釣れないんだけど、なぜか行ってしまう…。
管釣りの中級者〜上級者にありがちなことですよね。
あ、私はあんまり釣れないと行かないです。はい。
そんなに根性無いですからね。
今回は「管釣りは釣れなくても許されちゃうのはなぜか?」と書いていきます。
これ、商売としてはかなり特殊だと思うんですよね。
また炎上しそうな内容ですが、生暖かく見守ってください。
始めまーす。
いやー、うちの船釣れないんですよー!でも来てくださいね!っていうのは商売になるのかな?
私のやってみたい釣りの一つに「乗合船の釣り」があります。
ポイントまで船頭さんが連れて行ってくれて、「着いたよー、タナ***ねー!」みたいな釣りをやってみたいのです。
やればいいじゃん?
うーんっと…。
お金が無いから出来ないんですよ…。
いつか船でアジとか釣りたい。
普段からオフショアの釣りをやっている人からすれば(゚Д゚)ハァ?って感じなのでしょうが、やっぱり船に乗って釣るのはお高いと思うんです。
だって、管釣りの1日券の倍以上しますからね。
大体半日〜ぐらいで1万円ですよね。
私の場合はそれプラス高速代とガソリン代が追加されるわけですよ。
1日でやっぱり2万円ぐらい掛かるのはキツイんです。
ブログ収入を使えば可能なのでしょうが…。
何度も書いていますが、このブログの収益は家族のために使っていますからね。
自分のために使うのはまだまだ先なのです…。
※子どもが大学出てからなら自分のために使えるのかな…?
※そんなにこのブログ続くのか…?
さて、本題に戻りましょう。
乗合船の釣りの場合「いやー、うちの船、難しいですよ!釣れないんですよ!」ってまずいですよね…。
そりゃーキハダマグロの船みたいに「群れが見つけられない時はダメ」は分かります。
でも、割とみんなが楽しめるLTアジ船とかシロギス船とかサワラキャスティング船とかだとなかなか厳しくないですか?
「いやー、うちの船釣れないんですよねー」って…。
テヘペロ!
そりゃー、自然相手ですから難しい時もあるでしょう。
だけどそれがあんまり続くようならどうなるか…?
当然、そんな船宿さんにはお客さん来ないと思うんです。
※あくまで個人の感想です。
だがしかし!
管釣りなら結構それでも通用してしまう!!
なぜ・・・?
何故なんだー!!!!
釣れないのに経営がなりたつ・・・!?
なんで大丈夫なのかちょっと考えてみました・・・。
管釣りってゲームフィッシングの要素が強いからかな?それとも釣れる人は釣れるから?
釣れない釣り船=お客さん来ないは正しいと思うんですよ。
※ポテポテ調べ
じゃあ「釣れない管釣り=お客さん来ない」は正しいのか・・・?
いや、これが違うんですよ!案外違う!
釣れなくてもお客さん来るんですよ!
なんでだろ~~~。
私なりにちょっと考えたんですよ。
どうしたら釣れるのか?と突き詰めたい人達が居るからではないでしょうか?
ヘラの管釣りもこういう人たちが居るから成り立っているような気がします・・・。
だって、そこに魚は居るんですよ。
ただ口を使わない。
それをどうすれば釣れるのか?
そこを突き詰めたい人にとっては「釣れない=つまらない」じゃないんですよね。
え?私?
・・・簡単に釣れる方が楽しい・・・。
ごめぇん・・・。
そう!
そこなんですよ!
私みたいな「簡単に釣れた方が楽しい派」と上手な人達の「釣れないのをどう釣るか派」の争いになっていません?
まぁ、前にも似た様な記事は書きましたけど・・・。
やっぱりある程度以上は釣れないとダメかなと・・・。
「まるっきり釣れない」は正解の確かめようが無くなりますからね。
でも、どこの釣り場さんもなるべく釣れるようにはしていると思うんですよ。
ただ、釣り場によっては正解が見つけにくい所もある・・・。
ま!そこを見つけるのが面白かったりするんですけどね!
・・・。
あれ?私そっち側の人間なのか・・・!?
いかんいかん・・・。初心者さんに向けての記事が書けなくなる・・・。
とどのつまり、「ゲームフィッシング派」も「おかず確保派」も楽しく釣れると良いですね!
あれ?
なんか上手く書けなかったな・・・。
没にするのも惜しいからとりあえず上げておきます。
あ、一つだけ!
「釣れない管釣り」を好き好んで作っている経営者さんはいませんよー!
以上、ちょっとまとまりませんでした・・・。
そのうち書き直します・・・・。
とりあえず下のロゴをポチっとな!
コメント