混んでいるなんて耐えられないんでしょう、子どもながら。

 

私も混んでいるときに出かけるのは耐えられませんけどね…。

 

こういう大型連休中は家で溜まっている仕事を片付けるのが一番です。

 

あ、私は連休中も普通に仕事ですが…。

もうなんか疲れて来たー!!

 

今回はレギュラーサイズのニジマスの美味しい生食を考えてみます。

スポンサーリンク<広告>

 

管釣りでお刺身サイズが釣れない場合でもお刺身が食べたい場合…。

なんか矛盾しているような気もしますが、「お刺身にするにはちょっとなぁ」というサイズ…

 

 

 

良く釣れますよね?

このぐらいのいわゆるレギュラーサイズです。

 

このぐらいのサイズのニジマスが釣れても、大概の方はリリースされると思います。

 

私も20㎝ぐらいのサイズだとさすがにリリースしますが、30㎝ぐらいあれば即持ち帰りです。

 

以前の記事でレギュラーサイズを美味しく食べるなら「しょうゆ糀漬け唐揚げ」!と力説しましたが…。

レギュラーサイズのニジマスを美味しく食べる方法を考える。やっぱり醤油糀唐揚げがベストだった!
管理釣り場で一番多く釣れるレギュラーサイズのニジマス。結構リリースされますよね、みなさん。でも唐揚げにするととっても美味しく食べられるのはご存知でしょうか?ポイントは漬け汁の作り方です。この漬け汁、とても簡単に出来ます。果たして材料は何か?

 

これ、揚げ物面倒だよ!という方はやらないですよね…。

在りし日の夕食…。

 

 

そこで私はふと思いました…。

 

しょうゆ糀に漬け込んでから揚げる、私のニジマス唐揚げ。


マルコメ/プラス糀 新生しょうゆ糀 200g【ココデカウ】

 

揚げるのが面倒なら、そのまま食べられないのかな?

 

あれ?なんかそういう珍味があったぞ?北海道で食べた!

 

北海道物産展とかでも売っている!

 

つまり、この状態で食べられるのではないかと!

漬け込み中~~~。

 

このニジマス、いわゆるレギュラーサイズです。(頂鱒ですが)

 

冷凍してからチルドルームで1日掛けて解凍。

 

解凍後に12時間しょうゆ糀に漬けています。

 

片栗粉をまぶす前につまみ食い…。

スポンサーリンク<広告>

 

 

 

 

 

 

 

地味に(゚д゚)ウマー

やっば!これ美味しい!

 

 

唐揚げ用に作っていたので皮は引いてなかったんですけど、それでも美味しい!

 

糀の甘味がふわ―って口に広がって、醤油が良い感じに味を締める…。

 

味皇様状態うーまーいぞーって状態)にはなりませんが、ほあぁぁって美味しい。

 

私、お酒全然飲めませんけど、これはきっとお酒に合う!(ハズ)

 

うん、これはイケる!

 

いわゆる石狩漬けってやつですね。


【極旨珍味】石狩漬け 500g♪ お酒の肴 鮭 イクラ しゃけ サケ いくら【同梱にオススメ】

 

石狩漬けは塩麴で作るので厳密に言うと石狩漬けではないのかもしれませんが…。

 

塩麴だと少し甘味が強いので、私はしょうゆ糀の方が好みです。

 

しょうゆ糀恐るべしですね…。

 

レギュラーサイズのニジマスをここまで美味しくするとは!

 

今度からしょうゆ糀に漬けたら10切れぐらいは生食用に取り分けをしておかないと…。

 

いや、これは酒飲みの方には是非食べて欲しい!

 

日本酒に合うと思いますよ。

スポンサーリンク<広告>

 

最後に作り方のおさらいをしましょう。

~~用意するもの~~

・レギュラーサイズのニジマス(25㎝以上なら大丈夫です)

・しょうゆ糀(マルコメ)


マルコメ/プラス糀 新生しょうゆ糀 200g【ココデカウ】

 

これだけ!

 

まずはレギュラーサイズのニジマスを3枚卸に

頂鱒じゃなくても大丈夫です。

 

卸したら脇腹の骨を漉いて、皮を引いておきます。

 

その後は冷凍熟成をした方が美味しいですよ。

 

解凍はチルドルームでなるべくゆっくりやってください。

 

絶対にやっちゃダメなのが、室温放置での解凍です。

 

室温放置の解凍は腐敗させているのと同じですからね…。

 

完全に解凍出来たら、一口大に切ってからしょうゆ糀に漬け込みます。

 

分量は「少し多いかな?」で丁度良い味になります。

目安、このぐらいです。(皮は引いた方が食べやすいですよ)

 

漬け込む時間ですが、12時間ぐらいがベストだと思います。

 

そうして食べると…。

 

 

 

(゚д゚)ウマーです。

 

 

レギュラーサイズのニジマス、火を通さないで食べたい場合は是非どうぞ!

 

漬け込む前にピチットシートはしなくても大丈夫ですよ。


オカモト 業務用 ピチットシート 脱水シート 32R (32枚ロール)【 吸水 シート 】

 

お刺身に出来ないサイズでも美味しく生食出来るレシピでしたー!!

(レシピって程では無いですが…)

 

え?三枚卸なんかできない?

 

うーん、そういう人はこちらから買ってください。

 

塩麴ですけどね。


【極旨珍味】石狩漬け 500g♪ お酒の肴 鮭 イクラ しゃけ サケ いくら【同梱にオススメ】

 

さて、もうそろそろ食材確保に行かないと!

 

連休終わったら行こうっと!(行ければですが…)

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント