サイズ別、ニジマスの美味しい食べ方!塩焼き以外にも試してみてくださいね。天ぷら、唐揚げ、そしてコブ締め!? | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

サイズ別、ニジマスの美味しい食べ方!塩焼き以外にも試してみてくださいね。天ぷら、唐揚げ、そしてコブ締め!?

管理釣り場
記事内に広告が含まれています。

ニジマスは美味しい魚の部類に入ると思うポテポテおじさんです。

 

管釣りをしている人の中でも意見は分かれると思います。

 

いや、釣りが趣味の人なら「キャッチ&リリース派」「キャッチ&イート派」に分かれますね。

 

私は昔は「キャッチ&リリース派」でしたが、管釣りを始めてからは断然「キャッチ&イート派」になりました。

 

なぜなら・・・。

 

 

ブランドニジマスは超美味しいから!

超なの?超なの?

 

頂鱒のデカイのなんかムチャクチャ旨いですよ。

もはや淡水魚の脂乗りではありません・・・!!

 

アトランティックサーモンとかと変わらないですもん。

※個人の感想です。

 

周りの人を見ていても、割と大きいサイズ(赤身のニジマス)は持ち帰る人が多いですね。

 

だがしかし!

 

赤身ではない普通のサイズのニジマスになるとどうでしょう?

 

結構皆さんリリースしちゃいますよね・・・。

 

いやー、勿体無いですよ。

 

 

MOTTAINAI !!!

おいしいよー!

 

ニジマスってキチンと料理すれば美味しい魚の部類だと思いますよ。

 

私の中でのベストofニジマス料理は「しょうゆ糀漬け唐揚げ」なのですが、それ以外にも美味しい料理方法はいっぱいありますからね。

おかずにもツマミにもなります。

 

ただ、私気づいちゃったんです・・・。

 

ニジマスは油を使う料理の方が相性が良いと・・・。

 

始めます!

スポンサーリンク<広告>

 

一言でニジマスと言ってもサイズで大分味が変わるー!まずは20cmぐらいの物。

 

さてさて。

 

ニジマスと言っても大きさはそれぞれですよね。

 

よく見るのが20cmぐらいの塩焼きサイズ。

 

 

これは近所のスーパーでも時期によっては売っています。

 

正直、買っている人は見たことありませんが、売れているのでしょうか・・・?

 

私の良く行くスーパーは真冬以外は結構売っています。

 

養殖鮎なんかと同じ売り場に並べられて売っていることが多いですね。

 

このサイズは調理しようとすると、それこそ塩焼きワタを抜いて丸ごとの唐揚げでしょう。

 

私は3枚卸にしてから唐揚げです。

下味を付ける前ですね。

 

 

面倒な人はワタだけ抜いて唐揚げです。

 

塩焼きは・・・まぁ、えぇ。

 

別にそんなに美味しくも不味くも無いですよね。

 

普通です。

 

むしろ、川魚独特の風味があって苦手な人は苦手かもしれません。

 

好きな人はあれが好きなんですが・・・。

 

あ!ヤマメの塩焼きは好きです。あれは文句なしに美味しい!

 

ヤマメ、イワナは塩焼き美味しいですよねー。

 

塩焼き、うちは塩漬けに近い形でやりますね。

 

釣ってきた日に表面、お腹の中全部にジョリジョリと塩を擦り込んで3日間ぐらいチルドルームで寝かせます。

 

魚から出てきた水を拭いてから焼きあげると美味しく焼けますよ。

 

結構塩をしてもそんなにしょっぱくならないんです。

 

お試し下さい!

スポンサーリンク<広告>

 

30cm以上、50cm未満の場合は色々使えます。でも、唐揚げが好き。

 

はい、次です。

 

私が良く行く釣り場だと、30㎝~40㎝がメインになってきます。

 

このぐらいの大きさになってきたら、塩焼きにするのはやめて、何か別の料理にしましょう。

 

基本的には3枚卸にして、それを使いましょう。

 

料理によって、皮をはいだ方がいいかもしれないですね。

 

良く言われるのがムニエルですが・・・。

 

これ、ちゃんと美味しいニジマスのムニエルはちょっと難しい・・・。

 

焼きすぎてもダメだし、焼かな過ぎてもダメ・・・。

 

うちの温調(温度調節機能)が付いているコンロでも中々難しい・・・。

 

それより何より、割と川魚の匂いが残るような気が・・・。

 

なので、私はこのサイズのニジマスは、ほぼ揚げ物に回します。

ニジマスは揚げ物!

レギュラーサイズの頂鱒はやっぱり唐揚げ。頂鱒は油調理が相性良いよ。180℃で揚げよう!
私の管釣り史上、ワースト記録を更新するところだった11月の川場キングダム釣行・・・。 一番釣れなかったのはオフ会で行ったなら山沼漁場ですが、それに対抗するぐらいの釣れなさっぷりでしたね・・・。 爆死したなら山沼はこちら・・・。 縦ルアーが効...

 

・・・後は天ぷらですね。

 

天ぷら。

 

天ぷらは白身の魚なら全般的に美味しいですけどね。

 

これ、不思議なんですけど、ブラウントラウトは天ぷら美味しんですよ。

 

普通に食べようとするとブラウンってあんまり美味しく無いんです。

 

焼くと・・・あんまり。

 

結構いいサイズをお刺身にしても・・・あんまり。

 

 

でも天ぷらにすると・・・美味しい!

ほわほわするー!

 

不思議ですよねー。ブラウントラウトの不思議!

 

逆に赤身の良いニジマスは天ぷらにするとイマイチなんですよねー。

 

旨味が強すぎてケンカしちゃう感じです。

※ポテポテ調べ。

 

あ、後はアヒージョとかも良いみたいですよ。アヒージョ!

 

これは貧乏釣り部員の料理担当、そして栃木の管釣りマスターのタカ氏が言っていたので間違いないでしょう。

※私はまだやっていません・・・。

 

なんだか揚げてばっかりですね、ポテポテ料理。

 

でも、しょうがない!

 

揚げ物が抜群に合うんですよ、ニジマス。

 

基本的には油との相性が良いです。

 

後は少し手間ですけど、燻製とか一夜干しなんかも良いですね。

 

割と管釣りを始めたころは一夜干しを良くやっていましたけど、干す手間が面倒で・・・。

 

燻製は・・・。

 

奥さんの実家にスモーカーがあるので出来るんですけど、これも面倒で。

 

・・・面倒は悪!

それいったらおしまいでしょー。

 

 

いや、まぁ。

 

その・・・。

 

唐揚げが美味しんですよ、唐揚げ。しょうゆ糀!

スポンサーリンク<広告>

 

 

50㎝以上は文句なしで生食!赤身はお刺身!白身のデカニジの時は・・・コブ締め!?

 

で、最後です。

 

デカいのが釣れた時です。

 

これはもう、文句なしでお刺身ですね。

ヤシオマスとかロックトラウト、頂鱒なんかは最高に美味しいですよ。

 

食べた瞬間に「ほぅーーーーー!!」ってテンションあがります。

 

とにかく美味い!

 

釣る→活〆→冷水浴→正しく保冷して持って帰ってくるが重要ですよ。

冷水浴大事!

 

この冷水浴をやっている人は・・・見ないです。

 

海とかだと結構皆さんやっていますけど、管釣りでやっている人見たことないです。

 

絶対にやった方が良いですよ!コレ。

 

魚の冷え方が違いますからね。

 

・・・管釣りの流しでタライを使っているおじさんが居たらポテポテです・・・。

 

まあ、赤身のブランドニジマスが釣れた時はこれで良いです。

 

しかし・・・。

 

たまにありますよね?

 

やったー!デカいの釣れたー!

 

ヤシオヤシオーーー!とか思って捌いたら白身・・・。

くそぅ・・・。

 

えぇ、発光路でやられましたよ。

 

 

デカいの2本釣ったのに2本共に白身。

この色の抜け具合・・・。

 

この魚、卵に身の栄養を全部持って行かれたんですよね。

 

なので、身の方に旨味成分が少ないんです。

 

じゃぁ、どうしたら良いか・・・。

 

こういう時は日本古来の技を使いましょう。

 

 

コブ締めです。

だし昆布に包むだけ・・・。

 

これ、一つだけコツがあって・・・。

 

普通のだし昆布で良いんですけど、昆布を「お酢」で戻すんです。

 

パキパキの出汁昆布をそのまま魚に貼り付けても包めないですからね。

 

ジップロックなんかの密封できる袋に出汁昆布を2枚入れて、お酢を注ぎます。

 

20~30分ぐらい付けて、昆布が戻ったらニジマスのサクを包みます。

 

それからラップでピッチリ巻いておけば大丈夫です。

 

昆布が魚の身の余分な水分を吸ってくれて、なおかつ旨味を与えてくれます。

 

さらにお酢が身の脂分を上手く中和?してくれます。

ほら、ちょっと富山名物の「鱒の寿司」の鱒っぽいですよね?

※あれはサクラマスで作るんですが・・・。

 

盛り付ければこんな感じー!

普通のお刺身よりちょっと水分が抜けています。

 

口に入れると、最初ほのかなお酢の香りがして、その後に昆布の旨味が広がります。

 

これは良いですよ。

 

半日も挟めば十分です。

 

もっと長く挟んでも良いんですけど、あまり長い時間挟むとちょっと昆布臭くなります・・・。

 

好みですけどね。

 

私は半日ぐらいのが好きです。

 

みなさんも「デカニジ」または「卵が成熟して身の栄養を持ってかれたデカいの」を釣った時は是非お試しください!

 

コブ締めにすると、普通にお刺身で食べると「うーん・・・」な身でも美味しく行けますよ!

 

以上!サイズ別に美味しく食べる方法でした!

スポンサーリンク<広告>

 

 

・・・結局唐揚げと刺身・・・。

 

えぇーい!好みだ好み!

 

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

コメント

  1. ヤス より:

    ポテポテ様

    サイズ別調理法、探してました!ありがとうございます(⌒‐⌒)

    大変恐縮ながら、ニジマスの塩焼き、苦手なんです。ポテポテ様もおっしゃっていたように、イワナに比べるとどうしても…。

    やっぱり、揚げ物が美味しいですよね。うちは先日25cmくらいのニジマスをフライにして好評でした。

    こんど天ぷらも試してみます!

    • ポテポテ より:

      ヤス様

      うーん、どうも唐揚げと天ぷら、お刺身に落ち着いてしまったんです。
      私もニジマスの塩焼きってどうも好きになれないんですよね。
      フライも良いのですが、フライって油の汚れがハンパないのでどうしても唐揚げになります・・・。
      と、いうかしょうゆ糀漬け唐揚げが私の中で白身のニジマス最高峰調理法になっています。
      家族の評判も良いですし・・・。

      あ、天ぷらは「しょうゆ糀に漬け込む時間がない!」って時にお勧めです。
      ほわふわになって美味しいですよー。

      是非、試してみて下さい。
      衣は「キューピー マヨネーズ衣」で検索すると簡単な衣が出てきます。