真夏の小菅トラウトガーデン!甲斐サーモンゲット!ヒットルアーは最近の定番!やはり小菅は縦が強い! | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

真夏の小菅トラウトガーデン!甲斐サーモンゲット!ヒットルアーは最近の定番!やはり小菅は縦が強い!

小管トラウトガーデン
記事内に広告が含まれています。

真夏の小菅トラウトガーデン攻略…。

 

久しぶりに行った小菅トラウトガーデンですが、相変わらずの難易度…。

 

貧乏釣り部員五時レンジャーのオフ会釣行の今回。

貧乏釣り部員五時レンジャー
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});  全ての記事が網羅できる!膨大なサイトマップはこちらから!  人気を集める記事はどれだ!読者寄稿のコーナー  ブロガー登

 

激熱でした。(いろんな意味で)

 

この小菅トラウトガーデンという釣り場、養殖池?と勘違いするほどの魚の量ですが、決して釣りやすい訳ではございません!

見せ魚です。(釣れなくは無いです)

 

ある方法でやれば釣れるのですが、それはサイズが出ない…。

 

「釣れる人は釣れる」そんな管理釣り場です。

※まったく釣れないというレベルではないので、ご安心ください。

 

さて、前回の続きになります。

真夏の小菅トラウトガーデンを攻略!例のオフ会釣行です。今回もやっぱり難しい…?甲斐サーモンは釣れるのか!?
今月は珍しく月2釣行のポテポテです。 例の会に出席してきました…。 毎月恒例となっている 貧乏釣り部員5時レンジャーのオフ会に。 今回の釣行は2019年7月末。 ハッキリ言って盛夏です。 ほとんどの管釣りが釣りにくくなる夏…。 そんな夏でも...

 

まったく釣れない訳じゃないけど、何が正解なの?という状況です。

 

小管の洗礼を久しぶりに浴びた私はどうするか…。

 

始めます。

スポンサーリンク<広告>
縦だ!縦を横に使うんだ!…って日本語的におかしいよね。

開始1時間ちょっとで既に集中力が無くなって来ている私…。

 

私の隣の「りくパパ」さんもどうもしっくりこない様子です。

 

そのまた隣の「たてよこななめ氏」は普段よりかは遅めのペースですが縦で順調に数を伸ばしています。

 

この人、私の中で「縦の伝道師」です。(愛の伝道師では無いです)

 

私、一度だけここ小菅で某縦釣りの有名人さん(N〇oさんですね)と並んで釣りをしたことがあるのですが、そのぐらいのペースで釣っています…。

 

うん…、縦釣りの神髄を見ました。

 

せっかくなので少しレクチャーしてもらい「縦を横で使う方法」を見せてもらいます。

 

おぉ…うん。すんごいスローリトリーブ!

 

私の貧乏バチプロ(メジャークラフト day’s)とエクセラーのBBチューンリールで同じことが出来るのでしょうか…?

 

とりあえずやってみましょう。

 

豆スプーンを付けます。

 

キャスト!

 

着水!

 

ゆーーーーっくり巻きます。

 

ココン!

 

ココン!

 

お!バイトがある!

 

コン!ビシィ!乗った!!

ヤホーーーイイ!!

 

貧乏バチプロでも問題無いです!

 

1/4の値段で同じことが出来るday’s恐るべし…。

※でもティップ折れやすいです。気を付けて下さいね。

 

バットが強いのでグイグイ寄せてネットイン!

良い所掛かってるー!!

 

だが、しかし!

 

私の腕が伴わないので、この後が続かない…。

※たてよこななめ氏は釣り続いています…。

 

うーん、どうしようかな?

 

 

あ、カラコン投げよう!

小管で必ず釣れるカラコン!

 

 

 

キャスト!

 

ゆーっくり、まきまきー。

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

とりあえず、カラコンでポンポンポンと追加!

 

安心のカラコン!釣れる時は釣れる!そんなルアーです!(釣れないときは釣れません)

※購入はこちらから!

しず's shop | フリマアプリ ラクマ
カラコンのショップページです。267点の商品があります。 主に管理釣り場用トラウト&バスルアー(カラコン)を販売しています。 スナップを用い、フロント用のフック8から12番を「ルアーの溝側がフックの背に当たる形」でお使いいただくのを推奨して...

 

だが、しかし!ポンポンポンで終了…。

 

チーン…。

 

 

ここで主催者のグリーンさん到着!そして…、あの人は…?

すでに大分飽きてきたころにグリーンさん到着!

※イメージです。

 

ご挨拶をしに行くと…「あの人、『釣りマダムありさ』さんですよ」と教えてくれました…。

※ツイッターで私がフォローしている結構な有名人です。

 

 

©MMR

 

 

まさかツイッターでフォローしている人が居るとは!

 

UVと戦っている人だとは思っていましたが、まさか顔ばれを防ぐためにあの格好だったんですね…。

※1…多分顔ばれ云々じゃないと思いますが…。

※2…グリーンさん曰く、「くノ一」らしいです。

何でも釣れる小菅トラウトガーデン?新旧自作ルアーで挑む!
さあ、やってきました。小菅トラウトガーデン実践記。 夏休みにどの釣り場に行こうか悩んでいるファミリーに良い結果を報告できるよう頑張りましょう。 小菅トラウトガーデンの細かすぎる釣り場紹介!【場所・ポンド・設備etc….】 今回は釣りミーティ

 

ここで私はちょっと躊躇します。

 

「あ、私もブログ書いているんですよー、知ってます?」とか聞いたら単なるイタイおじさんだし…。

 

「小菅来たことあります?このポイントだと縦が効きますよー」なんて話しかけたら面倒くさいおじさんだし…。

 

…極めてナチュラルに距離を縮める作戦にしました。

 

ジワジワと距離を詰めていくと、すごく良い人でした!

 

小さくて可愛いお姉さんです!

※釣りも上手です。

 

ここで一緒に釣りをしていたかったのですが、私もUVと戦うおじさんなので一度日陰に引っ込みました…。(日向に居たのです…)

 

その後、珍しく平日の午前放流が入り、少し状況が変わっていきます…。

スポンサーリンク<広告>

 

放流狩りじゃーー!!…あれ?狩れないね…。しかし…ついに…!

慣れ親しんだ小菅の放流。

 

軽トラでドボドボと入れてくれます。

※写真無し!

 

滅多に投げないスプーンにチェンジしますが…。

 

 

 

 

安定の小菅クオリティ!!

※どういう意味かは察してください。

 

 

小管の放流って取りやすいポイントが決まっているんですよ。

 

私が居る「森側中央」はあまり魚が回ってきません…。

 

回ってくるのは写真の水色の円の部分です。

私の位置からだとイマイチ放流の恩恵が受けられないんですよ…。

 

ちなみに、ここで一番簡単に釣れるポイントを教えましょう!

 

上の写真の右上、駐車場からの坂を下りてきたところです。

 

ただし、縦ルアー限定です。

 

何故か?

 

行ったことのある人は分かると思いますが、魚が多すぎて巻けないんです。

 

このポイントに、あまり投げないで縦ルアーを落とし込めばいくらでも釣れます。

 

 

 

しかも、釣れると同時に「超鱒ボール」ができるので永久に釣れます。

狂喜乱舞!!

 

 

 

 

子どもを連れて行くのにはお勧めです。

 

ただ、サイズは出ないですねぇ…。(ポテポテ調べ)

 

どうにもこうにも「らちがあかない」ので放流ポイント脇に入れてもらいます。

 

とりあえず、day’sにBUNGを付けてキャスト…。

 

フォール…。

 

アレ?

 

甲斐サーモン喰ったよ!

 

電撃フッキングで合わせて寄せてきますが、ネットが無い!(自分のポジションに置いてきました)

 

甲斐サーモン、結構走るんですよ。

 

ユッケさんにネットを借りてランディング成功!

スカリまで走って持って行って写真撮影!

 

胸ヒレがないので放流魚ですね。

 

でも、ちょっと小ぶり…。

 

最近はどうやら昔ほど大きく育てないで放流しているみたいです。

 

だから45~55ぐらいですね。

 

昔はそれこそ55~60以上って感じでしたけど。

 

大きくするまでの手間とか考えると、それもしょうがないかと思います。

 

本来は池に入れないで料理屋さんとかに卸す魚ですからね。

 

でも、やっぱり昔の「マジか!」ぐらいの魚が良かったなぁ…。

スポンサーリンク<広告>

 

今日のお昼はしょうが焼き定食!…うどんじゃないよ。

その後はメンバー全員でお昼。

 

朝の受付時に事前注文していたメニューです。

 

私は明太釜玉ではなくて、しょうが焼き定食です。

※明太釜玉はありません。

絶品しょうが焼き定食!

 

結構ボリューミーなので、大体この後眠くなります…。

 

小管の名物ランチ!食べたことある人も多いのではないでしょうか?

 

税込1,000円です!

 

是非お試しください!

 

そして、ご飯も終わって釣りを再開しようかと思ったら…。

 

次回予告!

雷がなったら釣りは休止!

あれ?これ甲斐サーモン?

いつものお捌きだよー。

 

の、3本です!

 

お楽しみに!

 

次も読むよ!という応援でポチっと!

 

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

コメント

  1. kan より:

    ポテポテ様

    うどんをチョイスしないポテポテさんは、ポテポテさんじゃない!(何のしばり?笑)
    もう息子の中ではしっかりとうどんの人になりました。
    私は冬期のほうとう一択です。息子は生姜焼き定食一択なのですが、帰りの車がやばいことになるので、しばらくはおにぎり持参でしのぎます。
    あ、ポテポテさんは奥多摩経由ですよね?道はクネクネですか?

    • ポテポテ より:

      kan様

      す・・・、すみません。
      ざるうどんにしても良かったのですが、久しぶりの小菅だったので、つい生姜焼き定食にしてしまいました。

      あそこの生姜焼き定食は良いですよねぇ。
      生姜焼きだけ食べに行っても良いぐらいです。(釣りは・・・?)

      あ、私は自宅からひたすら峠ですよ。
      飯能~青梅~奥多摩とずーっと峠です。

      特に軍畑の駅に出てくる峠が「熱い」です。
      以前乗っていたプジョー206のペースで走ってくると、今乗っているアルトラパンのブレーキが熱ダレして大変なことになります。

      おかげで青梅街道に出てからは、まったりペースで、ドラムブレーキを冷ましていました・・・。