長女の幼稚園の卒園式に出席してきたポテポテです。
入園したときのことを色々思い出して感慨深かったですね…。
感慨深さと同時に来月からは電車が無料じゃなくなるなぁと思い、少し凹みました。
今回はこの前の408クラブで釣ってきたロックトラウトの残りを食べつくす企画です。
この前の408クラブの詳細はこちらから
ロックトラウト、刺身は当然のように美味しいんですけど、加熱調理しても美味しいです。
つまり、どっちも美味しいと。
今回は天ぷらとお刺身にします。
天ぷらは貧乏釣り部五時レンジャーの読者様が「天ぷら美味しいですよ」とお勧めしてくれたので、是非やってみようと。
普段は唐揚げばかりなので、今回はニジマスの天ぷら初挑戦です。
まずは冷凍しておいたサクをチルドルームで1日かけてゆっくり解凍してからスタートです。
…ところで、読者の皆様?
天ぷらの衣って物凄い簡単に出来るのを知っています?
市販の天ぷら粉を使っても良いんですけど、それよりも簡単だと思いますよ。
天ぷらの衣を簡単に作るコツ…
それは…
マヨネーズです。
2人分の分量になります。
マヨネーズを使った簡単天ぷら衣の分量(2人分)
小麦粉…50g
水…75㏄
キューピーマヨネーズ…おおさじ1
キューピーマヨネーズ 裏技レシピより引用
公式ページはこちらからどうぞ
まずは、この分量の水とマヨネーズをボウルに入れます。
ここのコツはマヨネーズを先に入れて、水を少しずつ足していくことです。
徐々に溶かしていくと、写真のような白い水溶液が出来ます。
マヨネーズの塊が残らないようにきれいに溶かしてください。
その後に、分量分の小麦粉(薄力粉)を入れます。
2g多いのは気にしない~
小麦粉はあんまり混ぜるとグルテンが発生してさくっと揚がらなくなるので切るように混ぜて下さい。
そうして混ぜた衣の元…。
タマゴ入れなくて良いんです。
マヨネーズにタマゴが入っているからですね!
ここに切り分けたロックトラウトを投入!
180℃に設定した油で揚げていきます。
今回のロックトラウト、刺身で食べられるレベルの鮮度なので、あんまり長時間揚げなくても大丈夫です。
揚がったものがコチラです。
ね、粉とマヨネーズと水だけなのにちゃんと天ぷらですよね。
それと、最後のお刺身がこちら
大人2人前ぐらいでしょうか?
今回のお刺身も冷凍⇒適切な解凍をしているので、きちんと熟成されています。
サクから切り分ける30分くらい前にはピチットシートに包んでいますしね。
オカモト 業務用 ピチットシート 脱水シート 32R (32枚ロール)【 吸水 シート 】
このピチットシートは本当に優れものなのですよ。
サクから出てくるドリップをきれいに吸って、生臭みを抑えてくれるんです。
スーパーで買った解凍物のマグロなんかもこれで包んでから刺身にすると、生臭みが抑えられて美味しく食べられますよ。
こうして作った天ぷら…。
実食!
今回の天ぷらはメンツユで下味を付けたものを揚げましたが…。
ホコホコさっくりでおいしーーーい!!
コレハイイデースネー!
唐揚げと比べるとサックリ感が強いです。
量を食べるなら天ぷらですね。
家族みんな大喜びの味です。
これ、白身の普通のニジマスでやっても美味しくなりますね。
美味しく食べ鱒会認定調理法になりました!
何の会だよ…。
あ、いつものお刺身は当然美味しいですよ。
高いアトランティックサーモンに匹敵する味です。
ロックトラウトは良いですよねー。
生食でも加熱しても美味しく頂ける…。
ブランドニジマスって、食用魚としては相当美味しい部類だと思うんですけどね。
加熱調理で特に美味しいのが揚げ物です。
是非お試しくださいね!
よし、やってみよう!と思った方はこちらをポチっと…。
コメント
こんにちは。
今日は先週末釣ってきた練馬サーモンをちょうど解凍しているところです。
参考にさせて頂きます!
マヨネーズとは… 驚きました。
うーちゃん様
マヨネーズ衣は良いですよー。
ベタってならないんです!
卵使わないで衣が出来るので簡単です。
分量通りに作ると少しドロッとしてしまう時があるので、そのときは少し水はを多めにしてみて下さいね。