川場キングダムフィッシング | ページ 4 | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  

川場キングダムフィッシング

管理釣り場

管釣りにおけるルアーの数と種類。実はそんなに持っていなくても大丈夫なのか・・・?

どうも、ルアーは釣具屋さんで眺めるものになってきたポテポテです。そろそろ朝晩が涼しくなってきましたね。各地の管釣りがそろそろ夏季休業を終えてオープンする時期になってきました。今シーズンから管釣りやってみたいなぁと言う人へ!以前私のブログを読...
管理釣り場

数を釣りたい人も・・・、大きいのを釣りたい人も両方満足できる管釣りってどこだろう?

給料振り込みやメインの引き落としで使っている口座が残金38,000円ぐらいしかなくて途方に暮れているポテポテです。いやー、先月カード引き落としがガツンと来ましたからね。カードと住宅ローンだけは焦げ付かせないようにしないと…。引き落とせないと...
管理釣り場

ロックトラウト、頂鱒、ヤシオマス、甲斐サーモン。どれが一番美味しいのか!?刺身で食べ比べてみての感想です!

8月は夏休みのお出かけプランが多くて、なかなか釣りに行けないポテポテです。ほら、子ども達と一緒に過ごせる夏休みなんかほんのちょっとじゃないですか。せいぜい小学校~中学生ぐらいです。特に、うちは娘1、息子1なので、娘は絶対に中学生ぐらいになっ...
スポンサーリンク<広告>
管理釣り場

クーラーボックスの保冷力を考える。管釣りで使うぐらいなら安くても十分な理由。保冷剤はどうするの?

娘の口座引き落とし、息子の口座引き落とし、自分の口座引き落とし・・・。口座引き落としだらけで、銀行に行くと闇金ばりに通帳記帳をしているポテポテです。ダメ!絶対!闇金から借りちゃ!夏の暑い休みの日に、ダイエットがてら徒歩で2.5㎞ぐらい信金、...
小管トラウトガーデン

ブランドニジマスお刺身対決!頂鱒VS甲斐サーモン。旬のこの時期に美味いのはどっち!?

私のホームの小菅トラウトガーデンでのオフ会から数日経ちました。(2019年8月現在)あのオフ会ではなかなか驚くことが連続でした。普段あまり釣るイメージの無い主催者のグリーンさんが爆釣していたり…。※すみません!!ツイッターでフォローしていた...
川場キングダムフィッシング

川場キングダムフィッシングで大物が釣れるポイントとヒットルアー!スプーンが使えなくても大丈夫!

川場キングダムに通い始めて1年半以上経ったポテポテです。もっと通っている人も居るでしょう…。でも、子育て中リーマンアングラーって行けても月に2回、一番多いのは私のように月イチ釣行だと思うんですよ。あ、独身リーマンアングラーのみなさんはもっと...
川場キングダムフィッシング

あ!ブラウントラウトはこうやって食べると美味しい!うちの息子も喜んで食べた、あの調理法!ブラウン、不味く無いよ!

一気に行ける!これは書きたい!と思っても、休みの日は子どもの相手でヘトヘトになってブログが書けないことが多いポテポテおじさんです。皆様、川場キングダム梅雨の釣行、お楽しみ頂けましたでしょうか?ブラウントラウトの検索で来られた方は、こちらのリ...
川場キングダムフィッシング

梅雨の川場キングダム攻略最終章!大物頂鱒を釣った後はどうだったの?やっぱり夏前は難しい~。2019年7月釣行!

「めんたいかまたまー」のポテポテです。初めて得盛を食べてみました…。前回までの川場キングダム釣行の記事…、読んで頂けましたか?実は、前回の記事(ハイドラムが壊れたけど頂鱒の大物釣ったよ編)がGoogle砲になっていました。気が付いたのは寝る...
川場キングダムフィッシング

梅雨の川場キングダムフィッシングを攻略!パターンが見えない…。壊れるハイドラム、その代償とは!?2019年7月の釣行です。

はい、2019年7月川場キングダム釣行。前回の続きです。前回の記事はこちらからどうぞ。今回の釣行。久しぶりに苦戦しています。今年(2019年)のキングダム釣行、パターンにハマることが多くて割とイージーだったのですが…。※ハイドラムピンクのパ...
川場キングダムフィッシング

梅雨の川場キングダムフィッシングを攻略!ヒットルアーがイマイチ分からない!2019年7月の釣行です。

行ってきました!梅雨の川場キングダムフィッシング!ハイドラムのフック交換に手間取ってですね、前日は結構寝るのが遅くなってしまいました。釣行前日は早く寝たいですね。今回の釣行は2019年7月中旬です。このブログを書いている段階で、まだ関東の梅...
408クラブ&308クラブ

408クラブのロックトラウトとドナスチを美味しく食べる!今回はドナスチの方が美味しいか?

408クラブで完全勝利を手にした私…。本当はサクラマスとロックトラウトという組み合わせか、サクラマスとヤシオマスの組み合わせがベターだったのですが、ドナスチとロックトラウトになってしまいました。狙って釣れるぐらいの腕があれば良いのですが、そ...
管理釣り場

デカミッツドライ、フックの向きを変えてみてどうだったか?落ちパク祭り開催中のバイト率は?!

以前、デカミッツドライのフッキングがイマイチということで、フックの向きを考えた記事を書きましたね。あれの結果をご報告したいと思います。デカミッツドライ、トラウトが水面をモジモジしているときは抜群の釣果をたたき出す魔法のルアーですね。●ティモ...
川場キングダムフィッシング

頂鱒というブランドニジマス。川場キングダムフィッシングへ通う大きな理由になっています。

2019年5月の貧乏釣り部のオフ会…。私のホームエリアである川場キングダムフィッシングで行われました。オフ会の様子はこちらからどうぞ!私にとってはホームゲームだったので、いつも通りなんですが…。部員の皆様は結構苦戦していたようです。※一部の...
川場キングダムフィッシング

川場キングダムフィッシング攻略 2019年5月オフ会釣行!やっぱりハイドラムに大物が!カラーは〇〇〇!!

川場キングダムフィッシング攻略!今回の貧乏釣り部オフ会。ポテポテ編は完全攻略と言っても過言では無いと思います。朝イチ6:00からの30分ぐらいでお土産をほぼ確保…。しかも、そのほとんどがデカミッツドライでのトップ落ちパク祭り。ティモン デカ...
川場キングダムフィッシング

川場キングダムフィッシング 2019年5月釣行!オフ会釣行だよ!お刺身サイズのロックトラウトは釣れるのか?!

川場キングダムフィッシング・・・。私の中の「キング・オブ・管釣り」です。まず、釣れる魚が美味しい!頂鱒やロックトラウト、ヤシオマス等のブランド鱒が放流されています。その次にお昼ご飯のレベルが高い!さらにオーナーさんの人柄の良さ!釣果は・・・...
管理釣り場

レギュラーサイズのニジマスの美味しい生食方法。魚の漬物を作ろう!しょうゆ糀大活躍!

管理釣り場へは食材確保に行くおじさん…。それが私です。連休ももう少しで終わっちゃいますね。うちの子どもは「混んでいて遊べないなら○○行かなーい」という非常に物分かりが良い子どもなのでお父さんは楽です。うちの子、産まれた時から平日休みの家庭に...
管理釣り場

ヴァルケイン ハイドラム、なぜこんなに釣れるのか。ハイドラム フローティングモデルの使い方を解説!

ヴァルケイン ハイドラムのフローティングモデルの使い方を解説します。実は初心者に結構お勧めのルアーだと思うんですけど、割と売っていない!見つけたら絶対に買った方が良いこのルアー!まずはピンクを買いましょう!
川場キングダムフィッシング

頂鱒を刺身で食べるときの薬味は何が美味しいの?お勧めしてもらった〇〇〇ーがとっても美味しい!

管理釣り場で釣ったお魚、ほとんどの場所で生食可です。今回はそんな管理釣り場のブランドニジマス「頂鱒」をつかって、お刺身で食べるときに何が美味しいかを考えてみましょう!
川場キングダムフィッシング

川場キングダムフィッシング、2019年4月攻略!刺身サイズの頂鱒は釣れたのか!?それともロックトラウト!?お土産確保だよー!!

2019年4月の川場キングダム攻略最終回です!お刺身サイズのロックトラウトは釣れたのか?ロックがダメならヤシオマス?えーい!頂鱒はどうだ?難しい時も簡単な時もある川場キングダムフィッシング!
川場キングダムフィッシング

川場キングダムフィッシング、2019年4月攻略!パニクラとハイドラムは鉄板だよ!クリアーとピンクが大活躍だよー!!

2019年4月の川場キングダム釣行、攻略のポイントはやっぱりハイドラム?川場キングダムの鉄板ルアーになりつつあるハイドラムが大活躍!今回は縦より巻きの川場キングダム攻略方法。必見ですぞ!