ついにお高い包丁を買ってしまった!ちゃんとした出刃は安い出刃とどう違うのか?實光の包丁ってどうなの? | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

ついにお高い包丁を買ってしまった!ちゃんとした出刃は安い出刃とどう違うのか?實光の包丁ってどうなの?

管理釣り場
記事内に広告が含まれています。

楽天ポイントって良いね・・・。

 

今まで割と安い包丁を使っていたのですが、今回人生で初めてお高い包丁を買ってみました。

 

その値段・・・。

 

34,980円(税込み)

たけぇえぇええええぇぇぇ!!!!

 

 

そう、クソ貧乏人の私がお高い包丁に手を出してしまったのです。

 

なぜこんな高い包丁を買う事が出来たのか・・・?

 

うん、楽天ポイントですね。楽天ポイント。

 

皆さんもご存じの通り、楽天ポイントって上手に貯めれば普通のクレジットカードの何倍もポイントを貯められるわけです。

 

しかも、今回はいわゆる「マイナポイント」を紐付けして15,000ポイントをゲット!

※1.健康保険証としての利用で7,500ポイント、公的給付の受け取り口座登録で7,500ポイントです。

※2.ブログ収益の確定申告で使うのでマイナンバーカード自体は早々に入手しております。

 

貯めておいた元々のポイントと併せて32,000ポイントを利用しての購入です。

 

実質の支払いは2,980円だけです。

 

それなら払えますからね、さすがの私でも・・・。

 

さあ、お高い出刃包丁は今までのとどう違うのか?

 

足柄キャスティングエリアで釣ってきたお魚で試してみたのでレポートします。

 

・・・高い包丁・・・、(・∀・)イイ!!

 

スポンサーリンク<広告>

 

實光(じっこう)さんの楽天ショップでいざ購入!安来鋼だ!

 

さて・・・。

 

高い包丁ってどこで買えば良いのか分からん・・・。って人が多数だと思います。

 

正直、現金でバシッと払える身分なら包丁専門店で買う方が良いと思います。

 

私は「・・・楽天ポイント使えますか(; ・`д・´)?」って聞いてしまう人間なので専門店だと買えないのです・・・。

※裏ワザとして楽天カードで買って「支払いを楽天ポイントで行う」という方法もありますが・・・。

 

本当は私の自宅からちょっと行った川越市内にある「町勘(まちかん)」さんで買いたかったのですが、楽天ポイントが使えるとか使えないとか色々考えた結果楽天で購入。

 

色々調べたのですが、大阪堺の包丁屋さん「實光(じっこう)」さんで購入。

包丁通販なら明治33年創業の大阪 堺の實光刃物 (じっこう)
明治33年創業、堺包丁の専門店「實光刃物」は和包丁の出刃包丁、刺身包丁から両刃包丁・洋包丁の牛刀包丁、筋引包丁、家庭用包丁の三徳包丁(万能包丁)をプロ仕様から家庭用まで 豊富に1万点の品揃え。ランキング形式でのご紹介も。

 

出刃のサイズ、かなり悩んだのですが体高がある頂鱒とかロックトラウトが捌きやすいように180㎜サイズにしました。

 

今回私が購入したのがこちら!

 

そして実際に届いたのがこちらです。

開けてみましょう・・・。

 

 

 

油紙に包まれております・・・。

 

では油紙を取りましょう。

この段階だとホームセンターで売っている包丁との区別は付きませんね・・・。

 

ちょっとティッシュ切ってみましょう。

切れる・・・(; ・`д・´)

 

安い包丁ってパッケージから出した段階だとちゃんとした刃が付いていないので切れないのですが、實光さんの包丁は出荷段階で実用レベルの刃が付いているのです。

 

包丁でもナイフでもこうやってティッシュを軽く丸めて刃を引いてみると切れ味の確認が出来るのですよ。

 

このレベルで切れればいきなり魚捌いても大丈夫ですね(*’ω’*)

 

ちなみにこの包丁、安来鋼という高級な鋼で出来ております!

 

白紙2号というグレードで、「刃持ちが良く研ぎやすい」という割と扱いやすい鋼です。

 

じゃ、やってみましょうか!

 

スポンサーリンク<広告>

 

刃渡り180㎜タイプだと持ち重りする・・・。大きい魚を捌く時は便利だけどね。

 

本当は60㎝サイズの頂鱒とかロックトラウトをズバッと捌きたかったのですが、この日の最大サイズは40cmぐらいのサクラマス(♂)です。

 

現場で頭は落としてきたので、普通サイズのまな板でも載ります。

 

あ、そうそう。

 

サクラマス、ちょうど白子が入っていたんですよね。

日本酒で洗って、軽く塩をして酒蒸しにしました。

 

ポン酢で食べると美味しいよ(*’ω’*)

 

ただし・・・。

 

白子が成熟した時の身はあまり美味しくない・・・。

 

なので実はまだサクラマスは食べていないのです。

 

近いうちに天ぷらにします。

 

では・・・。

 

新しい實光さんの出刃を試してみますか・・・。

 

スッと刃を入れてみます。

 

・・・。

 

うん、良いね。

※一人でやっているので写真は撮れません。

 

包丁の重さを上手に使って中骨に沿って身を卸しやすい・・・。

 

卸したあとはトリミングをして・・・。

 

こうじゃ!

なんとも言えない身の色・・・(;´∀`)

 

これ・・・、白子に栄養全部持っていかれているんですよね。

 

だから身がなんとも言えない感じに・・・。

 

肝心の包丁の使い心地ですけど、デフォルト状態でも相当切れるので良いと思います。

 

後は数を捌いた後にどれぐらい刃が持つかですね。

 

私が今まで使っていた安い出刃だと、キレキレに研いだ状態からでも大型の頂鱒を2本捌くと刃が甘くなるんです・・・。

 

でも、こういう高い包丁だと刃の持ちがやっぱり(・∀・)イイ!!

 

高い包丁の良さって「切れる状態が長い」って事ですよね。

※この日は大きいのとレギュラーサイズと併せて7本ぐらい捌いていますが、切れ味変わらずです。

 

今度は真鯛でも捌いてみて硬い骨の魚でも大丈夫かどうかを試してみたいですね。

 

お高い包丁、持っているとサクサク魚を捌くことが出来て楽ですよ。

 

頻繁に研ぐのが面倒な方はお高い包丁1本持っていて良いかもしれないですね。

 

 

値段相応の価値はあります!

高いだけあるよ!

 

私が買った180mm以外にもサイズ色々あるので一度見てみては?

 

一本あるとずーっと使えるよ(*´▽`*)

 

以上、お高い包丁買ってみた導入編でした。

 

不定期に続くよー。

 

※帰る前に下のロゴをポチっとな。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント