ハゼシーズン、いよいよ最盛期になってきました!!
関東のハゼ釣りの聖地、江戸川放水路。
放水路とは言っていますが、基本的には広大な干潟みたいなもんです。
水路の底、ハゼだらけなんじゃないかなぁ?ってぐらいに釣れまくりです。
東京湾の奥の奥、千葉県市川市のハゼのメッカ!
江戸前ハゼは今が最高に楽しいですよー!
始めまーす!
今回も「たかはし遊船」さんから出船!スタンプカードが満タンだったからボート代半額でした!
東京湾の最奥、江戸川放水路。
ボートに乗ってハゼ釣りが出来る珍しい釣り場なんです。
ハゼ釣りって都会の運河みたいなところでおかっぱりのイメージが強い釣りなのですが、ここ江戸川放水路はボートで釣れる!
しかも、船宿さんがお勧めポイントまで曳き船で釣れて行ってくれる!
もう、最初から「爆の釣」、「入れの喰い」が約束されているようなもんですよ。
私、昨年(2020年)から江戸川放水路の延べ竿ボートハゼを本格的に始めたんですが・・・。
とにかく面白いんですよ!
子どもでも簡単に釣れるんですけど、大量に釣ろうとすると難しい・・・。
まさに私の求める釣りなんです。
誰でも簡単に楽しめるけど、突き詰めると奥が深い!
管釣りより安上がりなのも( ・∀・)イイ!!
私はオーソドックスなミャク釣りですけど、ルアーでも釣れますしね。
・・・さて。
今回の釣行は2021年9月21日(火)です。
世間の3連休中はガッツリお仕事だったので、連休明けの釣行になります。
久しぶりのワンマン釣行。
娘がいる釣りも楽しいのですが、娘が居ると「姫の接待」で自分の釣りが出来ませんからね・・・。
この日は朝5時が満潮で、お昼に向かって潮が下がって行く大潮の日。
本当は上げ潮の時の方が釣りやすいのですが、果たしてどうでしょう?
いつものように3:30頃自宅を出発。
関越~外環と乗り継いで1時間ちょっとで到着!
近い!
しかもこの日はETCマイレージのポイントが貯まっていたので、高速代無料!
ETCマイレージポイント、登録していない人はもったいないですよ。
簡単に登録出来るので「ETCマイレージ」で検索!
・・・高速を降りたらすぐに釣り場なので、妙典の住宅地の中のセブンイレブンで早すぎる朝食を。
ここのセブンイレブン、深夜早朝バイトはいつも外国の人なんですよ。
やっぱり都会は違うな・・・と思いながらご飯を済ませて、たかはし遊船さんに向かいます。
たかはし遊船さんの前に着くと朝の5:00過ぎにも関わらず、人生の先輩方が既にスタンバイしています。
・・・年寄り人生の先輩方は朝が早いな・・・。
まぁ、管釣りと違って場所取りも何もないので、ゆっくりと準備をします。
ボートハゼの時はライジャケ必須なので、ちゃんと持ってきました。
※楽天ポイントで買った高階さんのちゃんとしたヤーツ。
受付を済ませて、桟橋に向かいます。
※使いまわし画像
この日はちょっと風がある予報でしたが、朝イチは風も無し。
送ってくれるボートに乗っていたの、私以外はみんな人生の先輩方でした・・・。
朝焼けの中を進むボート・・・。
ボートに乗っている人の平均年齢が70歳超えているような気がしますが、あまり気にせずに下流ポイントへ。
この日のポイントはいわゆる「高圧線下(クリーンセンター前)」です。
ココは浅い所と深い所が結構ハッキリ分かれているのでポイントの選定が中々難しいのです・・・。
浅場に行けば夏パターンの小さいハゼが沢山いると思うのですが、この日は大潮の下げ潮。
ちょっと気を抜いたら座礁してしまうので深めのポイントを選びます。
最初のタナは1.5mぐらい良いポイントに着いたぞ!
ボートを大体水深2mちょっとの辺りに進めます。
私の使っている竿、7尺(2.1m)のダイワひなた。
1万円以下で買えて、先調子でボトムが取りやすくハゼ釣りに最適な竿です。
ただちょっと穂先が弱いので、子どもに使わせるのは怖いです・・・。
子ども用にはjinkingとかで良いかな・・・。
のべ竿の良い所は水深が計れるところですよね。
仕掛けの全長が竿よりちょっと長いぐらいに作ってあるので、「道糸がどのぐらい入っている状態でボトムがとれるか」で水深が分かります。
とりあえず最初は浅めから攻めていきます。
あ、仕掛けはいつもの398さんのコレです。
鮎シンカースリムの0.5号に自動ハリス留めを付けて3号の赤針。
この針、実はハゼ針じゃないんです。
私夏ぐらいに釣具屋さんで気が付いたんですよ。
あれ・・・?
この針、ハゼに使える!!
ハゼ針より良さそう!
何の針か・・・?
実はサヨリ用です。
ハゼ針よりちょっとシャープな感じで喰い込み良さそうだったんですよ。
ボトムまで1.5mの水深を狙います。
青イソメを付けて、そーっと落とします。
すーーーー・・・。
ボトムに着いたら・・・。
ブルル!!!
一発!
すぐに釣れました。
これがハゼ釣りの良い所ですよね!
いれば必ず釣れる!
この後もポコポコ釣れます!
やっぱり浅場は小さめですね。
さてさて・・・。
まだまだ釣っていきますよー!
次回予告!!
深い所は大きいぞ!
お楽しみに!!
・・・まぁ、ハゼ釣りはあんまり読まれないんだけどね・・・。
※帰る前に下のロゴをポチっとな!
コメント
ポテポテさんのハゼ釣行記を繰り返し熟読すること、半年ちょっと。
仕掛けからメソッドまでを全て頭に叩き込んだ上で、ようやく本日、魚信童貞の息子に魚の引きを味わってもらうことができました。
(本牧海釣り公園、Fishon王禅寺でいずれも大惨敗…)
私は現在クルマを所有していないので始発電車に揺られてでしたが、江戸川放水路は妙典駅から近いのも良いですね!
本日の一番の敵は何を隠そう、約20数年ぶりにボートを漕いだはいいものの、まったく進ませることができなかった父ちゃん(=私)でした…
(グリーンさんのプレジャーボート釣行記がありましたよね?まさにその手漕ぎ版という感じです…)
今晩は、当歳のチビ20数尾+ヒネ1尾+コトヒキ1尾で、超豪華な天ぷらです!
(妻からは、「念のためイモ買っておいて良かった…」と深~い溜息をつかれましたw)
だいすけ様
おーーーー!
凄い嬉しいです!
ブログが役に立ちましたね!
ハゼ釣り楽しいですよね。うん。
またハゼ釣りのメソッドを書きますので楽しみに待っていてください!