子ども部屋の加湿器は悩む・・・。
うちの娘さん、2023年に11歳になりました。
そろそろ自室で過ごすことも多くなり、色々と反抗期も始まっているのかなという感じです。
お部屋の暖房は今まではパネルヒーターを使っていたんですけど、パネルヒーターは消費電力が一定なのであまり省エネじゃないんですよね。
それにパネルヒーターは温まるまで時間が掛かるので、本当に寒い時期はちょっと・・・。
でも空気は乾かないので、加湿器はいらなかったんですよ今までは。
それが・・・。
2023年の冬からはエアコン暖房に切り替えましてですね。
そうすると空気がむちゃくちゃ乾燥するんです!
顔も空気も乾くぅぅぅ!
で、加湿器を買わないといけないなという事で色々探しました。
リビングの加湿器は「ダイニチ」のちょっと大きめの部屋に対応出来るハイブリッド式を使用していますが、子ども部屋の加湿器はそこまでスペックの物は必要無いですね。
6帖で使える丁度良い物を購入したのでレポートします!
始めまーす!
スチーム式か超音波式・・・。どっちにしようかな?
子ども部屋の6帖で使う加湿器、ハイブリッド式はメンテナンスが面倒なので最初から選択肢に入れていません。
ハイブリッド式加湿器を使っている方はご存じですが、あの加湿器はきちんとメンテナンスをしないと水を吸わせておく部分がカビだらけになるんですよね・・・。
なので、なるべくメンテナンスが楽でカビが出にくい加湿器を探します。
恐らく一番カビが出にくいのはスチーム式なのですが、自宅の水道水の水質だとカルシウム汚れ(スケール汚れ)が出やすい・・・。
なので必然的に超音波式かなと(*´▽`*)
スチーム式はスケール汚れがこびりついちゃうので・・・。
で、色々探しました。
家電メーカーの超音波式加湿器はちょっとお高い・・・。
かといってアマゾンでしか売っていないようなアジアンな加湿器はちょっと怖い・・・。
と、なるとアレですね。
私みたいな貧乏人の味方の「アイリスオーヤマ」さん。
大きさも丁度良さそうなのでこれに決まり!
で、ポチっとしたらすぐに来ました。
うちの娘が好きそうな照明キラキラ機能も付いています。
※超音波式はアロマオイルが使えます!
では、娘の部屋にセットしてみましょう。
※水をこぼしても嫌なので古いタオルで養生・・・。
部品点数少な目でメンテナンスは楽そうですね!
水はこっちのタンクに入れます。
水をタンクに入れたらキャップをしっかり締めます。
後は本体にタンクをセットして。
このダイヤルスイッチを右に回します。
すると・・・。
モワモワが出てきます。
このアイリスの加湿器、お安いので現在の湿度目安表示とか自動制御機能はいっさいございません。
なので、お部屋に湿度計は必須です。
エアコン暖房を付けた時に使ったところ、40%の湿度が60%ぐらいまでなるので正解でしたね。
安くても使えます!
本体のメンテナンス、タンク落下に注意!
6帖の子ども部屋で使う分にはなんら問題がなさそうですね。
でも、加湿器は定期的なメンテナンスをしないとカビをまき散らすので要注意です。
子どもが学校に行くタイミングでタンクの水を捨てて、本体を乾かしておきましょう。
タンクの水抜きは簡単ですが・・・。
本体の水捨てが結構シビア!気を付けないとこぼします・・・。
本体の水をこぼさないように注意!
こぼしやすいんですよ・・・。
これ、私の自宅は子ども部屋があるフロア(戸建ての2階です)に洗面台があるので良いのですが洗面台(洗面所)が1階にしかない戸建てだとちょっと面倒かもしれません・・・。
マンションだとそこまで問題ないかもしれませんね。
水を捨てたらこんな感じで干しておけば大丈夫(*´▽`*)
使用時の注意事項として・・・。
この水タンク、水を入れるときや捨てるときにツルっと滑りやすいんです!!!
落とすと水タンク壊れます・・・。
※うちの娘、購入後1週間でタンク壊しました・・・。
でも、さすがアイリスオーヤマ!!!
水タンクだけちゃんと買えます!
ちゃんと考えていますね・・・。
子ども部屋用には壊れても部品が買えるって結構重要ですからね。
子ども部屋の加湿器はアイリスの超音波加湿器、お勧めです!
実売価格で4,000~5,000円ぐらいで買えるので懐が痛まないです!!!
掃除する部品もほぼないので、毎日のお水の交換だけしっかりしていれば清潔に使えます。
6帖の子ども部屋ならこういうので十分です。
ではー!
コメント