※当メディアは各社のアフィリエイト広告より収入を得ています※

各リンクのクリックまたはタップによる申し込みは当メディアの広告収入となります。

トイレの換気扇の掃除していますか?トイレの換気扇が汚いと臭いがこもる原因にもなりますよ。

住宅リフォーム、生活お役立ち情報

普段平日休みの私…。

 

現場の関係で珍しく日曜日休みを入れたんですね。

 

娘と約束していた「パステルのプリンを作ってみる」をやってみました。

※パステルが分からない読者様は「パステル プリン」でGoogle先生に聞いてみて下さい。

 

私、普通の料理は何でもこなせるんですね。

 

家庭料理で作れないものは無いですが…。

 

 

 

お菓子類は苦手…。

レシピ通りにやってもなんか上手く行かないんだよー。

 

パステルのプリンって、普通のプリンの作り方とちょっと違って、生クリームの量がハンパないんですよ。

 

もう、それこそ「クリーム飲んでるのか?」というぐらい入れます。

※4人分で250㏄の生クリームが必要です。

 

で、娘と一緒に作ったプリンがこちら。

上層の生クリームは仕上げの段階で載せます。

 

味は…。

 

 

パステル完コピの味になりました!!

おいしー!!

 

 

でも、このプリン。

 

自分で作ると原価率が高すぎて、お店で買う方が安いですね…。

 

まぁ、娘が喜んでいたので良しとしましょう。

 

はい、今日のブログおしまい!

 

…という話では無いんですよ。

 

あくまで前フリです。

 

今日のブログは「トイレの換気扇の掃除してる?」っていうのが本題です。

スポンサーリンク<広告>

 

トイレの換気扇は定期的にお掃除しましょう。吸い込みが違いますよ!

 

はい、本題です。

 

ちょっと前に「管釣りのトイレ」のことで1本記事を書きましたね。

管釣りの良さって何?確実に魚が居ることもそうだけど、トイレの心配しなくて良いのが一番のメリットじゃない?
世の中には2種類の人間しか居ない。バイクに乗る人間か、そうじゃない人間かだ…。って、昔バイク乗りだったころに思っていた20代。痛い人ですね…。自分の青春のほぼ全てをバイク乗りという生き方に捧げていた私。16歳から乗り始めて、本当につい最近ま...

 

今日はトイレ掃除その物では無くて、トイレの換気扇の掃除のことです。

写真左上―!

 

読者の皆様はトイレの換気扇ってちゃんと掃除していますか?

 

これ、やるのとやらないのとじゃトイレの臭い具合が全然変わってくるんですよ!

 

基本的には月に1回はやって欲しいんです!

 

私もトイレのリフォームをしたお客さんには必ずお伝えしています。

 

「新しい換気扇は掃除しやすいので、必ず毎月掃除して下さいね!」と…。

 

でも定期点検でお伺いするとやっている人はほとんど居ないんですけどね…。

 

でも、本当はやって欲しいんです!トイレの換気扇の掃除!

 

最近の換気扇はお掃除簡単なのでチャレンジしてみましょう!

スポンサーリンク<広告>

 

順番にやります!この写真の通りにやれば大丈夫!5分で終わります!

では順番にやりますよ。

 

ちなみに、最近のパナソニックの換気扇は大体こんな感じです。

 

私の自宅のトイレの換気扇は2017年モデルです。

 

…古い換気扇を使用している方はスミマセン。

 

10年以上使っている場合は交換をお勧めします。

 

さ、スタート!

まずはこのカバーをパカッと外します。

 

引っかかっているだけなので、カバーの下側を持って手前に引っ張ります。

 

そうするとこの状態に。

先月中旬に一度掃除しているので、そんなに汚れていませんね。

 

ファン本体は工具無しで外れるので…

 

 

外したファンを見てみます。

1ヶ月使っていないのに、このぐらいは汚れます…。

 

このファン自体は水洗い可能なので、このまま洗面所へGO!

ザブザブっと水洗いをして…

 

ほら簡単に綺麗になりますよ。

 

水気を拭き取ったら、ファンの周りのケースも拭き掃除!

マイクロファイバークロスを使うとホコリが綺麗にとれます。

 

後は外した時のようにファンを組付けて…。

 

最後にカバーを元通り付け直してあげればOKです。

 

ここまで5分ぐらいです!

 

簡単でしょう?

 

カバーも水洗い出来るので、綺麗になりますよ。

 

これ、定期的にやってあげれば手間も最小限なんです。

 

放っておくと面倒になりますからね…。

 

新しいトイレの換気扇は簡単なんですよ。

 

あれ?ご自宅のトイレの換気扇が古くて、こんなに簡単に分解出来ないですって?

 

そういう時は交換ですよ、交換。

 

すぐ、できますから!

スポンサーリンク<広告>

 

トイレの換気扇交換はすぐに出来ますよ!1時間ぐらいあれば終わります。

 

さて…。

 

古い換気扇でこんなに簡単に掃除出来ない!という読者様。

 

換気扇本体の寿命は大体10年から15年ぐらいなので、それ以上使用している方は交換をお勧めしますよ。

 

簡単な工事…。どこに頼んでいいのか分からない方にお勧めなのはこちら!

 

戸建て住宅専門にはなりますが、こういった簡易工事を引き受けてくれるお勧め業者さんです。

 

普通のリフォーム業者さんだと、こういう簡易工事は案外割高になりがちです。

 

でも、こちらの業者さんは安心の定額工事!(一部除外はありますが)

 

webサイトに表示の金額から大幅に跳ね上がったり等は無いので安心です。

 

換気扇交換以外にも雨樋清掃、壁紙の補修、網戸の張替等、大手リフォーム業者に頼むと割高になってしまう、ちょっとした案件にも安心対応です。

 

お問い合わせだけでもお気軽にどうぞ!

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

コメント