日本人の心理として、「ラーメン1杯1000円は高いかな」という人が大半らしい・・・。
分からなくも無いですね。
私も昭和の最後のほうの生まれなので、どうしてもイメージとして「ラーメン1杯って700円ぐらいだよね」という意識があります。
でもちょっと待って欲しい。
※某新聞風。
ラーメンの1杯1,000円は本当に高いのか?
※こちら1,000円以上するラーメンでございます。
今回の記事はあくまで私の個人的な意見ですけどね。
始めまーす。
自分で本格的なラーメン作ったことはありますか?私はあります・・・。
私、実はちゃんとしたラーメンを自分で作ったことがあります。
いや、麺だけは買いましたけどね。
でもほら、ラーメン屋さんでも麺は買っているところもありますからね。
麺は良し。
肝心のスープですが、自分で各種野菜、鶏ガラと豚骨と煮干し、ホタテ貝柱、昆布、鰹節等でほぼ1日かけてラーメンスープを作ったことがあります。
子どもが産まれる前です。
今はそんな事をする余裕はありませんよ。
並列同時進行で煮豚も作ってカエシも作っていました。
丸一日掛けて作った自家製ラーメン。
確かに美味しいんです。
が・・・。
材料費が物凄い!!!
1杯で2,500円ぐらい掛かっているような・・・。
そう、ラーメンって個人でゼロから作ろうとすると物凄い原価率になるんですよ。
一般的な飲食店って、食材の原価率が20%~25%位と聞いたことがあります。
回転寿司なんかだと40%を超えるようなハイコストになるみたいですね。
ちなみに素材にこだわっているラーメン屋さんだとやっぱり原価率が40%位だそうです。
でもラーメン屋さんってお客さんの回転良いじゃないですか。
お客さん、ラーメン(つけ麺含む)食べたらすぐにお店出てくれて席が空きますよね。
だから回転率で稼げているんですよね。
なのでラーメン屋さんに行って食べ終わったらすぐに席を空けてあげましょう。
そうしないとお客さんの回転良くないので・・・。
・・・。
・・・。
私ラーメン屋さんじゃないですけどね(*´▽`*)
つまり、普通の飲食店だとちょっとキツイなぐらいの原価率でもなんとか回せているんですよ。
回転寿司も同じですね。
自分で作ると分かるけど、1杯1,000円でも安いと思うよ。
さてさて、ラーメンを私が自作してみた率直な感想ですが・・・。
これ、プロはスゲエなという事です。
だって、スープの仕込みで大体半日以上掛かりますし、他にも具の仕込みもしなくてはいけない。
それを1杯1,000円以下で提供する。
まさにプロですな。
ちなみに油そば屋さんはムッチャクチャ儲かります。
一番手間とお金の掛かるスープを使わないで出来るからです。
つまり何が書きたいというと・・・。
自分でやってみると色々分かることが多いという事ですね。
だから私は下手にコストダウンするより値上げした方が良いのかなと思います。
食材の価格を下げると大体お客さん側分かりますからね。
「あ、これ値上げ対策で量減らしたな」とか「値上げしないように安い材料使ったな」とかね。
※コストダウンの一例・・・。
仕込みの食材の値段が上がっているなら値上げしてもしょうがないですよ。うん。
だって、価格転嫁しないと経営そのものも難しくなりますから。
なので私の中では「ラーメン1杯1,000円ぐらいでもしょうがないよな」とは思います。
逆に「材料費ちゃんと掛けて仕事してるんだ」と思いますね。
え?
1杯1,000円だと気軽に食べられない?
うーーーん。
そもそもラーメン(つけ麺含む)を気軽に毎日食べていたらムッチャクチャ太りますよ。
※ムッチャクチャ太るラーメンの一例
たまの楽しみで食べるから丁度良いのかなと思い始めているポテポテおじさんでした。
以上。
ショートコラム的な記事でした。
ラーメン屋さん、頑張ってくださいねー!
餃子があるラーメン屋さん、嬉しいよね(*´▽`*)
※帰る前に下のロゴをポチっとな!
コメント