※当メディアは各社のアフィリエイト広告より収入を得ています※

各リンクのクリックまたはタップによる申し込みは当メディアの広告収入となります。

ポテポテ

美味しい物色々!

とじないカツ丼はブームで終焉するのか?ブームが終わってもこのまま定番メニューとして残るのかな?

物凄いブームになりそうでならない物・・・。それが「とじないカツ丼」とか「焼きカツ丼」と言われるコレです。※私が月イチで行くのはいわゆる「インスパイア系」のお店ですが・・・。この「とじないカツ丼」、私が初めて食べてから半年ぐらいの間に色々と変...
小管トラウトガーデン

小菅トラウトガーデンで甲斐サーモンを高確率で釣る方法2023ver.!それと美味しく食べる方法も!

2023年バージョンです!以前にも1度書いているような内容ですが・・・。小菅トラウトガーデンの魅力ってなんでしょうか?物凄い量の魚がストックされている事?それとも大型魚が比較的釣りやすい事?もしくは数が釣れる事?多分、全部ですね!「魚が多く...
小管トラウトガーデン

2023年9月の小菅トラウトガーデン 夏パターンで難しい!甲斐サーモン釣れるのかどうか怪しくなってきたー!

小菅トラウトガーデンは川側に入るか山側に入るかで釣果が変わる…。これ、行ったことある人なら分かる「あるある」だと思うんですけど、小菅トラウトガーデンって山を背中にする「山側」と川を背中にする「川側」とあるんですけどね。※写真の左側が「山側」...
スポンサーリンク<広告>
小管トラウトガーデン

2023年9月初旬の小菅トラウトガーデン!山側に入るか川側に入るか・・・。日陰、それとも日向?

気が付くと管釣りに行くのは数か月振りでした・・・。そう、2023年の6月に行ったのが最後みたいです。その時に行ったのが小菅トラウトガーデンさん。夏休み中は子ども達の時間を最大限に取ってあげたいので、一人で釣りには行かないのでこうなっちゃいま...
管理釣り場

改めて問う、管理釣り場は誰でも楽しく釣れる釣り場であるべきだと思うけど、どうでしょう?

友よ、あれがX(旧Twitter)の灯(炎)だ…。まーた、プチ炎上ですよ。あ、私の事じゃないんですけどね。「じゃあ放っておけよ、書くなよ!」うん、分からなくも無い。…。嫌でーす!私がお金出してサーバー借りて運営しているブログでーす!年間で1...
ラーメンつけ麺油そば!

濃厚つけ麺茜堂 秩父つけ麺⁉これは・・・多分アレのイメージで作っているのかな?アッサリで美味しいぞ!

坂戸つけ麺の次は秩父つけ麺!!!狭山市の国道16号沿いにある「濃厚つけ麺茜堂」さん。毎月の月替わりメニューを欠かさず出しているのですが、2023年9月は「秩父つけ麺」だそうです。秩父つけ麺?なんじゃそりゃ?と思ったそこのあなた!・・・。大丈...
ハゼ釣りとか

江戸川放水路2023年9月!6歳の息子のマルヤ遊船さんでの桟橋ハゼ釣りデビューは成功したと言えるのか?

釣れるのか、釣れないのか・・・。どっちなんだい⁉釣れないのはいやだな・・・。2023年9月のハゼ釣り。今回は私と子ども達(娘10歳と息子6歳)を連れてやってきました。マルヤ遊船さんの桟橋ですが、果たして沢山釣れるのか・・・?前回の記事を読ん...
ハゼ釣りとか

2023年、夏の終わりの江戸川放水路。マルヤ遊船さんの桟橋で息子がハゼ釣りデビュー!!

いよいよ息子がハゼデビュー!!!!ふふふ・・・。ついにザリガニ釣りからハゼ釣りにレベルアップ日がやってきました。※在りし日のザリガニ・・・(*'ω'*)ハゼ釣りが好きになれば「お父さん!ハゼ釣りまた行きたい!」とおねだりしてくれるはず・・・...
美味しい物色々!

マルカネさんのしめ鯖は想像を超えていた!酸っぱさを感じないお刺身感覚!お取り寄せリピートだよぅ!

お取り寄せした「しめ鯖」は果たして・・・⁉八戸の水産加工会社の「マルカネ」さんからお取り寄せした「しめ鯖」早速食べてみます。しめ鯖って美味しいのは美味しいけど、美味しく無いのは「すっぱいだけぇ・・・」っていうのがありますからね。果たしてマル...
美味しい物色々!

鯖をメインにしたマルカネさんで鯖を注文したぞ!すぐに届いて(・∀・)イイ!! 

最近は東北で鯖(さば)が取れないんです・・・。え?ポテポテおじさんって漁師さんだっけ?いえ、違います。ケフィアです。※分かる人は分かる流れ。ある一定以上の年齢の読者様じゃないと分からないネタが炸裂してしまいました・・・。サーモン中尾さんの主...
美味しい物色々!

サーモン中尾さんの海峡サーモンとのコラボイベント!参加してみたらこんな感じだったよ。会費安すぎやーん!

実は業界の人の集まりだったような・・・。私が先日(2023年8月26日)参加したサーモン中尾さんのイベントの事です。あ、前回の記事はコチラなので、まだ読んでいない方は先にコチラから・・・。前回の記事をアップした後、サーモン中尾さんが「ブログ...
美味しい物色々!

サーモン中尾さんのイベントについに参加する!海峡サーモンの生産者さんも交えての会合に申し込んだぞ!

Yo!海峡サーモンのイベントやるYo!・・・すみません、盛りました。こんなテンションじゃなかったです。普通にX(旧Twitter)に告知があったんです。「2023年8月26日(土)に海峡サーモンのイベントやります!」と。※要約。主催者は全日...
子育てあるある

まかいの牧場のランチ、2023年のお勧めはミルクハウス!「農場レストランでいただきます」は値上げに・・・!!!

まかいの牧場は何回行っても楽しめる・・・!!!そう、私(というかうちの家族全員)が大好きなスポット。それが「まかいの牧場」です。※この日は天気が悪くて富士山見えず。良く聞かれるのですが、「魔界の牧場」ではなくて「馬飼野牧場」です。私、実は2...
ラーメンつけ麺油そば!

らぁ麺食堂吉凛 さがみはららぁめんグランプリ2022で優勝したお店に初訪問。前は通るけど行った事無いお店でした。

良く通るけど、入ったこと無いお店ってあるよね?皆さんも有ると思うんですよね、そういうお店。私も仕事中に「良くお店の前は通るけど入ったこと無い」という所が多々あります。で、よくよく調べてみると、結構な有名店だったりするんですよね。今回はそんな...
ハゼ釣りとか

ハゼ部、部員募集の記事に2年越しで応募があったお話!今年も募集してますよー。

日時が合うときに一緒にハゼ釣りしましょう!…ぐらいなゆるーい感じのハゼ部。ポテポテブログで2021年に応募受付をしたのですが…。なんとも無反応だったんですよ(;´・ω・)だがしかし!実に2年越しで「まだハゼ部の部員募集していますか?」という...
ハゼ釣りとか

天ぷらをやる時に「ある物」を使うと衣がフワフワサクサクになりますよ。

「ハゼの天ぷらを作る時に入れると良い物」の記事はまだですか・・・?はい、すみません。ブログのコメント欄にそういうご要望が届きました。いや、忘れていたわけじゃないんですよ。うーん・・・。いやいや、忘れていたわけじゃ・・・。・・・。・・・。・・...
子育てあるある

川遊びでガッツリ泳げる水質はどのあたりなのか?自治体でデータ公表はしているのでよく確認しましょうー!

海が近所にない埼玉県民の水遊びスポットはどこなんだーい…?・・・。川だよ!※自宅から車で20分ちょっとです。えぇ、川遊び楽しいですね。分かります。私も片田舎の入間市に住んでいるので良く行きます。基本的に川遊びって全て自己責任なので泳ごうが遊...
松屋

松屋 うまトマハンバーグはやっぱり(゚д゚)ウマーです。チーズは足した方が良いぞ!

高カロリーは正義・・・!!!ですよね?全国の美味いもの好きな方々はみんなそう思っていますよね!高カロリーは正義だと・・・。カロリーが低い物ってなんであんまり美味しくないんでしょうね?ふっしぎーーーー!今回は松屋さんの奇をてらわないメニュー、...
美味しい物色々!

那須にある完全に地元民向けの町中華「青木食堂」さんが素晴らしい!安くて美味しい!町中華の鏡です!

那須は楽しい所がいっぱい!夏休み、関東圏から行くと高速を使って2時間ぐらい。遠すぎず近すぎず、子連れで行っても楽しい所が沢山ありますね。私の2023年の那須旅行、天気があまり良くなかったので初めて「とりっくあーとぴあ」というトリックアートの...
美味しい物色々!

町田のもつ煮屋さん、「マボロシ」が本当に凄い!これは人気店になるはず・・・。行った方が良いぞ!

こんなに美味しい「もつ煮」はなかなか無いぞ・・・。町田の外れにある「もつ煮」屋さんについに行きました!前々から評判は良かったので行ってみたらビックリ!こんなに美味しく煮えている「もつ」は多摩川競艇(今はボートレース多摩川)の串もつ屋さんとコ...