小管トラウトガーデン小菅トラウトガーデン 甲斐サーモンは釣れたのか!?2020年11月、秋の小菅攻略!! 甲斐サーモン 最後の最後で 逃げられて ※ポテポテ心の俳句 前回の続きです。 カラコン(自作)で甲斐サーモンがヒットするも、ネットに入れた瞬間に大脱走された今回の小菅TG釣行。 釣行は始まったばかり。 小菅... 2020.11.13小管トラウトガーデン
小管トラウトガーデン小菅トラウトガーデン 2020年秋の攻略!甲斐サーモンヒットはあのルアー!バベルエースも大活躍!! 小菅TGのほうとうがランチメニューから外れた・・・。 私、実はかなりの割合で頼んでいたんですよ、ほうとう。 真冬に釣りに来るとつい食べたくなる「ほうとう」・・・。 ちょっと寂しいですね。 そんな寂しさを胸に抱いて... 2020.11.11小管トラウトガーデン
美味しい物色々!甲斐サーモンレッド実食!1週間の熟成を経て味はどう変わるのか!?正しい熟成は魚の旨味を引き出す! 先日の小菅トラウトガーデン釣行から1週間・・・。 2020年8月3日現在は小菅トラウトガーデンはコロナウィルスの影響により臨時休業。 小菅トラウトガーデン、基本的には養魚場のサービスみたいな形で運営しているので「営業しなくて... 2020.08.04美味しい物色々!
小管トラウトガーデン2020年7月の小菅トラウトガーデンを完全攻略!? マイクロスプーンはやっぱり頼りになる―! デカミッツ、Bスパーク祭りが止まりません。 2020年7月27日(月)の小菅トラウトガーデン、珍しくイージー! ・・・きっと私の腕が上がったんですね!! ※多分違いますね。 本当に、この時は私にとって珍しく「あかんやつ」... 2020.07.30小管トラウトガーデン
小管トラウトガーデン小管トラウトガーデンが少し変わったよ!駐車場側の短辺がキャスト禁止になりました! 物凄い久しぶりに小菅トラウトガーデンの事を書きます。 自宅から比較的近い管釣りなのに、最近はとんと行かなくなってしまいました。 ※ちなみに1番が奥多摩フィッシングセンター、2番目が朝霞ガーデンです。 ※奥多摩フィッシングセンターが... 2020.06.04小管トラウトガーデン
桂川フライ・ルアー釣り場桂川フライルアー釣り場の大物三倍体を実食!お刺身・・・、うん・・・、あっさりの白身ですね。 スプーンで奇跡的にデカニジをゲットしました・・・。 普段、スプーンを投げないのにスプーンで釣れた。 ちょっと嬉しかったですね。 あ、スプーンでも釣れるんだ!という感じで。 ※ポテポテおじさんはスプーンが大の苦手です。... 2019.12.27桂川フライ・ルアー釣り場
桂川フライ・ルアー釣り場桂川フライルアー釣り場 2019年12月の釣行!ここの三倍体ニジマスは甲斐サーモンなのか!?いや・・・違うのか!? 毎回渋い釣りになるポテポテおじさんです。 ハゼ釣りと溜池のブルーギル釣り以外は常に渋い! そんな状況が今回の桂川フライルアー釣り場でもいかんなく発揮されています。 発揮したくない特殊能力を持っているみたいです・... 2019.12.26桂川フライ・ルアー釣り場
桂川フライ・ルアー釣り場桂川フライルアー釣り場 2019年12月の釣行!三倍体ニジマストラック放流日を狙う!!三倍体ニジマスは最大70サイズ!? 始まりました! ポテポテの2019年の最終釣行。 今月の前半、408Clubでギリギリの勝利をしましたが・・・。 どうにも年末年始のお刺身サーモンには足りず!! どうしたら良いか・・・? 小菅養魚場に行って、甲... 2019.12.25桂川フライ・ルアー釣り場
管理釣り場釣れない管理釣り場って楽しいですか?・・・私は嫌ですけどね。釣れるように管理しているから管理釣り場じゃないの? 別に釣れない管釣りをディスっているわけじゃないです。 そういうドMなゲームが好きな人も居るのは100も承知です。 釣れない管釣りのことですね。 いや、決してこの前の川場キングダムがやたら釣れなかったからこういう事を書きたい... 2019.12.01管理釣り場
管理釣り場管理釣り場は大物を狙うべし!数釣りも楽しいけど、私は大物をお勧めします!!デカい鱒は美味いよ! 先日の川場キングダムで相当なサイズを久しぶりにゲットしたポテポテです。 あ、その時の様子はこちらから。 デカい鱒は良いんですよ・・・。 釣って楽しい!食べて美味しい!©川場キングダムフィッシング 頂鱒61㎝です。... 2019.10.16管理釣り場
管理釣り場ロックトラウト、頂鱒、ヤシオマス、甲斐サーモン。どれが一番美味しいのか!?刺身で食べ比べてみての感想です! 8月は夏休みのお出かけプランが多くて、なかなか釣りに行けないポテポテです。 ほら、子ども達と一緒に過ごせる夏休みなんかほんのちょっとじゃないですか。 せいぜい小学校~中学生ぐらいです。 特に、うちは娘1、息子1なので、娘は... 2019.08.26管理釣り場
管理釣り場クーラーボックスの保冷力を考える。管釣りで使うぐらいなら安くても十分な理由。保冷剤はどうするの? 娘の口座引き落とし、息子の口座引き落とし、自分の口座引き落とし・・・。 口座引き落としだらけで、銀行に行くと闇金ばりに通帳記帳をしているポテポテです。 ダメ!絶対!闇金から借りちゃ! 夏の暑い休みの日に、ダイエットがて... 2019.08.20管理釣り場
管理釣り場子どもに初めての管釣り体験をさせるなら、小菅トラウトガーデンはお勧め!管釣り体験の抑えるべきポイントとは!? 子どもの夏休みに目いっぱい付き合っているポテポテです。 読者の皆様は、初めての釣りを体験したのは何歳ぐらいですか? 記憶に残っている釣りの初体験はいつぐらいでしょう? 私は・・・恐らく6~7歳でしょうか? 家族で奥多... 2019.08.14管理釣り場
小管トラウトガーデンブランドニジマスお刺身対決!頂鱒VS甲斐サーモン。旬のこの時期に美味いのはどっち!? 私のホームの小菅トラウトガーデンでのオフ会から数日経ちました。(2019年8月現在) あのオフ会ではなかなか驚くことが連続でした。 普段あまり釣るイメージの無い主催者のグリーンさんが爆釣していたり…。 ※す... 2019.08.06小管トラウトガーデン管理釣り場
小管トラウトガーデン真夏の小管トラウトガーデン最終章!雷要注意!今回の攻略ルアーはこれだー!甲斐サーモンは縦! 久しぶりの小菅トラウトガーデンで釣った甲斐サーモン。 45㎝~50㎝の間ぐらいのサイズですね。 引き続き貧乏釣り部員五時レンジャーのオフ会の様子をお届けします。 前回の話、まだ読んでいないよというかたは、下のリンクをク... 2019.08.05小管トラウトガーデン管理釣り場
小管トラウトガーデン真夏の小菅トラウトガーデン!甲斐サーモンゲット!ヒットルアーは最近の定番!やはり小菅は縦が強い! 真夏の小菅トラウトガーデン攻略…。 久しぶりに行った小菅トラウトガーデンですが、相変わらずの難易度…。 貧乏釣り部員五時レンジャーのオフ会釣行の今回。 激熱でした。(いろんな意味で) この小菅トラウトガーデン... 2019.08.03小管トラウトガーデン管理釣り場
桂川フライ・ルアー釣り場桂川フライ・ルアー釣り場2019年5月!今回は極端すぎる!大活躍したのはあの有名プラグ!! ゲロマッディな桂川フライ・ルアー釣り場…。 2019年5月釣行、この日のフライ・ルアー釣り場の水は最悪でした。 写真じゃイマイチ伝わらないんですけどね…。 前回までのまとめ。 ・水質はいまだかつてないぐらい最悪だよ。... 2019.05.12桂川フライ・ルアー釣り場
桂川フライ・ルアー釣り場桂川フライ・ルアー釣り場2019年5月!シーズン終わりかけを攻略!!ハイドラムは今回も活躍したのか? 私の中で「お金が無いけど、どうしても管釣りに行きたい」時に行ける管釣り。 桂川フライ・ルアー釣り場。 一日券2,500円(税込)なんて他にあるでしょうか…? 貧乏釣り部公式管理釣り場にしても良いぐらいですね。 ただ…... 2019.05.11桂川フライ・ルアー釣り場
管理釣り場同じ釣り場に通い続けて見えること。小菅トラウトガーデンと川場キングダムフィッシングの場合。 自分にとって良く通う釣り場、ポイントはありますか?メリットデメリットを小菅トラウトガーデン、川場キングダムフィッシングで考えてみます。自分の中の釣りの可能性を広げてみませんか? 2019.04.16管理釣り場
管理釣り場管理釣り場におけるクランクベイトの役割。初心者はクランクを使うべし!クランク徹底攻略? 最初の1匹を釣りたいかたはスプーンじゃなくてクランクベイトを投げましょう。 使い方簡単、カラーを大量にそろえる必要もありません。 管釣りにおける初心者はクランクから始めよう! 2019.04.11管理釣り場