江戸川放水路ボートハゼ、沢山釣れた後は地獄!!大量にハゼを捌くときのコツは有るのか!? | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

江戸川放水路ボートハゼ、沢山釣れた後は地獄!!大量にハゼを捌くときのコツは有るのか!?

ハゼ釣りとか
記事内に広告が含まれています。

5時間やっていないのにこの釣果…。

クーラーボックスの底面が全てハゼです。

 

ブロック氷の下もハゼ入っています。

 

私が娘の面倒を見ないで真剣にハゼを釣るとこうなるんですね…。

 

普段は「捌くの面倒だから100匹ぐらいで止めておこう」とかなるんですけど…。

 

この日はついつい「超釣れる!楽しいーーー!」とか言って釣果セーブをしないで延々と釣ってしまいました。

ウェーイ!

 

 

さあ、この後どうなるのか!?

 

待つのは地獄か天国か!?

 

…え?地獄でしたよ。

 

始めまーす!!

スポンサーリンク<広告>

 

結局何匹釣ったのかな…?数えようと思ったけど大量過ぎて重さで量ってみよう。

 

私にしては珍しく「釣果セーブ」をしないで釣ってきました。

 

帰って来て濡れ物を片付けてからハゼの処理に入ります。

 

まずは釣ったハゼを比較的大きめのボウルに移します。

おぉぅ・・・。

 

これ、数えるのだるいな・・・。

 

あ、そうだ。

 

江戸川放水路の最上流部の船宿さん「マルヤ遊船」さんが重さでハゼの釣果を表現してたね。

 

量ってみましょう。

 

まずは空のボウルを計りに載せて・・・。

重さをゼロ設定。

 

それからハゼを入れてみて重さを量ります。

 

えーっと・・・。

 

888g!!!

※ハゼが888g!?

 

んー・・・。

 

多分250匹以上かな?

※Twitterの相互フォロワーさんの釣果報告を見ると、大体1kgで300匹前後なので・・・。

 

ふーーん。そうかぁ。

 

250匹以上かぁ・・・。

 

・・・。

 

・・・圧倒的地獄!!!

なんでこんなに持って帰って来たんだ?アタシ。

 

これ、ちょっと計算してみましょう。

 

1匹捌く(松葉おろしにします)のに30秒掛かるとして・・・。

 

えーっと・・・。

 

30秒×250ぐらい=7,500秒?

 

7,500秒って何分だ?

 

・・・うーんっと・・・。

 

 

125分かぁ・・・。

※実際はもう少し掛かりました。

 

 

バカバカ!俺のバカ!

 

もっと早めにやめておけば!!!

 

でもやりきるしか無いですね・・・。

 

釣った魚の供養です。

 

頑張りまっす!

スポンサーリンク<広告>

 

キツイ・・・。やってもやっても終わらない!!冷凍ストックまで出来たよ!

 

じゃあ、気合い入れてやりますか!

 

あ、そうだ!

 

まずはまな板スケールで大きさを計りましょう!

 

今回の大物はコチラ!

あれ・・・?

 

釣った時はもっと大きく感じたんだけどな・・・。

 

1番大きくても16㎝ぐらいだ。

 

・・・。

 

きっと氷締めしたから縮んだんだな!

多分ね・・・。

 

とりあえず、ネットにお塩と共にハゼを入れて揉み洗いをして。

※使いまわし画像

 

良くウロコを流してから捌いて行きます。

 

・・・。

 

量がスゲェ(; ・`д・´)

 

やってもやっても終わらん。

 

これ、スタンド攻撃されていないか?アタシ?

時間系の能力者近くにいない?

 

とりあえず2時間ちょっと掛かって全部終わりましたよ!うん!

大きいのは松葉にして。

 

小さめなのは頭落としてワタヌキだけ。

※この写真以外にももう1皿出来てます。

 

ふぅ・・・。

 

冷凍ストックも出来たので、それ以外は天ぷらにしていきますかな・・・。

 

いつものマヨネーズ衣を作って・・・。

 

揚げて、揚げて、揚げて。

 

小さいのはかき揚げに。

 

 

この日は松葉におろしたハゼだけでお腹いっぱいになったので、かき揚げは翌日に天とじにしました。

朝からかき揚げの天とじ丼を食べるポテポテおじさんです。

 

ハゼは・・・( ・∀・)イイ!!

 

次回は甘露煮にしようかな?

 

ニジマスで甘露煮やってみて「イケる!」って確信が持てたのですよ!

 

甘露煮なら開かなくても出来るので手間が半分になりますからね。

 

釣って楽しく、食べて美味しいハゼ釣り!

 

誰でも楽しく釣れる時期は後ちょっと!

 

次回は娘と行こうかな。

 

以上!

 

9月末の江戸川放水路ボートハゼでした!

 

ハゼ釣り楽しいぞ!

 

<ポテポテお勧めのボートハゼ用の延べ竿はコチラです>

 

安さを求めるならこちらでも大丈夫です。

 

 

※帰る前に下のロゴをポチっとな!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク<広告>

コメント

  1. Kumakuma より:

    おはようございます。
    先日、息子(8さい)と一緒に江戸川ボートハゼに行き、あまり釣ることもできず、かつ途中で魚籠を流してしまったkumakumaと申します。リベンジに燃えており、ポテポテさんのブログで勉強させて頂ければと存じます。
    当方、竿を購入しようと検討している最中でして、(子供用、大人用それぞれ)長さ等のアドバイスを頂ければ幸いです。何卒よろしくお願い致します。

    • ポテポテ より:

      kumakuma様

      おはようございます!
      江戸川放水路のハゼ釣りはいいですよねー。
      子どもに釣りの楽しさを教えるのには最適だと思います。

      ご質問のボートハゼ用の竿の長さですが、これからの時期だと多少深場が狙える9尺(2.7m)が良いと思います。
      昨年は10月以降でも結構浅場にハゼが入っていたのですが、今年はどうでしょう?
      とりあえず9尺あればある程度なんとかなると思いますよ。
      10尺(3m)、12尺(3.6m)になってくると子どもが扱うのにはちょっと長いんですよね。
      なので9尺で良いかなと!
      ちなみに攻めるタナは2.4mぐらいまでなので、なるべく浅いところを狙う感じで。
      それ以上深いところをやりたいときは延べ竿じゃなくてリール使ったほうが良いと思います。
      11月初旬までは延べ竿9尺でなんとかなるので、頑張ってみてくださいね!
      昨年は11月初旬でもうちの娘は40〜50は釣っていました。
      ※姫釣りご接待ですが…。

  2. kumakuma より:

    ありがとうございます。(予算の制約もあり)まずは、JINKING の2.7mを購入しようと思います。引き続きご指導頂ければ幸いです。

    • ポテポテ より:

      いえいえ!
      jinkingの竿は硬めで使いやすいのでおすすめですよ!
      そーっと落として、ほんの少し浮かす感じでやってくださいねー!
      …多分、釣れます!
      あ、あと餌はとにかく小さくつけてくださいね。