2021年3月末の川場キングダムフィッシング あれ・・・?釣れないぞ・・・。どういうことー!? | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

2021年3月末の川場キングダムフィッシング あれ・・・?釣れないぞ・・・。どういうことー!?

川場キングダムフィッシング
記事内に広告が含まれています。

バースデーフィッシングはホームゲームで。

 

今年2回目の川場キングダムフィッシングです。

 

前回は1月でしたね。

2021年 初釣行は川場キングダムフィッシング。真冬のキングダムは釣れるのか!?狙え!大物頂鱒!
2021年の初釣行は川場キングダムにしてみました。私、真冬に川場キングダムに行くの、実は初めてなんです。例年、私のキングダム始めは3月末。自分の誕生日ぐらいに行って、「こんなの」や「あんなの」を釣っていました。ゴン太ロックとか・・・鼻曲がり...

 

前回は正月明けのプレッシャーと低水温で割とどうにもなりませんでした・・・。

 

しかし!

 

今回は今まで割と良く釣れた3月末の釣行。

 

そんなに心配はしていなかったんですよね・・・。

 

だって、過去の記事を思い返してもそんなに悪い思い出は無し。

川場キングダムフィッシング 2019年3月末釣行!いまだかつてない濁りでどう攻略するか…
川場キングダムフィッシング、2019年3月末の釣行。いまだかつてない濁りのなか、どう攻略したのか? カギは派手な色です。それとレンジをしっかり刻めるか!トラウトはレンジが物凄い影響しますよ。

 

川場キングダムフィッシング。3月初旬の攻略!縦?横?ハイドラムは・・・!?
またまた川場キングダムフィッシングです。先月末、川場キングダムフィッシングに雪の中行ってから、わずか2週間・・・。あ、先月末の雪の釣行はこちらから・・・。2月末に行って、また3月初旬に釣行?どういうこと?お金あるの?なんで?なんで?えぇっと...

 

そんな思い出もあり、さらに今回は貧乏釣り部のオフ会に久しぶりに参加するという事もあり・・・。

 

ま!大丈夫でしょ!と楽観視をしていたのですが・・・。

 

さてさて、2021年3月末の川場キングダムはどんな感じだったのか!?

 

始めまーす!

スポンサーリンク<広告>

 

楽しみ過ぎて早く起きすぎちゃいました!パン屋さんか!

今回の釣行。

 

2021年3月25日(木)、私の誕生日釣行。

 

格好良く言うと「バースデーフィッシング」ですね。

※Twitterはお誕生日になるとプロフィール画面に風船飛びます。

 

前日は色々準備をしていて早く寝られず・・・。

 

結果的に23:00に就寝。

 

そして釣行当日は2:45に起床!

 

頭おかしいですね。

 

ワクワクしすぎて寝られなかったんです。

 

朝の3:00前に起きる人なんてパン屋さんみたい!なんて自分ツッコミを入れて出発。

 

ETCの早朝割引を使って、高速代もお安く!

 

川場村のローソンで朝食の買い出しをしたのが4:38です。

 

・・・早すぎだろ?って思っています?

 

違うんですよ、最近のキングダムは朝イチの場所取りがハンパ無いんです!

 

比較的釣れるポイントなんか前日の営業終了後に場所取りされているなんてザラみたいです・・・。

 

前までは沼田インターの近くの「すき家」でご飯食べて行ったんですけどね。

 

今はそんな悠長なことをしていると入りたいポイントに入れないんですよ。

 

うーん、超人気管釣りになりましたね、川場キングダムフィッシング。

 

やはり神山水産さんの頂鱒ですかね・・・。

 

頂鱒は美味しいですからねぇ。

レギュラーサイズ(少々大き目)でもこんな感じのお刺身が!!!

 

コレが釣れるのがキングダムの良さ!

 

そんな希望を胸に駐車場に着いたのが5:00ちょっと前。

 

今回は正規の駐車場にしました。

※いわゆる「上の駐車場」です。釣り場に降りていく坂道が凍る時期じゃないので・・・。

 

駐車場について、車から出たらそんなに寒くない!

 

うん、行けそうな気がする!

 

しかもいきなり読者様から「ポテポテさんですよね!?」とか声を掛けられてビックリ!!

 

 

 

むぅ・・・、行ける気がする・・・。

※読者様から声を掛けられる時は釣れるジンクスあり。

 

さらにさすがの平日。

 

まだポイントも選びたい放題。

 

インレットに行くか、安定のアウトレットに行くか・・・。

 

かなり迷った挙句にいつものアウトレット付近に。

 

果たしてこれが吉と出るか、凶と出るか・・・。

ね、まだ空いてる。

スポンサーリンク<広告>

 

やっぱり朝はアレでしょー!アレはデカいのも出るしね!

 

一通りタックル準備をしてから受付へ。

 

「おはよーございまーす!」

 

キングダムの母へ挨拶を・・・。

 

 

オォォォォォ!!!コレは――――!!!

 

以前オーナーさんにお配りしたブログステッカーが貼ってある!!!

※押し付けたとも言いますね

グリーンさんのステッカーの下に!!!

 

釣りドライブさんの貼ってありますね。

 

・・・ポテポテブログもついにそのラインになったかと感慨深くなりましたね。

 

そしてキングダムの母から1日券を購入。

 

しっかり領収書も切ってもらって釣り座に戻り開始を待ちます。

 

大分明るくなってきたので水面のモジモジ具合をチェック・・・。

 

うん。

 

普段ほどじゃ無いけど、多少のモジモジあり。

 

これはやっぱりデカミッツスタートですかね・・・。

 

運命の6時のチャイム!!

 

キャストー!!

 

着水!

 

ポーズ・・・。

 

出るか・・・。

 

出るか・・・。

 

ボチョ!!

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

良し!良いぞ!

 

流石デカミッツ・・・

 

 

ア―――――――!!!!

バレター!!!!!!!!

 

おぅ・・・。

 

デカミッツあるあるですな。

 

グゥって重さが乗るまで巻いちゃダメなのに・・・。

 

つい慌てて巻き巻きしてしまいました・・・。

 

ふぅ。やべぇやべぇ。

 

焦りは禁物だぜ。

 

女も魚も焦りは禁物。

 

焦る男は嫌われますからね。

 

もう一回ライズを見て、少し先にキャスト!

 

着水。

 

ポーズ・・・。ポーズ・・・。

 

チュボ!!

 

良し!よーしよしよし・・・。

 

今度はロッドに重さが乗った!

 

巻いて・・・。

 

・・・んんんん!!!

 

んんぁぁぁぁぁぁっぁぁあああ!!

バレた・・・。

 

バレましたよ。

 

ふぅ・・・・。

 

いやいやいや。

 

まだ出るでしょ。

 

だって、まだ開始10分だし。

 

デカミッツ祭りでチャチャっとお土産を確保・・・。

 

 

 

出来ませんでした。

この後一切出ず。

 

なんだか前途多難な雰囲気始まった川場キングダム3月釣行。

 

行けるのか?ひょっとして「ボウズ」?

 

恐ろしい始まり方をしました!

 

続きます!

 

※帰る前に下のロゴをポチっと!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント

  1. カトチン より:

    ハッピーバースデー
    良い1年にしてくださいね。

  2. べん より:

    先日は突然押し掛けてごめんなさい。
    しかも、仕事着で‥‥
    「❓変なオッサン来た。こいつ絶対ヤバいやつだな。」と思われるの覚悟で行ってしまいました。
    どうしてもポテポテさんに挨拶したくて‥‥
    どうかお許し下さい。
    次にお会い出来る時は、ちゃんと管釣オヤジの姿で行きますね

    • ポテポテ より:

      べん様

      大丈夫ですよー!
      むしろ声かけてもらった方が嬉しいです。
      私も結構釣り場のまったく知らない人に良く声を掛けていますよ。
      また会ったら宜しくお願いします!