デカミッツドライ、フックの向きを変えてみてどうだったか?落ちパク祭り開催中のバイト率は?! | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

デカミッツドライ、フックの向きを変えてみてどうだったか?落ちパク祭り開催中のバイト率は?!

管理釣り場
記事内に広告が含まれています。

以前、デカミッツドライのフッキングがイマイチということで、フックの向きを考えた記事を書きましたね。

 

あれの結果をご報告したいと思います。

 

デカミッツドライがフッキング率悪いので原因を考えてみる。フックの向きの問題なのか?それともフック自体?
デカミッツドライ…。 言わずと知れた、エリアトラウトにおける抜群の安定度を誇るトップウォータープラグです。 ●ティモン デカミッツドライ 【メール便配送可】 【まとめ送料割】 これのクリアーが条件があえば無茶苦茶釣れるんです。 私も前回の釣...

 

デカミッツドライ、トラウトが水面をモジモジしているときは抜群の釣果をたたき出す魔法のルアーですね。


●ティモン デカミッツドライ 【メール便配送可】 【まとめ送料割】

 

 

私は最初結構信用していなかったんですよ、実は。

 

えぇ~?トップだよ?そんなに釣れないでしょう?

 

って思っていました。

 

ブログ仲間のユッケさんの記事を読むまでは・・・。

 

ユッケさんのデカミッツの記事はこちらから

デカミッツドライってなんだ!?ティモンの爆釣表層クランクでトップウォーターを攻略だ!!! |
TIMONから発売されている表層クランク「デカミッツドライ」 管釣りのトップウォーター攻略に欠かせない爆釣クランクのおすすめカラー、使い方をご紹介!! アングラーからの視認性を上げる為の裏技も紹介しています。

 

これを読んでから私もちょっと使ってみたくなり、実際に試してみたところ・・・

 

釣れる!

 

釣れる!

 

釣れ続ける!!

 

 

 

こんなに釣れるトップウォータープラグあるんかい!と衝撃を受けました・・・。

こんな釣れるのかよ!!

 

 

しかし、こんなデカミッツドライにも弱点が一つ・・・。

 

それは、フッキング率が悪い!ということ。

 

貧乏釣り部員のta氏からのアドバイスによると、「クラッチフックが良いよ」と言われましたが、たまたま寄った釣具屋さんで欠品!

 

しょうがないので「ミノー用フックを使ったらどうなるの?」という実験になってしまいました。

スポンサーリンク<広告>

 

フックの向きをUFOキャッチャーから左右向きに変えてみました。

 

デカミッツドライ、標準セットのフックの向きはこんな感じです。

 

※写真、下のフックの向きが標準の向きです。

 

 

で、前回の川場キングダムで使用したのがこういう向きです。

ちょっと分かりにくいけど、ボディーに対して横向きになるフックです。

フロントフックとリヤフックで向きを変えています。

 

 

実際に使用してみてどうだったかの結果発表です!!

 

使用フックはコチラ。


【メール便可】カルティバ シングル55Mバーブレス SBL-55M

これに変えてみてどうだったのか?!

 

☆当日のシチュエーション

釣行日:2019年5月23日(木)

エリア:川場キングダムフィッシング

デカミッツテスト時間:6:00~7:00ぐらい

 

使用タックル:ロッド メジャークラフトdays

       リール ダイワ エクセラー2004(ベアリングフルチューン済み)

       ライン ラパラ ラピノバ 0.25号+無名フロロ4lbリーダー1mぐらい


●メジャークラフト デイズ DYS-S632UL/SFS ソリッドティップ(2ピース スピニングモデル)

 


ダイワ 17 エクセラー 2004 (スピニングリール)

 

うーん・・・。

 

 

 

 

実は、目立つ変化は出ず。

 

 

 

 

正直、純正のフックの向きと左右向きにしたミノー用フックを使った場合と、あまり変化は無いと言うのが自分の感想です。

 

フッキングしても、途中でバレちゃうんですよね。

 

出る魚が小さい(30cmあるかないかぐらいです)っていうのもあると思うんですけどね。

 

巻き用の食い込みの良いロッドとナイロン仕様でもほぼ同じでした。

 

やはりクラッチフックにしないとダメなのか・・・?


ロデオクラフト クラッチフック #6

 

トップウォータプラグって、その殆どが下からの食い上げパターンですからね。

 

プラグの下からハムっ!って噛まれると、フックが口に入らないのかもしれないです。

 

ルアーは口に入るけど、フックが口に入らない。

 

上手く描写出来ないのですが、「フックが折りたたまれた状態」になっているのかと考察します。

 

ルアーの後ろからのバイトだと大体フッキングしますけど、真下からチュボン!って来られると「当たるけど乗らない」状態ですね。

 

トレブルフックならどうなのでしょう?

 

注・・・エリアではトレブルフックは大体禁止です。

 

もっとも、私の中では「トレブルでもシングルでもそんなに変わらない」という意識はありますが・・・。

スポンサーリンク<広告>

 

トレブルフックって、フックが3本なのでフッキングした時に力が分散しちゃうような気がするんですよね。

 

スピナーのフック、シングルフックとトレブルフックと両方で試したことがありますが、フッキング率って体感出来るほど変わらなかったですね。

 

後、いまちょっと考えているのが、アシストフックでしょうか?

 

ただ、アシストフックもエリアだとほぼ禁止ですね。

 

あとは・・・、スプリットリングを1個だけ増やしてみるとか・・・?

 

デカミッツドライって悩みどころが多いルアーだと思います。

 

でも、私の中でトップウォーターの釣りの概念を替えてくれたルアーです。

 

水面がモジモジしているときに投げれば、ほぼ100%で釣れるルアーですよ。(私の中では)

 

トップウォータープラグの概念を変える名作だと思いますよー。


●ティモン デカミッツドライ 【メール便配送可】 【まとめ送料割】

 

お勧めはクリアーです!

 

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

コメント

  1. ユッケ より:

    記事を紹介していただいてありがとうございます!
    それにしてもデカミッツは素晴らしいルアーだと思います。
    トップでこんなに釣れる、なんて20年前には考えもつかなかったですからね、もはや発明品レベルの傑作だと思います。

    • ポテポテ より:

      ユッケ様

      いや、私の記事と違ってちゃんと書いてありますからね。
      読者様は分かりやすいかと…。

      に、してもデカミッツの釣れ方はハマると恐ろしいですよねー。
      本当にあれは発明ですね!