皆楽しくやれれば一番良いんだけどね・・・。
最近ちょっと気になる事が・・・。
私が本業の忙しさストレスマックスから「管釣り・・・楽しめねぇな(;´∀`)」と思った事とも関係あるのかもしれません。
何回も書いていますけど、管理釣り場ってもっと気楽に楽しめる場じゃないのかな?と思っています。
それこそ近所の川でカワムツ釣るぐらいの気楽さとか、江戸川放水路のボートハゼぐらい気楽に楽しめるような釣りで有ってほしいと思っています。
沢山釣りたい人は沢山釣れば良いし、大きいのを釣って美味しく食べたい人は大きいのを狙えば(・∀・)イイ!!
色んなルアーとかフライの練習をしたい人はすればいい。
詰将棋的な釣りがしたい人はそういうヒリヒリした釣りをすればいい。
もっと気楽な場所にはならんかのう?というコラム的な記事です。
あくまで私の個人的な意見ですけどね。
始めまーす。
「簡単に釣れるから駄目だね」という感想はその釣り場への最高の誉め言葉だと思う。
まずはおさらい。
釣りをしない一般的な人にとって管理釣り場とはどういうイメージか・・・。
およそ99.99%の人が「魚放している釣り堀でしょ?」です。
※ポテポテ調べ
えぇ。間違っていませんね。
自然河川や人工的に作った池に魚入れて釣りが出来るようにしていますからね。
間違っていません。
私もそれで良いと思っています。
もともと自然河川は日本の釣り人口に対応出来るほど魚居ませんからね。
岩魚、山女魚は釣り人が毎日釣りに行ったら居なくなっちゃいますから。
海だって根魚は有名なポイント(行きやすいポイント)だと、もはや釣りきっている状況だと聞きますからね・・・。
※だから今は各地の釣り場で「根魚は成長するの遅いから小さいのはリリースしてね」ってやってますよね。
養殖した魚を楽しんで釣る環境って必要でしょう。
そもそもニジマスは外来魚ですからね。
本来渓流・・・、いや日本には居なかった魚なので。
閉鎖環境で放流して釣るぐらいでちょうど良いのかな?と・・・。
もっとも、各地の漁協さんはなぜかニジマスを自然河川に大量に放流していますけどね。
バスは駄目でニジマスはOK!みたいなダブルスタンダードは私はずーっとモヤモヤしています。
なんで?ねぇ?なんで?どっちもフィッシュイーターだよ。
北海道なんかはもはや川に居ついてますけど・・・。
それを「ネイティブレインボー!!」とかなんとか言っているのも私のモヤモヤなんですけどね。
ただ・・・。
私は環境原理主義者では無いので、「まぁ、自然って色々混じりあって出来ていく物だからそれで良いのかな」
なんて考えて自分で納得しています。
だって、関東にいるカワムツだって関西からの移入種ですからね。
※琵琶湖の稚鮎放流に交じって全国に生息域を広げたとのこと。
※カワムツは天ぷらとか唐揚げにすると美味しいよ。
もっとも分かりやすい「まぁ良いんじゃねぇの?」の例が「ホンビノス貝」ですね。
※wikipediaより引用
今や関東のスーパーで普通に売っているホンビノス貝、これも外来種だけどもはや居つきの貝になって売れるから良いんじゃない?です。
・・・ま、私もそこまで深く考えませんけどね。
すげぇ話それましたが管理釣り場の事です。
「~~の管釣りは簡単に釣れるから駄目」とか「釣れすぎるから面白くない」って言う人たまに居るじゃないですか・・・。
・・・そんな人は来なくてヨシ(; ・`д・´)!
だって沢山釣れるようにちゃんと管理してくれているということですよ!
釣れるのに文句言うそこのあなた!
釣れないのが良いなら釣りやすい管釣りに来なくてヨシ!
「うちは難しいよ」ってあえてレベル上げている所に行けば(๑•̀ㅂ•́)و✧ヨシ!
文句言って行っても楽しくないですよね。
自分との相性がいいところに行くほうが楽しめると思いますよ。
え?私?
私は「難しくなくて大きいのが釣れる」所が好きですよ。
(*´▽`*)半日で大きいのが釣れるのが楽しい・・・。
あんまり難しいのは好きじゃないです…。
数釣りは…。うーん。
1時間に4匹ぐらい釣れれば大丈夫ですね。
それで十分楽しいです。
私の悪いところなのですが、沢山釣れると雑になります。
釣れても飽きちゃうし、釣れなくても飽きちゃう。
そんなワガママおじさんなのです。
ワガママばんざーい!
隣の人が沢山釣れて気になるのはしょうがないよね。でもそれをどうこう言うのは…。
少し前にTwitterのタイムラインに流れてきた話で「トーナメンターの入場を禁止して欲しいなんちゃら〜」みたいな物を見ました。
どうやら沢山釣っているのが気に食わないみたいな感じの投稿なんですよね…。
なぜ…?
自分の集中力が切れるから嫌なんですかねぇ?
私なんか図々しいから「すげぇ釣れますね!!ルアー何使ってるんですか?」って普通に聞いちゃいますけどね。
皆さんはどうですか?
聞いちゃいます?
今までの経験上、「は!?なんで教えなきゃなんないの?消えろ!」なんて対応をされたことは無いです。
うぜーんだよ!
99.99999%の人は「あ、これは***を使ってますよ!」って教えてくれますけどね。
もちろん、私も聞かれたら何も隠さずに教えます。
だって、みんな釣れたほうが楽しいじゃないですか。
多分釣り場でイライラしていた人は素直に聞けなかったのかなと…。
※ただし、管釣りに限ります。堤防とかにたまにいる「完全に頭おかしい人」には声かけないほうが良いです…。
管釣り以外でも釣りの大会とかに出ている人って割合感じ良い人が多いような気がします。
だって、試合期間中とかじゃなければ「釣れるメソッド」を隠す必要も無いですからね。
私は逆に沢山釣れている人とコミュニケーション取って欲しいと思います。
本当に優しい人だと「釣り方レクチャー」までしてくれますしね…。
もっとも、そういうのが面倒くさい!とかいう人達が一定数いるのも知っています。
あくまで独りで釣りを楽しみたいんだ!という人も居ますから。
でも、それはそれでわざわざ口に出さなくても良いのかなぁって。
私はむしろ「どうすれば大きいのを確実に釣れるか」のほうが数釣りより気になっていますけどね。
…だって美味しいの欲しいんだもん。
数よりサイズ!
結局楽しみ方って人それぞれだと思うので、人の楽しみ方を否定するのはやめましょうよ。
数が釣りたい人は数を釣れば良いし、大きいのが欲しい人は大きいのを狙えば良い。
色んなルアーとかフライで釣りたい人は色々やれば良いのです。
お互いに違うんだからお互いを認め合いましょうー!
…だから私が全然釣れなくても「プッ顔、ポテポテおじさん全然釣れねーの!下手じゃん!」とか思うのはやめてね…。
…。
大きいの狙っているところかもしれないから!
※多分腕が無くて釣れない状況の時のほうが多いですけど…。
以上!
最近ちょっと気になった管釣りの事でした。
みんな楽しく釣りしましょうね。
※帰る前に下のロゴをポチッとな!
コメント