子どもにイライラした時の対処法!アンガーコントロールとか難しいことは要らないです。ヒントはバカバカしさ!? | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

子どもにイライラした時の対処法!アンガーコントロールとか難しいことは要らないです。ヒントはバカバカしさ!?

子育てあるある
記事内に広告が含まれています。

怒らないお父さんになりたい・・・。

 

常日頃からそう思っているポテポテおじさんです。

 

私、7歳の娘と3歳の息子が居るんですけど・・・(2020年3月現在)

 

まぁー、うるさいんですよ。

 

 

毎日毎日とにかく元気!

イィィイィ!!ッハァーーーー!

 

 

さっさとご飯食べれば良いのに、遊びながら食べるからダラダラと・・・。

 

歯を磨こうとすると逃げる・・・(息子)

 

お風呂入ろうとすると逃げる・・・(息子)

 

宿題が分からないと怒る・・・(娘)

 

 

何処の家も同じだと思いますけど・・・。

 

こういう時に、ついこっちもイライラしてゴルァ!!ってなりますけどね・・・。

 

そういう時にあんまり怒りたくないですよね?

 

私、少し前からゴルァ!!ってならない方法を見つけたんですよ。

 

実践している人も居るかもしれませんが、ちょっと発表します!

 

毎日子育てでイライラしちゃう方必見ですよ!

スポンサーリンク<広告>

 

アンガーコントール・・・、怒りは持続しないっていうけどさぁ…。

 

始めましょう。

 

子育て中の方でイライラしない人~~~挙手!!

 

・・・いませんよね。多分。

 

恐らく全世界の97%ぐらいの親御さんが毎日大なり小なり「イラッ」としていると思います。

 

そんな時、「んだ、ゴルァー!!!」ってなることもありますよね。

でも、嫌ですよね・・・。

 

怒ってしまった後に子どもにゴメンナサイしますよね。

 

こういう時、良く言われるのが「怒りの感情を感じたら、ゆっくり呼吸を意識しながら数を数えて下さい」等のアンガーコントールマネジメントです。

 

怒りを自らのコントロール下に置くという事ですね。

 

しかし・・・、そんなに上手いこと行きます?

 

私は結構怒りの沸点が低いので、そんな数を数えるなんて悠長なことをやってられないんですよ。

 

 

割とすぐにゴルァァァァァ!!!です。

良く無い、良く無い!

 

なので私なりのアンガーコントロールをお勧めします。

 

これ、数を数えなくても良いんですよ。

 

しかもやっているうちに、なぜかその場の空気も和むお勧めの方法です。

スポンサーリンク<広告>

 

怒りに対抗するのは笑い?すんごいバカバカしいことをするんですーーー!

 

私、けっこうアホなんです。

 

えぇ、私と実際に会ったことのある人は良く分かると思うんですけど・・・。

 

相当アホなんですよ。

 

家で一人で「ウッヒョー!良く吸うでねぇか~!」とか言いながら掃除機掛けたりしています。

※しかもそのシーンを奥さんに見られたりしますよ。

 

家に一人でいるときは良く不思議な踊りを踊ったりもしていますね。

 

息子と一緒に不思議な踊りを踊ったりもします。

ウェイウェイ~。

 

 

・・・書いていて思いましたがリアルにやばいおじさんですね。

 

さすがに7歳の娘からは時々冷たい目で見られますがね・・・。

 

後は空気清浄機に自分のおならを吸わせたりとか・・・。

 

まぁ書き出すとキリが無いので止めましょう。

 

数少ないポテポテおじさんが好き!とか思っているファンが泣きますからね。

※そんなファンは居ないと思うので大丈夫でしょうかね・・・。

 

そう、それで気が付いたんです。

 

子ども達にイラっとしたらとにかくバカバカしいことをすれば良いのでは?と。

イェイイェイ!!

 

実例を出しましょう。

 

ケース①・・・姉弟ゲンカを止める時

 

良くあるおもちゃの取り合いを止める・・・難しいですよ。

 

3歳と7歳・・・、どちらかが譲ればいいんでしょうけど、まぁ難しい。

 

少し様子をみて介入したほうが良いかなと言うときに私はこうします。

 

 

コゥルァアアアアア~~~~♪

ミュージカル風にコウルァァァ~~~♪です。

 

フリをつけてやれば完璧ですね。

 

おもちゃ――♪

とりあわないでぇぇ~~~♪

 

って感じでやると大体納まります。

 

自分がブロードウェイの舞台に立っている感じですね。

 

もう、物凄いバカバカしい感じでやるのがコツですね。

 

宝塚風にやっても良いですよ。

 

 

ケースその②・・・歯磨きとか着替えとかのイヤイヤの時

 

これはもう小学生には効かないんですけどね。

 

3歳児にはまだ効きます。

 

3歳児、イヤイヤとアマノジャクが同居して難しいですよね。

 

そんなイヤイヤアマノジャクを手なずけるにはどうしたら良いか・・・。

 

「歯ぁ、磨くよー」

「やだー!」

「歯ぁ、磨くよー!」

「ヤダー!!!」

 

 

超面倒くせぇ!!

はよ来い!

 

朝の忙しい時間、もしくはすぐにお風呂に入れたい夜にこうなると・・・面倒ですよね。

 

こんな時、私はこうします。

 

「イーーーヒヒヒヒヒヒヒヒッヒヒヒッヒヒヒ!!!」

手と足を出来る限りバタバタして息子に近づいて行きます。

 

「ウヒィィィィイイイィイィィイィ!!」

死にかけのゴキブリぐらいの足のバタバタが出来ればベストですね。

 

「歯――――磨くよ―――――イィィイッィハアアァァァァアッァツ!!!」

って部屋の隅に追い詰めて確保。

 

後はゴロンって寝かせて「歯磨き上手かな」をヘヴメタ風に歌いながら歯磨きです。

 

ここでヘヴメタ風に歌うのが良いんです。

 

ボイスパーカッションを入れながらやれれば尚良し!です。

 

「歯磨き上手かな」の最後のワンフレーズ。

 

「しゅわ~~~」の後にマイケルジャクソン風に「アォ!」って付けられればベストです。

 

もう、爆笑ですよ、3歳児。

 

7歳児も喜びますよ。

 

きっとあなたのお家のお子さんも喜びますよ!

 

 

・・・多分。

スポンサーリンク<広告>

 

怒るより笑かそう。笑いはみんなを幸せにするよ。

 

今日は短いけど最後に・・・。

 

ムキー!!!ってなったら笑いましょう。

 

不思議なんですよ、バカバカしいことをすると怒りのエネルギーがそっちに持って行かれるんですよ。

 

子育て中でイラっと来たらバカバカしさに持って行けば良いと思いますよー。

 

もう、ムッチャクチャバカバカしいと良いですよ。

 

全部グーフィーの物まねで怒るって言うのも面白いですよ。

 

子育て、楽しく行きましょうね。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

  1. うーちゃん より:

    ポテポテさん。おはようございます。

    いやー、私も怒りが制御できずに困ってます。ウチの子もアホみたいに元気で、更に最近は学校がないので、暴れっぷりが半端ないです。

    参考にさせて頂きます。

    • ポテポテ より:

      うーちゃん様

      是非是非!
      もう自分の中で物凄いアホになるのがコツですよ。
      私は今日もそれでなんとか乗り越えました・・・!
      ただし、物凄い疲れます・・・。