ロックトラウト、頂鱒、ヤシオマス、甲斐サーモン。どれが一番美味しいのか!?刺身で食べ比べてみての感想です! | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

ロックトラウト、頂鱒、ヤシオマス、甲斐サーモン。どれが一番美味しいのか!?刺身で食べ比べてみての感想です!

管理釣り場
記事内に広告が含まれています。

8月は夏休みのお出かけプランが多くて、なかなか釣りに行けないポテポテです。

 

ほら、子ども達と一緒に過ごせる夏休みなんかほんのちょっとじゃないですか。

 

せいぜい小学校~中学生ぐらいです。

 

特に、うちは娘1、息子1なので、娘は絶対に中学生ぐらいになったらお父さんとは遊んでくれない…。

 

息子は・・・釣り好き、バイク好きになれば結構長く遊んでくれるでしょう。

 

私もそうでしたもん。

 

私が釣り好きになったのは父親の影響です。

 

自宅に釣りキチ三平(このタイトルのせいで復刻しないとか・・・)が中途半端にそろっていたというのもありますがね・・・。

※後旧KCコミックで揃わないのが59、60、62、63、64と最終の外伝です。

どこそこの古本屋さんで見たよ!という情報お待ちしております・・・。ツイッターのDMかこのブログのお問い合わせから連絡待ってます!

 

ちなみに、釣りキチ三平情報なのですが、60巻以降の発行部数がかなり少ないらしく結構なプレミア価格にて売っているというところまでの情報は掴んでいます。

 

・・・ま、良いですね。

 

本題に入りましょう。

 

自分のブログの改訂版のような物ですが…。

 

自分が食べたことのあるブランドニジマスでどれが一番美味しかったかをツラツラと書き綴っていきます。

スポンサーリンク<広告>

 

ロックトラウト、ヤシオマス、頂鱒、甲斐サーモンの味の順番ってどうなっているの?

 

どうも。ブランドニジマス評論家(自称)のポテポテです。

 

今月に入って、久しぶりに甲斐サーモンを食べました。

食材になる前・・・。

 

私が今までに食べたことのあるブランドニジマス・・・。

 

ヤシオマス、ロックトラウト(神山水産生産)、頂鱒、甲斐サーモンです。

 

ドナスチ(ドナルドソン×スチールヘッド)も食べましたが、あれはブランドニジマスとはちょっと違うので除外します。

 

基本的には全て「生食で美味しいニジマス」です。

※ロックトラウトはニジマスと言って良いのかどうかちょっと疑問ですが…。

 

最近、管釣りに通う理由が「美味しい魚が欲しい」ですね。

 

数釣りをしたいという方も居ますが、私は数よりはデカい1本が目標です。

 

何故って・・・?

 

デカいニジマスは美味し!だからですよ。

美味しくいただき鱒・・・。

 

 

 

 

一般的に鮭鱒類はサイズが大きい方が脂がのってくるので、デカい方が美味しいです。

※個人の感想です。

 

さて・・・、美味しい順に並べましょうか・・・。

 

あ、あくまで私の感想です。

 

そして、冷凍熟成物の評価になります。

 

発表します!

 

 

ダーラダラダラダラダラ・・・ツクダドン!!

※伊東四朗風ドラムロール

 

 

ロックトラウト≧ヤシオマス≧頂鱒(メス)=甲斐サーモン(メス)です。

 

 

甲乙つけ難いんですよ、これは。

 

あえて言うなら、やはりロックヤシオが抜きに出てるかなと。

 

ロックトラウト大トロ・・・。

 

 

ヤシオマス大トロ・・・。

 

 

 

区別つかなーい!!

 

脂の質とかはほぼ同じですね。

 

トロ以外の部位もどちらも美味しい!

 

そして、頂鱒と甲斐サーモン。

食べ比べ写真・・・・。

 

 

うん、ブラインドテストしたら絶対に区別付きません。

 

どちらも良い味です。

 

養殖魚は餌で味が決まるというのが良く分かる一例ですね。

スポンサーリンク<広告>

 

 

結論・・・淡水養殖のブランドニジマスはどれも美味しい!

甲斐サーモンのハラミです。皮下脂肪が凄い!

 

昨年から今年に掛けて、ほぼ毎月ブランドニジマスを食べてきました。

 

結論としては、全部美味しいです。

 

えぇ、まぁ。

 

私の判定だと大きく区別はつきませんね。

 

そりゃーでも、そうなんですよ。

 

本来は釣り場に入れる魚では無いですからね。

※食材としての養殖魚です。

 

各養魚場さんが3年~4年かけて育てた食材です。

 

美味しくないわけがない!

 

淡水魚(川魚)が苦手という人は一度食べてみると印象が変わりますからね。

 

食べさせると「えぇ?ナニコレ?ニジマスってこういう味がするの?」と言います。

サーモンのお刺身の味がするー!!って感じですよ。

 

 

 

海面養殖で無くても美味しく仕上げています。

 

養魚場さんに感謝ですね。

 

あ、ちなみにこれから私が食べてみたいブランドニジマスはこちら!

 

・群馬の「ギンヒカリ」

・青森の「海峡サーモン」※これは海面養殖ニジマスになります。ドナスチ品種かと・・・。

・山梨の「富士の介」※甲斐サーモンとは違って掛け合わせの品種です。

・静岡の「紅富士」※あかふじと言います。

・長野の「信州サーモン」※ブラウントラウトとの掛け合わせ品種です。

 

この5種類のブランドニジマスは非常に気になりますね。

 

「ギンヒカリ」と「紅富士」は掛け合わせ品種ではないので、恐らく甲斐サーモン系統の味だと思います。

 

青森の海峡サーモンは流れの強い津軽海峡での海面養殖しています。

 

いわゆる「トラウトサーモン」ですが現場で活き締め、血抜きをしっかりしているとのこと。関サバ、関アジのようにブランド力を高めています。

 

信州サーモンはブラウントラウトとの掛け合わせなので、正直どうなの?と思います。

 

だって、ブラウンってイマイチの味がすることが多いですからね。

 

あ、ブラウンは天ぷらが美味しいですけど…。

あ!ブラウントラウトはこうやって食べると美味しい!うちの息子も喜んで食べた、あの調理法!ブラウン、不味く無いよ!
一気に行ける!これは書きたい!と思っても、休みの日は子どもの相手でヘトヘトになってブログが書けないことが多いポテポテおじさんです。 皆様、川場キングダム梅雨の釣行、お楽しみ頂けましたでしょうか? ブラウントラウトの検索で来られた方は、こちら...

 

 

他にも現在、ご当地ブランドニジマスってかなり種類があって、正直全部把握するとポケット図鑑が出来るぐらいです。

 

サンシャイン水族館で企画展やらないかな・・・?

 

全国のブランドニジマス(サーモン)大集合!みんなはどれぐらい知っているかな?とかで。

※恐らくそんなニッチな企画展示はやりません。

 

 

いや、でも本当に美味しいんですよ、ブランドニジマス。

 

50㎝オーバーになってくると、釣り味も良いですしね。

 

釣って楽しく、食べて美味しい!

 

そんな楽しい体験が出来るのが管理釣り場!

 

養殖魚を釣るから、自然へのダメージも少ない!

※ほとんどの日本の内水面は放流魚を釣って遊んでいますが…。

 

 

こんなこと書いていたら釣りに行きたくなってきました・・・。

 

ロックトラウト釣りたいぞ。

川場キングダムのロックトラウト―!!

 

 

釣ったことないけど食べたいんだ―!という方へ・・・。

 

ヤシオマス、加工品なら買えますよ。


<プレミアム オリーブ ヤシオマス味噌・粕・西京漬・冷燻4種食べくらべセット> 栃木特産とちぎのヤシオマス [本州送料込] [荒川養殖] [栃木県産品 さくら市]

 

 

甲斐サーモンはふるさと納税するともらえます。


【ふるさと納税】甲斐サーモンレッド スモークスライス240g

 

海峡サーモンも売ってます。


【産地直送】海峡サーモン お刺身・切身セット【冷凍】【送料込み】【RCP】

 

帰る前にポチっとな!

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

 

コメント

  1. タカ より:

    ポテポテ様

    ブランド鱒、どれもみんな美味しいですよね~!

    締めと処理さえきちんと出来てしまえば、本当に売られているサーモンや鮭いらずになりますよね。

    現在、管理釣り場で釣れる鱒で最も食べてみたいのが「シナノユキマス」です。

    長野かどこかの釣り場に入っているみたいなのですが、めちゃくちゃ美味いらしいです。

    まぁでも、結局はみんなで楽しく釣って食べる魚が一番美味いかもしれないですが。

    • ポテポテ より:

      タカ様

      活き締めとその後の保冷処理がかなり重要ですよね!
      さすがプロ!
      なので、私は毎回タライ持参です。
      海峡サーモンの締め方と同じやり方ですね。

      それと、シナノユキマスですね。
      今日、ツイッターのフォロワーさんが教えてくれました。
      魚の写真見たら結構ウグイっぽい外見なので、釣れても「ん??」ってなりそうです。
      結構傷みが早い身のようで、現場で活き締め、氷温保存しないと生食は難しいみたいです。

      そして、みんなで楽しく釣りをして釣った魚は美味い理論はまさにその通りですね。
      思い出が味に加算されますね。

  2. HAL より:

    ブランド鱒はどれも美味ですよねー。
    シナノユキマスは、茨城のどっかのエリアで放していましたよ。
    釣れていた写真見ました。
    ブランド鱒じゃないけど、個人的にはスチールも良いかと。
    あと、メープルサーモン。
    エリアじゃないけど、天然遡上のサクラマスもかなり美味です。
    絶対数が少ないのが難点…

    • ポテポテ より:

      HAL様

      茨城のエリアでシナノユキマスですと・・・!?
      長野じゃなくても居るんですね。
      林養魚場さんのメープルサーモンも気になりますね。
      開成フォレストもちょっとボウズが怖くて行ったこと無いんですよねぇ。
      それと天然のサクラマスはいつか釣りたいターゲットですね。
      ・・・実は相模湖の流れ込みで釣れるとか釣れないとかっていう話は聞いているので、時期が合えば狙ってみたいです。
      (厳密に言うと海降ではないのでサクラマスではないのかもしれませんが、釣った人の写真を見る限りはサクラマスでした)

  3. HIK より:

    はじめまして。
    いつも楽しく拝見させていただいてます。

    鱒の食べ比べ、とても美味しそうでした〜

    私は頂鱒と地元群馬のギンヒカリくらいしか食べたことが無いので、羨ましいです(๑´ڡ`๑)

    ギンヒカリもとても美味しい鱒で、川場田園プラザの地ビールレストランで食べられますので、ぜひ食べてみてください!!

    • ポテポテ より:

      HIK様

      はじめまして!
      ブログ、読んで頂いているんですね!
      嬉しい・・・、物凄く嬉しいですね。
      ありがとうございます!

      ギンヒカリ、まさかの川場田園プラザで食べられるとは!!
      いつもスルーですからね・・・。
      今度帰りに寄ってみます。
      食べ比べしないとですね。
      良い情報、ありがとうございます!
      これからも宜しくお願い致します!

  4. スズミ800 より:

    ポテポテ様

    はじめまして、こんばんは。
    先日、川場キングダムで釣れた頂鱒を食べているところです。
    本当に美味しいですね!感動ものです。
    初挑戦でしたが、こちらの記事を参考にさせていただき、楽しい時間を過ごすことができました。
    練馬サーモン、ロックトラウトなど食べたことがありますが、どれも甲乙つけがたいですね。
    今度は是非ヤシオマスが食べたい!

    • ポテポテ より:

      スズミ800様

      はじめまして!
      川場キングダムの頂鱒確保成功ですか!
      良いですねー。
      今の時期は本当に美味しいと思いますよ。
      脂乗りも良いし、身も滑らかですから・・・。

      そして私のブログを参考に!?
      いやー、嬉しいですね。
      現場で会ったら気軽に声をかけて下さい。
      ・・・普通のおじさんですが・・・。

      ブランドニジマス、美味しいですよね。
      これからも宜しくお願い致します!