唐揚げ | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  

唐揚げ

かつや

かつや フル盛りプレートはカレーが全てをまとめる!!揚げ物とカレーの相性って最高だよね!

2024年5月の「かつや」さんの期間限定メニュー、「フル盛りプレート」は皆さん食べてみましたか?カレー皿の全面を覆いつくす茶色いおかず達、ほんの少しの千切りキャベツ、そして味変用のベーコンエッグ・・・。まさに「かつや者」のために作られたと言...
足柄キャスティングエリア

2023年ゴールデンウィーク前の足柄キャスティングエリア攻略!今回は久しぶりにあのルアーが釣れまくる!!!

前回までのお話。朝割と早く着いたのに15番目だったよ(・∀・)でもポンドの山側真ん中に入ったから割と釣れるよ(・∀・)…。…。以上!前回の記事はこちらなので、読んでいない人は先に読んでね。始めまーす!!!釣れるけどやっぱり棚(レンジ)に注意...
管理釣り場

管釣り=釣り堀なのか?普通の人から見たら同じですよ、多分・・・。簡単に釣れるのは罪なのか⁉

それって釣り堀だよね?管釣りを一般の人(釣りをしない人)に説明するって難しくないですか?「放流した魚を釣るんでしょ?それってルアー使う釣り堀ってこと?」って良く聞かれますが・・・。私はそれで良いと思っています。※これに関してのご意見は多々有...
スポンサーリンク<広告>
川場キングダムフィッシング

川場キングダムフィッシングの難しさを考えてみる。釣れないわけじゃなくて難しいんだよね。

2022年の春、私はあわやボウズを食らう所でした…。私の釣り人生、すでに30年を超えているのですがパーフェクトボウズを食らったことはほとんど無いんですよ。どんなにダメな時でも1匹とか2匹は釣れています。2022年4月の川場キングダムさん、多...
丸亀製麺

知っていそうで知らない丸亀製麺のお得情報。え?それって無料だったんだ・・・!?丸亀製麺初心者の人必見!

マニアは知っているけど、一般の人は知らない情報…。結構そういう事って多いと思うんですよ。今回は自他共認める丸亀製麺マニアの私、ポテポテが解説する丸亀製麺のお得情報!これを読んで「え!?それって常識でしょ?」と思ったあなた!あなたはすでに丸亀...
管理釣り場

神山水産さんが山梨のご当地サーモン「富士の介」を群馬県の管理釣り場に入れるよ!こんな世の中だから国産サーモンをもっと食べよう!

私が以前記事にした山梨県の新しいご当地サーモン「富士の介」、これがついに山梨県外に出ます!あ、ご当地サーモン(ブランドサーモン)と言うのは、全国各地の養鱒場(ようそんじょう)で育てている商品価値が高いニジマスになります。でも、最近はニジマス...
発光路の森フィッシングエリア

発光路の森フィッシングエリアは1号池で癒される!スプーンでもちゃんと釣れるし、ミノーの練習も出来るよ!

3号池で大物リミットを確保すると集中力が無くなりますね。発光路の森フィッシングエリア、3号池はヤシオマスや姫神サーモン、時期によってはドナスチ等が入っている大物が狙える池ですが・・・、かなりプレッシャーが掛かっているためなかなか釣りにくい時...
発光路の森フィッシングエリア

発光路の森フィッシングエリア釣行2022年3月!1号池でミノーイングだ!サクラマスが沢山釣れるー!そしてヤシオマスが・・・⁉

3号池の朝イチは死の香り・・・。これ、このまま続けたらやべぇという空気がそこはかとなく漂っています。私の中の「これアカンやつじゃないのか」の基準は「フライのおじさんが釣れていない」です。雰囲気はいかにも釣れそうなのに釣れない・・・。ダートマ...
からやま

からやま 出汁香るからあげ!出汁やきとりもあるぞ!これ(・∀・)イイ!!美味しいぞ!

からやまさんの期間限定メニューにも手を出してしまいました・・・。からやまさんと言えば唐揚げと思われますが・・・、実は焼き鳥がお勧めだったりします。焼き鳥丼は美味しいですよ!そんなある日・・・。私がなぜか妙に気になった期間限定メニューが・・・...
丸亀製麺

丸亀製麺 やっぱり釜揚げうどんはオリジナルつけ汁を作ると最高に美味しいよ!丼必須だけどやってみよう!釜揚げうどんのアレンジレシピ!

釜揚げうどんはアレンジが無限大だ・・・。最近やたら釜揚げ推しになっているポテポテおじさんです。いや、昔はたいして好きじゃなかったんです。でも、違ったんですよ。・・・これ、つけ麺なんです!頭ダイジョブ?いやいや、これは自分なりにアレンジをして...
お料理関係の事

頂鱒のフライは美味しい!唐揚げより手間が掛かるけど相当美味しいぞ!サクフワシットリ食感だ!

フライをお家で作ると面倒なの・・・。あ、この場合のフライと言うのはいわゆる「毛ばり」では無くて、料理方法としてのフライです。食材に小麦粉と溶き卵を付けて、最後にパン粉を付けて揚げるアレです。私も滅多にやらないんですよ、フライ。何故か・・・。...
足柄キャスティングエリア

初冬の足柄キャスティングエリアを攻略!2021年12月は中々難しいかも・・・。でも釣れるのか!?大物頂鱒!

レアなカラーのルアーを開始直後に失くしてしまいました・・・。私、滅多な事じゃ根掛かりとかさせないんですけどね。久しぶりにルアーを失くしてしまいました。サヨウナラ・・・、つるしんフラッシュ・・・。やはりストラクチャーをダイレクトに攻めると厳し...
足柄キャスティングエリア

2021年10月末の足柄キャスティングエリア釣行。とにかく釣れる!釣れまくりだ!ハゼ釣りぐらい釣れるぞ!

釣れない管釣りに辟易しているあなたに・・・。管釣り、難しいな・・・。思ったより釣れないんだよなぁ・・・。そんなお悩みを抱いている初心者~中級者の方へ是非お勧めしたい。多分、関東近県で今一番釣りやすいんでは無いんでしょうか?※すそパもあります...
丸亀製麺

丸亀製麺 釜揚げうどんのクーポンを使ってセルフかけうどんを作るとお得だよ!釜揚げうどんが苦手な人はかけうどんにしよう!

釜揚げうどんってなんか好きになれないんだよねぇ・・・。全国の釜揚げうどんファンをのっけから敵に回してしまいました・・・。そう、私はイマイチ丸亀製麺さんの釜揚げうどんが好きでは無いのです。何故でしょう・・・?何故?何故なの?どうして!?ツケつ...
管理釣り場

ニジマスの甘露煮を作ろう!白身のニジマスを美味しく食べられるよ。油を使わないから、揚げ物より簡単だよー!

白身のニジマスの美味しい調理方法は何か・・・!?毎度毎度、川場キングダムフィッシングに通って頂鱒だけ確保してれば良いのですが・・・。塩焼きサイズでも既に赤身・・・!!!ご存知の通り、私はそこまで裕福ではありません・・・。むしろ貧乏の類ですね...
足柄キャスティングエリア

真夏の足柄キャスティングエリア完全攻略完結!やはりフェザーは巻きで使う!ボトム放置より釣れるよ!

足柄CA(キャスティングエリア)のロックはどこで養殖しているのかな?そんなことをふと考えました・・・。ロックトラウト(魚沼美雪ます)って、新潟のブランドサーモンなんですよね。※ポテポテ調べ脂の乗りが良くて、生食に最適な魚ですが足柄CAの池に...
川場キングダムフィッシング

川場キングダムフィッシング2021年7月釣行最終回!イトウは釣れたけどその後は難しすぎる・・・。

イトウが釣れたので帰っても良いですかね?今回は開始1時間(大体7:00過ぎぐらい)でフィニッシュです!いやー、どんどん釣りをする時間が短くなるな―・・・って終わらせられないのが釣り人ですね。ぶっちゃけるとですね・・・、イトウって食べて凄い美...
川場キングダムフィッシング

真夏の川場キングダムフィッシングで奇跡が起こる!バベルエースでまさかのアレが釣れる!!2021年7月のキングダム攻略!!!

こんなに茶色いのに釣れるのかなぁ・・・?ちょっと心配になってきました。今までのキングダム釣行で一番水の状態が良く無いような気がします。いや・・・、あくまで「気がする」だけなのかもしれません。別に普段と臭いが違うとか、水面の泡が消えにくいとか...
丸亀製麺

丸亀製麺 とろ玉うどんが最近のお勧め!食べた事の無い人は1回試してみて欲しい!夏に超お勧め!

ついに私が明太釜玉を捨てる日が来たのか・・・?否、明太釜玉を捨てるわけでは無い!新しいお気に入りが出来たのだ!!!それが「とろ玉うどん(冷)」です。※ここにトッピングしていきますよ。まだ食べた事の無い人は刮目せよ!これがポテポテ的この夏のト...
からやま

「からやま」で焼き鳥丼を注文してみた・・・。こっちの方がおじさん向けかも。ガツンとは来ないけど、良い感じだよ!

ちょっと行かないうちに焼き鳥を売っていた・・・。えぇ、「からやま」さんです。「かつや」さんと同じ系列の「からやま」さんですね。丸亀製麺マニア(マルガメセイマー)、かつや者、そしてマツヤーとして日々ランチタイムを過ごしているポテポテおじさんで...