釣りが出来る溜池。
学生の時は自宅の近所にあればなぁ…って思っていました。
結婚してから今の場所に引っ越してきたんですけど、最初は気が付かなかったんですよ。
自宅から結構近くに釣りが出来る池があるって。
近すぎて気が付かないって本当ですね。
昔の人は良く言ったもんです。
「灯台元暗し」って。
自宅から車で20分で釣りが出来る溜池があった!
私の自宅から車でちょっと走った所に釣りが出来る溜池があったんです。
Google mapで家の近所を見ていたら、気が付いたんですね。
あれ?これ池だよね?
こんなところに池あるの?
地図上には存在しているんですけど、地図だと道が無くてたどり着けそうもない…。
実際に近くまで行ってみても良く分からない…。
しょうがないので車を近くで停めて「ここ?」と思われるかなり荒れた砂利道を歩いて進みました。
すると…。
池がありました。
しかも、普通に釣りが出来る!
さらに遊漁料も掛からない!
サイズ感で言うと、小菅トラウトガーデンの池の3倍くらいでしょうか?
※行ったことの無い人は分かりませんね…。
その後は車で行ける道をちゃんと発見!
今に至ります。
物凄いローカルな池なのですが、ちゃんと名前も付いているんですよね。
元々は地元のヘラ師がヘラブナを放流していたんですけど、ご多分に漏れずバスとギルも居ます。
小さすぎてワールドワイドウェブでさらすのはちょっとアレなので、ここでは内緒にしますが。
でも、結構有名みたいですよ。
池の駐車場に停まっている車のナンバーを見ると多摩ナンバーとか大宮ナンバーとか停まっていますから。
遠くから来る方には悪いんですが…。この池はルアーでは釣れないんですよー。
えぇっと、実もフタも無い言い方しますけどね。
この溜池はルアーだとスレ過ぎていてほぼ釣れません。
恐らく朝霞ガーデンぐらいスレていますよ。
もしくは難しい時の川場キングダムぐらいでしょうか?
でも、この池は釣りに通う価値があるんです。
それは…。
子どもにエサ釣りを教えるのに最適なのですよ。
エサなら簡単にブルーギルが釣れるんです。
ここで魚を釣るという楽しさを覚えてもらい、その後他の釣りにステップアップ!
そういうファーストステップに使うには、本当に最適な池なんです。
なんせ5月以降はブルーギルがワシャワシャ湧いてきますからね。
この写真の面にブルーギルが湧くポイントがあるんです!
誰でも簡単!子どもに釣りの楽しさを教えるのはブルーギルのエサ釣りだ!
この世の中で一番簡単に釣れる魚って何でしょう?
サビキのイワシ?それともマブナ?
…正解は「ミミズを餌にしたブルーギル釣り」です。
昨年のうちの娘です。
本当に簡単なんですよ!この釣りは。
魚がいる場所を見つけてあげれば絶対に釣れます。
子どもが魚釣りを楽しめるきっかけになりますね。
なんせ、「飽きるほど釣れます」から。
まずは魚が釣れる感覚を覚えさせてあげれば、子どものほうから「釣り行きたい」となります。
そうしたらしめたもんですよ!
子どもをダシに釣りに行けます!
いやー、俺が行きたいわけじゃないんだよね~って奥さんに言えますよ。
この釣りの良い所はとにかく低予算で楽しめること!
準備するもの…。
・延べ竿(五目用延べ竿か、ハエ釣り竿だと15㎝ぐらいのギルでもかなり引きが楽しめます)
【PROMARINE/プロマリン】CB将月ハエ 振出 450 328317 竿 ロッド 渓流竿
・玉ウキもしくはトウガラシ浮き
ナカジマトウガラシウキ S No45 /メーカー[ナカジマ NPK]
・鱒針6号~7号サイズ
【5枚セット】オーナー(OWNER) 糸付針 OHニジマス(6号〜13号) 【メール便発送可】 (M-IH)(set0151)
針は結構大きめの方が良いです。
ギルは結構な確率で針を飲むので、大きい方が飲まれにくいです。
(もっともそれでも子どもにやらせるとかなりの確率で飲まれますが…)
出来ればバーブレスタイプのマスバリの方が良いですね。
・餌
主にミミズ(キジ)がベストです。
ブルーギルに交じってバスも釣れます。
ここで紹介したものをネットで買っても良いんですけど、近所の上州屋さん等に行って「ファミリー五目釣りセット」なんかを買った方が安いですね。
・針を飲まれたときは…。
無理に外さなくても良いです。
ハリスだけ切ってあげて下さい。
それで問題無いです。
埼玉県条例だとリリース禁止なのですが…その辺はゴニョゴニョ…。
楽しく釣りをしましょうね。
さぁ、こうやって釣りの楽しさを子どもに教えましょう!
そうしたら次はリールの使い方を教えて、ルアーが投げられるようにすれば…。
子どもをダシに釣りに行けるようになります!
お父さん、管釣り行こう!管釣り!なんてなってきたらしめたもんですね。
ちなみに、ここの池。
割と落ちているゴミが少ないです。
利用者が管理している管理釣り場?みたいなものですね。
釣り禁止にならないようにしたいものですね…。
ゴミ捨てダメ絶対!って気持ちでポチっとして行ってください。
コメント
こんな天国のようなスポットがあるのですね!
利用者のマナーによって成り立っている、というのが心に沁みますね。
ブルーギルもそのサイズなら豆スプーンくらいなら食ってきそうですね。
ひょっとしたら縦釣りの練習ができるかも・・・・。
ユッケ様
えぇ、結婚して引越してきてかなり経ってから気がつきました。
なぜか釣り禁止にならない溜め池なんですよねぇ。
どうやら、所有者が〇〇市らしく、個人の所有じゃないからだと思います。
ちゃんと、池の周囲のフェンスに転落落水対策の「投げられる浮き輪」があるんですよねぇ。
恐らくへら師の方が色々手配しているんだと思います。
バサーの人もみんな感じが良くて「ウェーイ系」の人は見たことないです。
(平日にしか私が行かないから?)
私が本当に年寄りになっても釣りが出来る池であり続けて欲しいですね。
(実はもう一つ野池があるんですけど、そこは水があまり無くて釣りにならないんです)