自宅にハンモック!?室内にハンモックを吊るす方法!まずは吊るための金具なんかを準備しよう。 | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

自宅にハンモック!?室内にハンモックを吊るす方法!まずは吊るための金具なんかを準備しよう。

その他生活お役立ち情報
記事内に広告が含まれています。

ステイホーム・・・。

この記事、コロナウイルス騒動が収まってから読み返すと書き出し意味が分からないですね。

早く「ああ、そんなこともあったねー」という状況になって欲しいものですね。

私、昔から結構アウトドア好きな人なのです。

16歳からずーっとバイク乗りでしたし、釣りも10代からずーっと・・・。

キャンプ生活も長かったので、色々持っています。

しかし・・・、今まで欲しくても手を出さなかった品があるんです。

それが・・・。

ハンモック!

ここ何年か、かなり単価が下がってきていたのでずーっと欲しいなぁ欲しいなぁと思っていたんです。

そこで今回のコロナウイルス騒動!

今なら奥さんに「ハンモック付けたいなー」と言える!

なんせみんな家に居て、中々リビングのソファが空きませんからね。

ハンモック、当初は蚊帳付きの物を庭に建てようとしたんですけど、庭だと年間を通じて使える時期が短い・・・。

※蚊帳付きの1例・・・。

じゃあリビングハンモックだ!と、いうことで自宅ハンモックの導入編記事になります。

木造戸建て住宅にお住まいの方なら、割と難易度低いと思いますよ。

ハンモックに興味のある方必見!

始めますー。

スポンサーリンク<広告>

一番簡単なのは自立スタンド付ハンモック。ただし部屋の面積が広い場合ですね。

読者様のリビング・・・。

広さはどのくらいですか?

私の家は大体12畳なのですが、この広さだと自立スタンド式ハンモックは結構キツイと思います。

※キッチン部分と併せると16畳ぐらいです。

いや、「えぇ?リビングって20畳以上が普通じゃないの?」とか思われる上級国民様のお宅なら多分、何も問題なく置けます。

結構自立スタンド式ハンモックって場所を取るんですよね・・・。

ソファーを置いてある場所をどかしてハンモックを置く!とかだと当初の目的が良く分からなくなってくるので不許可ですよね。

基本的に自立スタンド式ハンモックは「シングルベッドを置けるぐらいのスペース」が必要です。

※ここテストに出ます。

※間口で1m、長さで2mぐらいは最低でも必要になります。

あぁ、じゃあ諦めようかな・・・。

ってお思いの方!

そんなことは一切ございません。

ハンモックの本来の使い方をすれば良いのです!

そう・・・、本来の使い方を!

スポンサーリンク<広告>

家の柱に金具を付けよう!耐荷重で1個110kgタイプが目安!アマゾンで買えるよー!

平面で使おうとするから面積が足りなくなるんですよね。

そう、国際宇宙ステーション(ISS)を見習いましょう!

皆さん、ISSの中を見たことあります?

※ISSをリアルタイムで見られるスマホアプリとかありますよ。

宇宙ステーションって、基本的に上下の概念が無いんですよ。

なので、床も天井も同じ扱い。

寝るときも立ったまま寝袋に入って寝るんですね。

・・・ぇ?

地球は重力があるからそんなこと出来ない?

はい。そうですね。

でも、ハンモックの本来の使い方は「吊るす」使い方ですよね。

※正しい使い方の例

そう、部屋の中に吊るせば良いんですよ吊るせば!

スタンドが無いから邪魔なときにもすぐにたためます。

ただし・・・!

金具の取付やら色々と問題が出てきます。

室内ハンモックの紹介をしている他のサイトを見ると建築の概念が分かっていない人達がチラホラ・・・。

※建築の概念からちゃんと書いている人も多数いますよ。

でも、このポテポテブログなら大丈夫!

なんせ本業が建築業(リフォーム屋さん)ですからね!

安全に室内でハンモックを楽しめるための金具の取り付け方を伝授します!

まず、用意するものはコチラ!

1個当たりで115kg荷重に耐えるアイプレート金具!

結構他のブログを見ると「60kg荷重」とかのを平気で紹介していますけど・・・。

危ないだろー!!普通に考えて!!

動くものと動かない物は違う!

だって、ハンモックって静荷重じゃないんですよ?

多分、こういう60kg荷重とかを平気で紹介する人って「60+60で120kgだから大丈夫!テヘペロ!」っていう頭だと思うんですが・・・。

大いに問題ありますよ。えぇ。

いや、4点留めとかで分散荷重になっていればまだ良いんですけどね。

どうも写真を見る限りは2点留めなんですよね。

これ・・・、軽い女の人がそーっと乗ってそーっと降りる分には問題ないですけど・・・。

普通はそんなそーっと乗ってそーっと降りることなんかあんまり無いですよね。

動荷重って静荷重の倍ぐらい負荷が掛かるので、絶対にこの60kg荷重の物はやめてください。

115kg荷重のアイプレート、アマゾンで普通に買えますからね。

まずはこのプレートを最低2つ購入してください。

それと、これを柱にとめるための木ネジ。

1か所に付き4本必要なので8本あればOKです。

サイズで言うとM5.1×75のステンレス木ネジになります。

このサイズ、結構太い&ステン木ネジなので小さいホームセンター等だと置いていないかもしれません・・・。

私も近所のカ〇ンズで買おうと思ったらありませんでした・・・。

※アイプレートも60kg荷重までしか店頭在庫無し!

なので、アマゾンでチャチャっと買っちゃいましょう。

後はステンレスリングキャッチですね。

これはハンモック本体に取り付けます。

あ、山用のロック付きカラビナでも良いですけど・・・、山用のカラビナよりかは建築用のリングキャッチのほうが強度あります。

何より安いですからね。建築用。

これはホームセンターで150kg~荷重タイプが割とどこでも売っています。

まぁ、面倒だったらアマゾンで!

後はハンモックの吊るす高さを調整するロープなど・・・。

これは「ハンモックロープセット」みたいな感じでこうやって売っています。

選ぶハンモックによっては、最初からロープだのなんだのついていますけどね。

え?

ハンモックチェアを天井からぶら下げたい?

・・・木造住宅の梁に下からぶら下げたい・・・?

うーん、あんまりお勧めしないんですよね・・・。

スポンサーリンク<広告>

梁に真下からビス打ちはやめてほしい!結構やっている人多いけど・・・。

えーっと・・・。

人様のブログをディスるのもアレなんですけど・・・。

木造の梁(隠してある普通の梁)に対して、真下からビスを打って重量物の取付は止めてほしいんです。

そもそも、木造の梁って重量物を「上から受け止める構造」なんですよ。

梁の下に重量物をぶら下げるようには出来ていないんです。

上から受けるように作ってある梁に100kg近い荷重をぶら下げる・・・。

完全に自殺行為ですよ。

まして、天井の野縁(格子状に組んである天井下地)にハンモックのビスとかは絶対に止めてください!

ハンモックチェアに座った瞬間に天井落下してくる恐れがありますからね。

木造は、あくまで「上から掛かる荷重」に対して耐えるように作ってあります。

なので絶対に何も補強していない梁にDIYでハンモックチェアは止めてくださいね。

・・・いや、俺はどうしてもハンモックチェアが付けたいんだー!っていう方・・・。

チェアタイプが欲しいんだよー!

住宅建築関連のお仕事をしている方なら正解分かりますよね?

正しい知識が無い方に真似されても怖いので、ここには正解は書きません。

どうしてもぶら下げたい方はプロに頼んだほうが良いと思いますよ・・・。

プロに頼みたい方はこちらから・・・。

あ!梁が露出しているお家なら素人でも簡単です。

「梁の真横からアイプレートを取付」です。

※お家を建てた工務店さんやハウスメーカーに確認取ってくださいね。

アイプレートは2か所打って下さいね。

でも、なるべく私は「柱固定」をお勧めします!

そのほうが安全ですからね・・・。

スポンサーリンク<広告>

長くなってきたので次回に続きます!

次回はハンモック実際にDIY施工して吊るしてみた編です!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント