408クラブのロックトラウトとドナスチを美味しく食べる!今回はドナスチの方が美味しいか? | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

408クラブのロックトラウトとドナスチを美味しく食べる!今回はドナスチの方が美味しいか?

408クラブ&308クラブ
記事内に広告が含まれています。

408クラブで完全勝利を手にした私…。

 

本当はサクラマスとロックトラウトという組み合わせか、サクラマスとヤシオマスの組み合わせがベターだったのですが、ドナスチとロックトラウトになってしまいました。

 

狙って釣れるぐらいの腕があれば良いのですが、そうもいかず…。

 

でも、今回も美味しく頂鱒!…いただきますですね。

スポンサーリンク<広告>

 

ワタヌキ、ウロコ取り、適切な冷却で持ち帰り!冷やしすぎ厳禁!

今回の持ち帰りはこの2匹分。

2匹ともに体高が無くて、ちょっと脂乗りが悪いかなと思いましたが…。

 

捌いてみたらそうでも無かったんです。

 

今回は締めたのが午前中の早い時間だったので、あえて神経締めまではしませんでした。

 

家に持って帰って、捌き始めるまでに少し時間があったので、わざわざ神経締めまでしなくても良いかなと。

 

締めも大事なのですが、もっと大事なのが輸送時の冷却

 

これを間違うとせっかくの活き締めも無駄になりますからね。

 

まず、結構皆さんが誤解しているのが「冷えていれば冷えているほど良いんでしょ?」ということ。

 

これがまず間違いなのですよ。

 

活き締めした魚は冷やしすぎると死後硬直までが早く進んでしまいます。

 

持ち帰りのクーラーボックス内は、出来れば5℃~10℃の間に保たれているとベストです。

 

この温度、氷の方が作りやすいです。

 

保冷剤だと冷えすぎるので、私は毎回氷持参です。

 

保冷用の氷と、血抜き用のタライで冷水着けにする氷と併せて6㎏は持って行きます。

 

普段釣り用に使っているクーラーボックスがこちら!


ホリデーランドクーラー NEWモデル 伸和 小型 33HW ホワイト (クーラーボックス) 【釣り具】

 

ホリデーランドです。

 

もっと保冷力の良いクーラーが欲しいと思うときもありますが、1日保冷できれば良いだけですからね。

 

それこそ沖の磯場に船で渡って、1昼夜釣りをするような状況ではないので、クーラーはそこそこで十分です。

 

あ、お金がある人はちゃんとしたダイワとかシマノの6面真空断熱パネル入りのクーラーを買っていただければOKです。

 

日本経済にお金が回りますからね。

 

私は貧乏なのでホリデーランドで十分ですね。

 


【エントリーでポイントup】 ダイワ クーラーボックス プロバイザーPVトランク-HD GU3500 BL(ブルー) (別倉庫より発送、土、日、祝日の発送無し) 【期間6/10 10:00〜6/13 09:59】

※ちゃんとしたクーラーボックスの一例

 

お金に余裕があれば、真空断熱パネルが入っているクーラー欲しいですよ。

 

ちなみに、自宅の冷凍庫で大量に氷を作っても良いのですが、業務スーパーが近所にある方は業務スーパーでの氷購入がお勧めです。

 

何処よりも氷が安く調達できますよ。

 

私の家の近所の業務スーパーだと、2㎏の氷を買っても、税込167円ぐらいです。

 

かなり安いと思います。

 

あ、自宅の冷凍庫で大量に作れるかたはそちらの方が安いです。

 

家の冷凍庫で大量に氷を作ろうとすると、冷凍庫スペースを大量に圧迫して奥さんから怒られるので…。

こんなに氷どこにしまうの…?

 

冷やしすぎるとあっという間に死後硬直してしまうので、せっかく締めた意味がなくなってしまいますね。

スポンサーリンク<広告>

 

キッチンの準備は入念に!大きいまな板買っちゃいました!

 

この写真を見て気が付いた方…。

 

相当、このブログを読み込んでいますね…。

 

まな板、ホーマックで一番大きいのを買ってしまいました!

 

今までのだと、50アップの魚が捌きにくかったので、つい釣行前日に買ってしまいました。

 

私の中のジンクスで「準備しすぎると魚が釣れない」というのがあるのですが、自分に打ち勝ちました!

 

この写真のまな板、1,500円ぐらいなのでお勧めです。

 

ちなみにですが…。

 

コンロの上に置いてある大き目の四角いお皿。

 

あれ、実は「角上魚類」というお魚屋さんでお寿司が乗っていたお皿です。

 

あのぐらいのお皿、買うと結構いい値段がするので再利用です。

 

格好良く言うと、リユースです。

お皿買えないんだね…。

注…角上のお皿、プラスティックで軽くて洗いやすいので使いやすいのですよ。

 

では、ロックトラウトから!

うん、やっぱりロックは美味しそう!

 

一気に卸します!

良い感じですね。

 

この後は骨を抜いて、皮を引きます。

トロ部分は別にしておきます。

 

そうしたらラップに包んで、半分は冷凍、半分はチルドルームへ。

 

ここまで大体40分ぐらいです…。

 

骨抜きが面倒なんですよねぇ。

 

でも、小さいサイズを大量に捌くことを考えれば楽ですけどね。

 

そして次はドナスチ!

 

これもお腹チェックしましょう!

あ、結構美味しそう!

 

今回のドナスチは当たりです!

 

これも一気に!

ロックトラウトに比べると赤身が薄いですね。

 

ちょっと池に居た時間が長いのか、卵に栄養を持っていかれているか…。

 

これも骨抜き、皮引きをして、サク取りをします。

…ちょっと失敗しましたが、コストコの鮮魚コーナーに売っている感じになりました。

 

ここまで終わればお疲れ様って感じです。

 

大型魚は慣れればサクサク捌けるので、むしろ楽ですね。

 

唐揚げサイズを大量に卸す方が疲れます…。

 

ある意味、408でデカいのを2本だけ持って帰ってくる方が後が楽なのかもしれません。

スポンサーリンク<広告>

 

川場キングダムの頂鱒といっしょに食べてみます!

 

捌いてから3日間ほど寝かせます…。

 

でも、大トロだけは釣った次の日の朝に、食べちゃいますよ。

真ん中がロックトラウトのトロ。

 

外側がドナスチのトロですね。

 

この大トロをご飯の上に載せて…

朝から大トロ丼です。

 

贅沢ですね。

 

スキミと緑の薬味はケッパーです。(ケイパーとも言います)

 

貧乏釣り部員のタカさんに教えてもらった薬味なのですが、非常に合います!

 

これを家族みんなで食べました。

 

そして、寝かせたロックトラウト(生)と、冷凍したドナスチ、先日のオフ会で釣った頂鱒。

 

いっぺんに食べてみました!

息子のスプーンが写真に!

 

写真左側から頂鱒の唐揚げ、ロックトラウトの刺身、ドナスチの刺身です。

 

これ、今回はドナスチの方が美味しかったんです。(個人の感想です)

 

ロックトラウトはチルドルームでの熟成と言うこともありますが、ドナスチの方が味が良かったです。

 

恐らく、ロックはもう少し熟成させれば良かったかと…。

 

難しいですね。美味しくするの。

 

頂鱒の唐揚げは相変わらず家族中で取り合いになりますが…。

 

今回の408クラブ編。

 

持ち帰った魚も美味しくて大満足!

 

ロックもドナスチもまだ残っているので、夕飯作るのが面倒な時に出します。

 

今度はトラウト生ハム作ろうかなぁ?

 

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

コメント

  1. ユッケ より:

    トロ刺身、美味しそう・・・・・・。
    このレベルのトロは50cm upじゃないと取れないですよねぇ!
    ドナスチはヤシオやロックと比べて味が劣る説がありますが、サーモン系よりも白身が好きな私的には408clubで釣ったドナスチは思い出に残るレベルで美味しかった記憶があります。

    • ポテポテ より:

      ユッケ様

      トロはやはり大物からしか取れないんですよぅ。
      60アップとかになると、さらにトロサーモンになりますよねぇ。
      しかも、美味い!
      鮭鱒類は大きい方が美味しいような気がします。
      目指せ70!って所です。
      放流翌日の日曜日とかにKKF行けると良いんですけどねー。
      平日休みの私は、ことごとく放流日は縁が無いです…。

  2. カトチン より:

    今回の408編も相変わらずとても面白かったですよ。
    自分も登場できて嬉しかったです。

    • ポテポテ より:

      カトチン様

      おぉ!コメントありがとうございます!
      あの日は楽しい時間をありがとうございました。
      私も「あー!実際に読んでくれている人居るんだ!」とテンション上がります!!
      これからも頑張って書くので宜しくお願いします!
      408のドナスチとロック、まだまだあるので当分お刺身祭りです!

  3. りくパパ より:

    ポテポテ様

    旨そうですね。
    この記事をネタにビールを飲んでたら、コストコのくだりで吐き出しそうになりましたw

    • ポテポテ より:

      りくパパ様

      分かって頂けましたでしょうか…。
      コストコであんな感じのサーモンフィレって、売っていますよね。
      (しかも結構高い!)

      あ、でも408まで行って釣ってくると最終的に単価はあまり変わらない…?
      小管で甲斐サーモンならコストコより安くなりますね…。

  4. タカ より:

    ポテポテ様

    実は・・・私、大トロ部分苦手なんです。

    魚も肉も脂身部分より肉派なんです。

    だからケッパーなんですよ~。

    あのさっぱり感が好きなんです。

    ミョウガに大葉に浅葱にと薬味は色々試していますが、最近はケッパー・醤油・めんつゆ(少量)の漬けが好きです。

    あと、軽く塩コショウした刺身にピクルスを合わせて食べるのもおすすめです。

    • ポテポテ より:

      タカ様

      相変わらずケッパー使っています!
      あれは本当に良いです。
      トロのキツメの脂が中和されていい感じです。
      もちろん、普通の刺身でも薄造りに少し巻いて食べると良いですね。

      …ピクルスもちょっと今日スーパーで気になりました!
      やっぱり合うんですね。
      ケッパー無くなったらピクルスも小瓶で買って試してみます。