小菅トラウトガーデン 2023年春の攻略!小菅トラウトガーデンさんは予約制になって何が変わったのか? | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

小菅トラウトガーデン 2023年春の攻略!小菅トラウトガーデンさんは予約制になって何が変わったのか?

小管トラウトガーデン
記事内に広告が含まれています。

ものすごい久しぶりに小菅トラウトガーデンさんです。

 

そう、以前は毎月来ていた小菅トラウトガーデンさん。

 

いつの間にか来なくなってしまったんですよね。

 

自宅から近い釣り場なのですが、なぜか来なくなってしまいました…。

 

良いところなんですけどねぇ…。

 

来なくなった理由って多分アレです。

 

「自宅から近すぎてちょっと飽きちゃった」でしょうね。

 

小菅村ってバイク乗りの時から数えると25年以上通っているのでほとんど庭なんです、私の感覚からすると。

 

ちょっと近所のコンビニとかスーパー感覚になっちゃったんですよね。

 

だから今回の釣行もかなり久しぶり!

 

あの「ここからはキャストしないでね」っていうロープが張られてからは初!

 

さらに予約制になってからも初!

 

久しぶりなので釣り場紹介からしましょうかね。

 

では、始めまーす!

 

スポンサーリンク<広告>

 

来場予約が出来るようになったよ!入場待ちはしないでね。

 

小菅トラウトガーデンさん。

 

行ったことある人はご存知だと思いますが、小さいポンドの中に養魚場かと勘違いするぐらいの魚が入っている釣り場さんです。

 

お昼も美味しいし、トイレもきれい。

 

数釣りから大物ゲットまで楽しめる非常に素晴らしい釣り場さんですね。

 

ただ…。

 

少しだけ立地の問題があるのです。

 

小菅トラウトガーデンさんがある小菅村は基本的に山間部の集落です。

 

小菅トラウトガーデンさんも谷あいに作られた集落の奥にある釣り場なんですよ。

 

釣り場に行くときに住宅地の中の急な坂を抜けていくので、入場は朝の6:00から。

 

私が良く通っていた2020年ぐらいは平日でも入場待ちの車列が国道に並ぶ状態でした。

 

土日なんかかなりの入場列でした。

 

入場待ちの車列、国道に駐車するのでかなり危ないんですよ。

 

だから私も基本的には「入場出来る時間のギリギリ」ぐらいで行くようにはしていたのですが、やっぱり車列が国道に出来てしまう。

 

小菅トラウトガーデンさんも色々対策を打って「国道の入場待ち禁止」にしたんですよね。

 

でもやっぱりルールを守れない人がいる…。

 

そこで足柄キャスティングエリアさんでやっているような「ウェブサイトからの予約」を開始!

 

すると…。

 

今までの入場待ち車列が無くなりました!

 

良かった…ε-(´∀`*)ホッ

 

釣り場に遊びに行く方も、無理な早起きをしなくても済むのでお互いにウィンウィンですね。

 

…もっとも楽しみ過ぎて4:00前には目が覚めてしまうポテポテおじさんですが…。

 

ちなみにこの日も早く着きすぎおじさんだったので、小菅村の道の駅で待機。

 

時間丁度に着くぐらいに調整して坂を降りていくと・・・。

 

何故か私の前に2台の車が・・・。

 

私6:00ジャストぐらいに坂を降りているんですが・・・。

 

この人達絶対に6:00前に坂を降りていますよね・・・。

 

まぁ、でも目くじら立てるのはやめましょう。

 

多分ルールを良く知らない人達なのかもしれませんから・・・。

※でも入口の所の看板に「6:00前の通行禁止」って書いてあるんですけどね・・・。

 

では・・・。

 

ちょっと2023年3月現在の小菅の状況をご案内しましょう。

 

その前に朝ごはん食べようかな。

朝からカップヌードル餃子(; ・`д・´)

 

・・・ふぅ。ご馳走様でした。

 

えーっとまず流し場。

山のように積まれたウールたわし・・・。

 

みんながちゃんとウロコ落とし出来るようになっていますね。

 

そして相変わらずのお塩とビニール袋、レンタルスカリ。

※外された看板が気になりますが気にしない(*´▽`*)

 

あ、なんか計量用のバケツがある!

これ、2匹目の大物の買取計量に使うんですね。

 

あ、そうそう。

 

小菅トラウトガーデンさん、大物は2匹目からは追加料金掛かりますからね。

 

ちなみにこの案内は入口の所にも掲示有ります。

※料金は書いてありませんが、確か1kg/2,100円ぐらいだったかな?

 

後ね、ポイントカードが少し変わりました。

少し貯めにくくなった?

 

でもしょうがない(*´ω`)

 

ご時世ですからね・・・。

 

こんな感じでウロウロ写真撮っていたら受付のお時間です。

 

そういえばどんな感じで受付するんだ?

 

足柄キャスティングエリアさんは「予約→現地で整理券」ですけど、小菅トラウトガーデンさんは「予約順で受け付け」です。

 

あ、小菅のお母さんが来た!

 

名簿持ってるな・・・。

 

「受付しまーす!」

 

「1番目が~~~さん、2番目が~~~さん、3番目が~~~・・・」

 

あ、なるほどね。

 

このシステム良いな・・・。

公平だよね。これ。

 

無理に朝早く来なくて良いし、遠くから来る人も安心。

 

予約だけキッチリしておけば大丈夫なシステムって良いですね。

 

行ってみて「あ、入れない!」っていうのが無くなりますから、小さい管釣りには向いていると思うんです。

 

突発的に行きたくなった時には行けませんけど・・・。

 

私はこれ結構好きですね。

 

私みたいに「月イチぐらいしか釣りに行けない」人にとっては安心のシステムなのでは?

 

賛否両論あると思いますが、私は有り!

 

なんて事を考えながら受付を済ませて、お昼のお願いもして釣り場に向かいました。

 

スポンサーリンク<広告>

 

山側真ん中に陣取りました。この選択がどう出るか・・・。

 

小菅トラウトガーデン、今までの経験からすると大物が釣りやすいのは川側の釣り座・・・。

 

でも川側は既にいっぱいです。

 

と、なると山側なのですが空いているのは真ん中からインレットまでのポジションのみ。

 

この状態でどこを選ぶか・・・。

 

インレットは水車から勢いよく水が出ている状態なので、出来る釣りが限られます。

うーん…。どうしよう?

 

インレットのポイント、ほとんど投げられるところが無いのですが、結構大物が溜まるポイントでもあります。

 

・・・もっとも私にインレットで大物が釣れるか?という問題もありますね。

 

大物メインで考えるならインレットも有りなのですが・・・。

 

流れが強いのでちょっと難しいんです。

 

物凄い悩んだ挙句・・・。

 

山側の真ん中に決定!

あまり私が入ったことの無いポイント・・・。

 

さぁ!次回実釣編!

 

果たして甲斐サーモンゲットは出来るのか!

 

次回に続きます!!!

 

※帰る前に下のロゴをポチっとな!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント