巨大頂鱒を刺身にするよ!今回の大トロは最高!筋子もイクラにクラスチェンジ!ブランドニジマスは最高!! | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

巨大頂鱒を刺身にするよ!今回の大トロは最高!筋子もイクラにクラスチェンジ!ブランドニジマスは最高!!

管理釣り場
記事内に広告が含まれています。

楽しい時はあっという間・・・。

 

川場キングダムフィッシング、2019年10月釣行も終わってしまいました。

 

また次に管釣りに行けるのはいつの日か・・・。

 

今回は無料券という最強の1日券があったため、掛かったのは昼食代と高速代のみ。

※朝食代はスイカで払ったので、釣行費の清算の中には含まれておりません。

 

無料の1日券で釣りあげたコイツを帰ってから捌かなくてはいけません・・・。

ハッキリ言って、このサイズは大変・・・。

 

ちなみに、この日・・・。

 

持ち帰りはこの60㎝とカワムツのみ。

 

塩焼きサイズは持って帰らなかったのかって?

 

キャッチ&イート派なのに?

 

 

・・・だって、沢山捌くと大変なんだもん…。

疲労が物凄かったので・・・。

 

いつだったか17匹ぐらい持って帰って、捌くのに超大変だったことがあるので、最近は持って帰っても13~14匹ぐらいで止めています。

 

・・・いや、今回はそもそも数は出なかったんですけどね・・・。

 

さ、始めます!

スポンサーリンク<広告>

 

大きくても小さくても、捌き方は同じなんだけどね。スペースが必要になるんです。

 

結構早めに釣り場を出ても、途中のサービスエリアで睡魔に襲われて寝てしまう・・・、そんなおじさんです。

 

帰宅は16:00手前ぐらいです。

 

ここから道具を片付けて、子守りをしつつ魚を捌きます。

 

普段はもっと捌く数が多いので、夕飯後のキッチンのお片付けをしてから捌き始めるのですが、この時は1匹とちょっとだったので夕方に済ませます。

 

さ、まずはまな板にドーン!

奥のカワムツと比べるとサイズ感が良く分かると思います。

 

ちなみに、このまな板はデカい魚専用にわざわざ買ったもので、長辺が48㎝です。

 

ホームセンターのホーマックで買った安いまな板なのですが、魚を捌くのには最適な大きさです。

 

では、卸します!

 

躊躇してはいけません!

 

一気に行きましょう!

 

 

 

ズバッと!!!!

お腹の脂肪層がハンパないですね。

 

ロックトラウトに匹敵する脂肪層!!!

 

これは期待が持てます!!!

 

逆の身の方も上手に卸して・・・。

 

とりあえず、大トロとカマを先に分けます。

頂鱒のカマは美味しいんですよー!

 

トロの腹膜、本当は取った方が良いらしいですけど、私はそこまで包丁は上手じゃないので、いつもそのままです。

 

え?

 

大トロのアップが見たい?

 

よし、見せましょう!美味しそうですよー!

 

 

ザ・大トロ!

お見事ですよね。

 

綺麗なサシがたまりませんな・・・。

 

この後は当日食べる分だけちょっと刺身にして、他は全てラップ巻き巻きして冷凍庫へ!

普段はもっと丁寧にサク取りするんですけど、この日はとにかく疲れていたので皮引きもせずに冷凍庫へ。

 

と、いうより体高がありすぎて皮引くと失敗しそうだったので・・・。

 

ここまで出来たら、後は流れで夕飯の準備を!

 

普段より少し遅くなりましたが、夕飯も出来ました!

 

肝心のお刺身はこちら!!!!

盛り付けが雑なのは毎度のことなので気にしない!!

 

絞めてから9時間以上経っていたので、「身がブリブリ状態」は脱出していました。

 

あ、カワムツなのですが・・・。

 

1匹だけ揚げるのも忍びなかったので、味噌汁の出汁に放り込んで1分ほど煮てから食べました。

 

・・・美味しいんですよ、これが。(適当に調理したにも関わらず)

 

味のクセもほとんど無くて、美味しい魚だと思います。

 

唐揚げ、または天ぷらで食べるのが一番美味しいと言われていますね、カワムツ。

 

次回は(本命が釣れなくなってきたら)カワムツ専門で狙おうかと密かに考えている私・・・。

 

カワムツ専用コースの1日券とか作って欲しいですね。エサ釣り専門で。

※多分やる人が居ないので、絶対に出来ないと思いますが・・・。

スポンサーリンク<広告>

 

残りは筋子をイクラにクラスチェンジだ!今回は時間が無いのでメンツユと醤油だけ!

美味しく刺身を食べた後は例の筋子をイクラにクラスチェンジします。

 

夕飯後のキッチンをお片付けした後に開始です。

 

やり方は簡単です!

 

ちょっと前にブログにもしましたけど、釣った魚に入っていた筋子でもやり方は一緒です。

生筋子からイクラは簡単に出来るよ!生筋子が出回る時期は自宅で簡単イクラ!子どもでも出来るよー
今月(2019年9月のお話です)の残っているお休みは全て家族サービスになっているポテポテです。 釣りに行けないけど、ちょっとブログのネタが欲しい・・・。 そんな贅沢なおじさんは考えました。 角上魚類に行ってブリでも一本買ってきて捌くか?とか...

 

でも・・・、今回は量が違います。

 

なんせ、この量ですからね。

 

この筋子をイクラにばらす時のポイントは2つ!

 

・ぬるま湯でほぐす

・ほぐす時は血管の筋と、包んでいる膜はキレイに取る。

 

この2点だけ守れば簡単です!

 

 

氷に直接触れないように丁寧に持ってきた筋子・・・。

これを丁寧に処理しないと生臭みが残ります。

 

 

まずはボウルにぬるま湯を入れて丁寧に洗います。

ボウルの中のぬるま湯が綺麗になるまで丁寧に洗いましょう。

 

4~5回洗って綺麗になったら・・・。

 

漬け込みます。

このジップロックのタッパー容器、かなりの大きさなのですよ。

 

横から見るとこんな感じです。

ちなみに、漬け汁含めて1㎏ぐらいありました。

 

買ったら幾らぐらいするんでしょうか・・・?

 

でも、今回は無料です。

 

 

 

すんごいお得!

筋子譲ってくれる人大募集!!

 

今回の漬け汁・・・。

 

時間が無かったためメンツユと醤油だけです。

 

漬け汁にお酒を使う場合は、一度煮切らないといけないので、すぐに使えないんですよ。

 

今回はイクラをなるべく早く処理したかったので、煮切らないでいけるメンツユで!

使い切っちゃいました。

 

あ、メンツユだけで漬ける場合は原液をドボドボ注げば大丈夫です。

 

メンツユだけで味が決まらない時は醤油を足しても大丈夫ですよ。

 

ただし、醤油を入れすぎると当然しょっぱくなるので要注意です!

 

そうして出来たイクラがコチラ!

鱒イクラ丼です。

 

ちなみにこのイクラ丼・・・、家族4人で食べても3日は楽しめました。

 

 

美味しかったー!!

また食べたい・・・。

 

もう、量が沢山あるから「かけ放題」なんですよねぇ。

 

ご馳走様でした!!

 

 

イクラは無くなりましたが、刺身用頂鱒はまだまだあります!

 

こんなに良い魚が釣れる(かもしれない)川場キングダムフィッシング!

 

楽しいですよー!

 

 

 

オマケ画像。

今回の大トロ画像

 

以上!

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

コメント

  1. うーちゃん より:

    ポテポテさん。おはようございます。

    朝から美味しそうな画像ありがとうございます。釣りに行きたくなりますね。残念ながら外は大雨ですが…。

    筋子入りのサカナは釣ったことがないので、釣れた時はこのページを参考に調理させて頂きマス。

    • ポテポテ より:

      うーちゃん様

      おはようございます。
      今日は台風で急きょ会社がお休みになりました。
      家でずーっと子守りディです。

      筋子入りの大物はお得感ですよー。
      身もまだ良い感じだし、イクラにしても皮が柔らかいまま仕込めます。
      この時期のメスを釣った時はお腹をそーっと開けて下さいね。
      一気にズバッと切っちゃうと筋子まで切っちゃうので・・・。

  2. カトチン より:

    イクラあっという間ですね(笑)
    食べてもらえて私が凄く嬉しくなりました。
    いつも通り1人で釣りに行ったら筋子は持ち帰りしないですからね。

    そろそろ頂鱒食べてみようかな。

    台風気を付けましよう。

    • ポテポテ より:

      カトチン様

      毎朝イクラ丼という超贅沢な日々を過ごしました。
      プリン体取りすぎですね・・・。

      頂鱒、美味しく食べられると思いますよ!
      刺身でも唐揚げでもイケます!

      でもやっぱり刺身かなぁ?
      加熱するともったいない気がするんですよね。