ポテポテ | ページ 24 | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  

ポテポテ

丸亀製麺

丸亀製麺 麺職人さんが居るお店と居ないお店、そこまでうどんが違うの?・・・麺職人さんは違うんです!食べれば分かる!

とろ玉(冷)と明太釜玉だけあれば生きていける…。まぁ、実際にやったら塩分過多で早死にしますが。大体週に3回以上丸亀製麺に行くポテポテおじさん。ちょっとね、自分でも意外なんですよ。昔はそこまでうどんって好きじゃなかったんです。どちらかと言うと...
トイレリフォームのこと

トイレのトラブルの時に頼んではイケない所はどこか!?リフォーム業界の人間が教えるトラブル対策!

「このマグネットを忘れずに冷蔵庫などに貼っておいてください」良くご自宅のポストに入っていませんか?そういう水道工事業者のマグネット。あれ、つい取っておきたくなりますね。…でも、あの手の業者さんって総じて相場より高めなのですよ…。え?なんで?...
ラーメンつけ麺油そば!

「麺やいかり」はやっぱりラーメンが一番お勧め!つけ麺も良かったけど、ここはラーメンだね!

今回は美味しそうな写真が撮れました・・・。私が大和市のイオンモール近くの現場があると必ず寄ってしまうラーメン屋さん。「麺やいかり」さん。住所:神奈川県大和市鶴間1-28-12 です。正確に言うと、「麺やいかり鶴間店」さんですね。最近店舗が増...
スポンサーリンク<広告>
管理釣り場

新しいロッドをついに購入!またもやメジャークラフト、その名はファインテールFAX-602UL/G 現代のグラスロッドだ!

むっちゃくちゃ悩んでいたのですがついに買ってしまいました・・・。え?何を買った?新しい竿です。カッコよく言うとニューロッドですね。皆様ご存知の通り、私プアーリーマンですからそうそう新しい竿なんか買えません・・・。ただ、今使っているクランク用...
ブログ運営報告

ブログ運営報告2021年9月!安定してホニャニャララ万円は入るようになったぞ!もう少し!

安定してきました。そう、まさに盤石の地位を築いてきましたよ!このポテポテブログ!安定のブログ運営!!いや、盤石とかはちょっと言い過ぎですね。でも、そこそこまでは来ているのでーす。今月も極めて読む人が少ないニッチな記事を始めます。さぁ!数少な...
トイレリフォームのこと

アラウーノは絶対に勧めない3つの理由!便器はやはり陶器に限る。樹脂製便器における問題点とは!?

便器はTOTOかLIXIL(INAX)に限る・・・。これ、私が家に関する仕事を20年以上やってきて出てきた結論なのです。間違いなく、便器はTOTOかLIXIL(INAX)にしたほうが良いでしょう。え?うちのトイレ、パナソニックのアラウーノつ...
管理釣り場

難しい管理釣り場でも許されるのはなぜか?乗合船だったらお客さん来ないよね。でも管釣りは平気・・・。

釣れないんだけど、なぜか行ってしまう…。管釣りの中級者〜上級者にありがちなことですよね。あ、私はあんまり釣れないと行かないです。はい。そんなに根性無いですからね。今回は「管釣りは釣れなくても許されちゃうのはなぜか?」と書いていきます。これ、...
管理釣り場

ニジマスの甘露煮を作ろう!白身のニジマスを美味しく食べられるよ。油を使わないから、揚げ物より簡単だよー!

白身のニジマスの美味しい調理方法は何か・・・!?毎度毎度、川場キングダムフィッシングに通って頂鱒だけ確保してれば良いのですが・・・。塩焼きサイズでも既に赤身・・・!!!ご存知の通り、私はそこまで裕福ではありません・・・。むしろ貧乏の類ですね...
かつや

かつや タルタル合い盛り丼を実食。これは・・・ごめんなさい、丼にしないほうが良かったかも。

かつやさんで初めて負けました。いや、本当に申し訳ないと思っています。タルタル合い盛り丼、完食できませんでした…。ゴメン・・・。なんと言いますかねぇ…。これはちょっと正直頂けないかなぁと。いや、ポテポテブログは各企業様からお金もらったりしてい...
その他チェーンのお店

崎陽軒のシウマイ弁当に初チャレンジ!これは美味しい!もっと早く食べればよかったぞ、シウマイ弁当!!!

美味しいシウマイ~♪崎陽軒!神奈川県民の読者の方からすると( ゚Д゚)ハァ?って感じでしょうが・・・。私、ポテポテは今年で埼玉県に住み始めて16年目!なかなか神奈川県の名物と言うか、横浜の名物に触れる機会が無いのです・・・。でも、実は3歳ま...
ハゼ釣りとか

江戸川放水路ボートハゼ、沢山釣れた後は地獄!!大量にハゼを捌くときのコツは有るのか!?

5時間やっていないのにこの釣果…。クーラーボックスの底面が全てハゼです。ブロック氷の下もハゼ入っています。私が娘の面倒を見ないで真剣にハゼを釣るとこうなるんですね…。普段は「捌くの面倒だから100匹ぐらいで止めておこう」とかなるんですけど…...
ハゼ釣りとか

江戸川放水路ボートハゼ!100匹以上釣る釣り方を公開!コレが出来れば誰でもハゼが沢山釣れるぞ!

この日のハゼは沢山釣れる・・・!そんな予感から始まった2021年9月21日のハゼボート釣行。開始5分でこのぐらい釣れました。ハゼ釣りもそうですけど、釣りってタナを探るのが非常に重要ですよね。ハゼはタナって言っても底ベッタリなんですけど・・・...
ハゼ釣りとか

江戸川放水路ボートハゼ釣り。9月末は高圧線下でムチャクチャ釣れるぞ!のべ竿で釣るハゼは楽しいよ!

ハゼシーズン、いよいよ最盛期になってきました!!関東のハゼ釣りの聖地、江戸川放水路。放水路とは言っていますが、基本的には広大な干潟みたいなもんです。水路の底、ハゼだらけなんじゃないかなぁ?ってぐらいに釣れまくりです。東京湾の奥の奥、千葉県市...
管理釣り場

管理釣り場の予約制を考える。土日でも確実に入場できるから自分は歓迎です。詰め込みすぎはねぇ・・・。

こんな世の中だから、お外でも人混みが気になる…。やっぱり人があまり居ないところで遊びたいですよね。幸い、私が住んでいるのはちょっと田舎の埼玉県入間市。駅前とかに行かなければ人ゴミには会いません。私は釣りに行くときは車なので、基本的には人に会...
その他生活お役立ち情報

ミラブルシャワーヘッドを実際に体験してみて分かった凄さ!ウルトラファインバブルの正しい使い方!?

話題になっている商品はとりあえず試してみる・・・。皆さんもちょっと気になっていませんか?サイエンスさんから販売されているシャワーヘッド、ミラブル。CMで話題のミラブル plusはこちら 私、本業がリフォーム屋さんなので、こういう話題の商品っ...
管理釣り場

マニアが業界をダメにするは管釣り業界でも同じだと思う。本来は気軽な釣りのスタートじゃないのかなぁ?

また炎上するかもしれないシリーズです。いや、今月忙しくてなかなか釣りに行く時間が取れないんで、私の中にあるモヤモヤを書き綴っているんですけどね。少し前に、「マニアが業界をダメにする」っていうのを何かで見たんですよ。Yahoo!のニューストピ...
管理釣り場

タックルボックスの中身はこんな感じ!そこまで種類は無いけど、大体どうにかなる数のルアーだと思うよ。

基本ルアーは大量に買えません・・・。まぁ、貧乏ですからね。ブログ初めて2年半ぐらい(2021年9月現在)でようやく「毎月多少お金が入ってくる」状態にはなりましたが、まだまだ裕福と言う状況には程遠い・・・。そんな私が普段どの程度のルアーで管釣...
管理釣り場

フェザージグを久しぶりに沢山使って分かったこと!フェザーは巻きで使う。ボトムを攻めるばかりじゃないよ!

荒れちゃうかな〜シリーズです。幸い今の所これまでのシリーズは荒れていませんが。皆さんはフェザージグ使います?フェザージグ?私は使える釣り場なら使います。決して「最終兵器」的な使い方では無いんですよ。あくまでパターンとして「あ、フェザー出そう...
管理釣り場

巻きの釣りも縦の釣りも結局はタナ(レンジ)にルアーを送れるかどうかじゃないのかなぁ?

縦だから釣れるんだよなぁ…。いまだにそんな風な見方をする方がいるのが非常に残念なんですよね…。私、比較的縦の釣りが得意なのですが、巻き巻きもやります。※巻きの釣りはあまり上手じゃないですね・・・。※クランクは釣れます・・・。縦で出ないときは...
ブログ運営報告

クロームブックは超オススメ!テキスト編集ぐらいで使うならなんの問題も無いぞ!30,000円で快適!

ついに買ってしまいました、クロームブック!は?ブック?本?なにそれ?って人もいると思うので簡単にご説明しましょう。クロームブックとは、世界のGoogle先生が作ったアンドロイドOSを採用したノートパソコンです。WindowsPCと違って、必...