大畑海峡サーモン祭りのサーモンが届いた!これは美味しい!天然サクラマスとタメを張る美味さ! | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

大畑海峡サーモン祭りのサーモンが届いた!これは美味しい!天然サクラマスとタメを張る美味さ!

美味しい物色々!
記事内に広告が含まれています。

ご当地サーモンに興味がある方ーーー!

 

・・・あんまり居ませんよね。

 

いや、私のブログの読者様なら結構興味がある・・・かも。

 

私、管理釣り場での釣りが好きな理由の一つに「ブランドニジマス(ご当地サーモン)が釣れる!」があるんですね。

 

と、いうか最近はそれが行き過ぎてポケマルで買い付けまでする始末・・・。

お取り寄せでサクラマス!?こんなご時世だから釣らないで美味しい物を取り寄せてみよう!
釣りに行かないでブランドニジマスが欲しい・・・。 完全に向かう方向が良く分からなくなってきているポテポテおじさんです。 どうも最近は完全に「美味しいブランドニジマスが欲しい」方向にシフトしてきています。 なので私の中で釣り場に向かう基準は「...

 

私の釣りの目的って「美味しい魚を自分で確保できる」がかなり大きいんですよね。

 

そこがどうも行き過ぎている感が・・・。

 

あ、でもあれです。

 

自分で釣った方が楽しいですよ、当然。

 

でもほら・・・。

 

毎回必ずデカいのが釣れるって可能性はあまり無いですからね。

※例外的に小菅トラウトガーデンとか川場キングダムは70%ぐらいの確率でデカいの釣れます。ある程度釣り方が分かっているので。

 

そんな私がちょっと前にTwitterから情報を仕入れたんですよ。

 

そう、サーモン業界では恐らく日本一有名な「中尾さん」から。

※中尾さんのことは「サーモン中尾」とかでGoogle先生に聞いてみて下さい。

 

私、当然のことながら中尾さんをフォローしているんですね。ツイッターで。

 

そうしたら「青森 大畑海峡サーモン祭り」の事が流れて来たんです。

指定されたページが見つかりません | BASE

※祭りはすでに終了しています。

 

このイベント。

 

例年は現地即売会でご当地サーモンの「海峡サーモン」を販売するのですが、今年はこんなご時世なのでネットでの即売会になりました。

 

しかも、このイベントが恐ろしいんです!

 

何が・・・?

 

2kg~3kgぐらいの大物サイズが、送料込みで3,800円(税込)

 

ちなみに、2kgサイズって大体55㎝~ぐらいです。

 

送料込みで3,800円って!!

 

 

川場キングダムの1日券より安い!ってことですよ。

安すぎ―!!

※2020年現在、1日券は4,500円(税込)です。

 

うーん、来年も「現地開催」+「ネット開催」でやって欲しい・・・。

 

そんな大畑海峡サーモン祭りで手に入れたブツを2回に分けて紹介します!

 

1回でまとめようかと思ったら、ちょっとまとまりそうも無かったので・・・。

 

始めます!

スポンサーリンク<広告>

 

 

そもそも海峡サーモンってなんだ!?ニジマスじゃ無いの?

 

スミマセン。なんだ!?を使います。

※なんだ!?についてはコチラをご参照ください。

管釣りってなんだ!?秘密結社KTC!
世界一わかりやすい管釣りブログ

 

この「海峡サーモン」ものすごーく簡単に説明すると、青森県の北彩漁協さんが養殖して、(株)北彩さんが加工、出荷をしているご当地サーモンです。

 

サーモンと言いますけど、基本的にはニジマスです。

 

海面養殖のニジマスになります。

 

ただ、最初から海水で養殖すると当然死んでしまうので2年間は淡水。

 

その後海水順応をさせて、津軽海峡の沖生け簀で8か月育てた物になります。

 

つまり「淡水から海水」のステップを踏んでいるので、正しいサーモンと言えるかもしれません。

 

正確に言うと、ドナルドソンという種類のニジマスですけどね。

※人為的に改良した大型になるニジマスです。

 

ドナルドソンの降海型を人為的に作っている状況です。

 

うん、サーモンですね。

 

陸封された鱒では無くて、最後は海に行く(人が行かせている)状態ですから。

 

これは間違いなくサーモンと呼んでいいでしょうね。

 

届くときには結構スモルトでしたから。

※マス特有のパーマークが消えて、鮭みたいに体表が銀色になってくる状況です。ニジマスの場合は虹色が消えてきます。山女魚なんかの場合は分かりやすくパーマークが消えていきます。

 

簡単な説明でしたけど分かりました?

 

まとめるとこんな感じ!

 

・青森県の北彩漁協で海面養殖したご当地サーモン→海峡サーモン

 

以上です!

 

これ以上詳しく知りたい方はコチラから。

海峡サーモンとは:青森の特産品海峡サーモンは津軽海峡の外海で育てたドナルドソンニジマスのブランド名です。純国産サーモン市場シェア1位NO1のサーモンです。 - 青森の北彩屋●津軽海峡で養殖!海峡サーモン®オンラインショップ[青森のご当地サーモン] 産地直送
北彩屋|青森県むつ市の北彩漁業生産組合が青森県と北海道の間津軽海峡で外海養殖に成功!厳しい自然環境で育まれた海峡サーモンを全国へお届けする通販サイトです。おいしい国産養殖サーモンを届けたい。その強い思いを胸に努力を一つ一つ積み重ね、厳しい津...
スポンサーリンク<広告>

 

まさかの1日で完売!価値が分かっている人は結構いるんだなぁ・・・。

 

まずはこの海峡サーモン祭りの様子からお伝えしますね。

 

これがですね、凄まじい勢いだったんですよ。

 

一応ネット通販の特設ページが2020年6月15日~22日までだったのですが・・・。

 

 

まさかの即完売!!

え・・・?みんな価値を知っているの!?

 

当初1,500本限定販売という話だったのですが、あまりの売れ行きに追加で500本!

 

それでもあっと言う間に売り切れ・・・。

 

サーモン中尾さんがTwitterで宣伝した効果が絶大だったんですね。

 

それと、ポテポテおじさんのTwitter効果!?

※恐らく中尾さんの宣伝効果が99.99%ですね。

 

私は特設サイトが販売開始してから即購入したので、無事に買い付け出来ました。

 

6月15日に日付変わってから即ポチですよ。

 

即ポチ。

 

そんなこんなで私の家には割と早い段階で届きました!

スポンサーリンク<広告>

 

タイミングが良かった!休みの日に到着したよー、海峡サーモン!

 

そしてついに海峡サーモン祭りの税込3,800円が届きました!

専用ボックスなんですね。

 

これ、発泡スチロールじゃなくて大丈夫なの!?とお思いの方・・・。

 

安心して下さい。大丈夫です。

 

そもそも、クール宅急便って冷蔵庫に入れて輸送しています。

 

そのため、断熱材でわざわざ覆う必要って本来無いんですよ。

 

発泡スチロールに入れるのは、あくまで「冷蔵庫から出して、乗せ換えたりする時間の保冷」なわけです。

 

さらにこの段ボール。

 

中に保冷剤を入れておくと、発泡スチロールとほぼ同じ保冷効果がある段ボールなんですよ。

ね、ちゃんと試験済み!

 

なので段ボールで届いても安心して下さいね。

 

ちゃんとお魚冷えてましたよ。

 

さてさて、中身を確認してみましょうか・・・。

 

 

段ボール!オープン!

お・・・デカい!

 

これは前回の釣行で釣った頂鱒と同じサイズ!

 

計ってみましょう。

ほぼ60㎝です。

 

 

体表面の色もスモルト化していますね。

 

ちなみに淡水養殖の頂鱒だとこんな感じです。

淡水の方がやっぱり表面の虹色が消えていません。

 

天然のサクラマスと比べてみると・・・。

こちら天然サクラマス。

 

やっぱり海に出ると銀色(スモルト)です!

 

海峡サーモン、しっかりスモルトですね。

 

最初にシンク内でビニールに入れたままウロコ取り・・・。

ウロコ取りとか無くても、出刃包丁でジャリジャリ取れます。

 

鮭鱒類のウロコは割とポロポロ取れるので、鯛とかに比べて飛び散りが少ないです。

 

では、まな板へ・・・。

 

重たい・・・なっと!

ウロコを取ると下地が見えてニジマスっぽさが分かりますね。

 

ちなみに、このまな板の横幅は48㎝です。

 

大きさが良く分かります・・・。

 

あ、この状態までは水洗いジャブジャブして大丈夫ですよ。

 

卸した後は洗わないで下さいね。

 

そしてさっきからチラチラ見えるお腹の脂肪層が気になりますね・・・。

 

ちょーっと長くなったので、次回調理編です!

 

書くこといっぱいなんですよ。

スポンサーリンク<広告>

 

海峡サーモン購入はコチラから!

 

ここまで読んで「海峡サーモン欲しいー!」となった方・・・。

 

実は通販で普通に買えます。

 

今回はたまたまイベントに絡めて購入したのですが、こちらから簡単購入です。

 

こちらの加工済みタイプなら、自分でお魚捌くのはちょっと・・・と言う方でもOKです!

 

是非お試しくださいね!

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント