反則系…?
何か良く分からないなと思うポテポテおじさんです。
何となく昨日のブログの話と被るんですけどね。
あ、昨日のブログの記事はこちら。
何を持って反則なのか…?
一般的に管釣りにおいての反則系ルアーって何種類かありますけど、私は別に反則だなんて思っていません。
代表的な反則系ルアーとしては…
フェザージグ
セニョールトルネード
●ザクトクラフト セニョールトルネード 【メール便配送可】 【まとめ送料割】
グルグルエックス
と言ったところでしょうか?
しかし・・・、ルアーの発展という観点から見れば別に間違ってはいないわけですよ。
管釣りにおける魚の主な餌って養殖用ペレットなわけですからね。
それと、本能的に食べたくなる虫や小魚類。
うん、別に間違っていないんですよ。
なのになぜ反則とか言われるのか?
これは・・・アレですよね。
「俺達がスプーンで10cm単位でレンジを刻んでいるのに楽をするな!」ということでしょうか?
スプーン原理主義者だぞ!俺は!
嫌ですねぇ。
心が狭いと思いませんか?
良いじゃないですか!
好きな釣りをすれば。
お互いが楽しく1日遊べればそれで良いでしょう。
スプーンが巻きたければ巻けば良いし、クランクをグリグリしたければすれば良い。
ハイドラムをウネウネしたければすれば良いのですよ。
縦でも横でもナナメでも楽しめればそれで良いのです!
※個人の感想です。
もっとも、こういう考え方は人それぞれなので、スプーンオンリーの人はそれで良いと思います。
むしろほぼスプーンで通せる人は素直に尊敬しますけどね。
※スプーンがほとんど釣れない私・・・。
縦用ロッドってボトムルアーも上手に使えるよね!汎用性高いね。
そこでいつも私がお勧めするメジャークラフトのday’sの話に繋がります。
メジャークラフト DAY’S(デイズ) S632UL/SFS【スーパーファインソリッド2ピーススピニングロッド】
本来、あの竿はバス用です。
ただ、使ってみたらまあ使いやすい。
値段以上の価値を見出しました!
PEラインと組み合わせると、縦ルアー、ボトム系ルアーと上手に動かせます。
それと最近はデカミッツみたいなトップウォーターもあれでやっています。
●ティモン デカミッツドライ 【メール便配送可】 【まとめ送料割】
トップウォータープラグって、巻きの竿でやったほうが良いのか、縦の掛ける竿でやったほうがいいのかイマイチ分からないんですけどね・・・。
でもエキストラファーストでガツンと掛けられるので、トップも良いのかなぁと・・・。
あくまで私の使い方ですけど…。
このday’sはセニョールトルネードと相性が良いんです!
なんで?縦用だよね?
セニョールトルネードって、使ったことのある人は分かると思うんですけど伸びますよね。
バイトの度にウニョーンって。
ルアーそのものが伸びるということはどういうことか。
賢明な読者様は分かりますよね?
・・・そう、フッキング率が悪いんですよ。
巻きの竿(乗せの竿)にナイロンラインだとフッキングしないですよね?
※ポテポテ調べ
私も最初は巻きの竿でやっていてどうにも乗らないと思っていました…。
そこでふと考えたんですね。
セニョールって掛ける竿の方が使いやすいんじゃないか?と…。
そもそもセニョールってどうやって使うのが正しいの?
セニョールトルネード・・・。
使ったことのある人と使ったことの無い人と結構分かれるルアーだと思います。
貴方は使ったことはありますか?
あの不思議ルアーを・・・。
これ、一番最初に考えた人って物凄いと思うんですよ。
だって、針金にビーズ通しただけですよ!
この発想ってどこから出て来たんですか!?
しかもそれを指に巻き付けて形を作ってから投げるなんて…。
どれだけフリーダムなルアーなんでしょう…。
絶対に一番最初にテストしたときは「あんなもん釣れねーだろ」という視線を浴びたと思うんですよね。
でも…釣れる!
ハマると結構釣れるんですよねぇ。
お勧めのカラーは写真に写っている赤ですね。
後は黄色でしょうか?
結構カラーバリエーションは多いので、赤を基準にしてお好きな物をどうぞ。
あ、使い方ですね。
ただ巻きです。
まくだけー!
何も考えずに巻きましょう。
キャスト→着水→適当にカウント→巻くだけです。
それで釣れます。
巻きスピードは速すぎず遅すぎずですね。
リーリングしていてクルクルしているのが分かるぐらいでしょうか?
これを掛ける竿(私の場合はday’sです)でやると、伸びる分を先調子の竿でカバーできるのでフッキング率が上がると思います。
※個人の感想です。
巻きの竿でやっていて、イマイチ乗らないなと言うときは試してみて下さいね。
セニョールにお勧めしたい改造方法
このセニョールトルネードというルアー。
買ったままで使うよりかは、一か所だけ改造した方が良い所があります。
それはスイベルです。
●ザクトクラフト セニョールトルネード 【メール便配送可】 【まとめ送料割】
※写真のスイベルとは少し違いますが。
まぁ、みなさんやっているとは思いますけど、この黒いスイベルをボールベアリングタイプに交換するんですね。
改造後の写真です。
スナップの下がボールベアリングスイベルです。
エバーグリーン(EVERGREEN) ボールベアリングスイベル #0【ゆうパケット】
これにするだけでセニョールの弱点の糸ヨレが軽減されます。
ただし…。
絶対に糸ヨレしないわけでは無いので、5キャストぐらいしたら巻きの向きを逆にしましょう。
右巻きで使っていたら左巻きに。
左向きで使っていたものを右巻きに。
それだけで糸ヨレの心配がかなり減ります。
後は巻くときにあまりきつく巻かないこともポイントですね。
ついガッチリ巻きたくなりますけど、少し緩めが良いです。
その方が釣れますよー。
・・・さぁ、後は恥ずかしがらずにセニョールを投げるだけです。
小さい魚から大きい魚まで釣れますよ。
皆さんもセニョール使ってみましょう!
根掛かりで無くしても大丈夫!
ダイソーで材料揃います。
帰る前にポチっとな!
コメント
ポテポテ様
ここ最近、アジングロッドでセニョールを巻いてると調子がいいです☺
まあ下手なのでマッディなポンドが苦手ですが…。
kan様
アジングロッドも先調子ですからね!
やっぱりセニョールは先調子の方が使い易いですよね。
ポテポテ理論は間違っていないということで・・・。