ポテポテ | ページ 19 | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  

ポテポテ

ブログ運営報告

ブログ運営報告2022年4月!もう伸びがないけど、それでも何万円かは入ってくるよ!

毎月ありがたいことに数万円は入ってくるんですよ・・・。そう!このポテポテブログ。今年に入ってからは急に調子が良いのです!と、同時にもう伸びしろが無くなってきている感じがするのも事実・・・。PV数で言うと、今年に入ってからは大体月間で70,0...
管理釣り場

極端に沢山釣る人は出禁です!イワナセンターさんの営業方針が強すぎる!やっぱりマニアが業界をダメにするのか⁉

管理釣り場は経営者さんの営業方針があるので、それについては何も言いません。えーっと・・・。また炎上案件になりかねないのですが、Twitterでグチグチ書いてもしょうがないのでズバリ書くわよ!※あの人風。私「あの釣り場」さん、実は行ったことな...
美味しい物色々!

吉野家さんの親子丼は美味しいのか⁉この値段でこの味ならリピートあり!

親子丼って言ったら「なか卯」だよね?いや・・・。その勢力図が崩されれる時が来たようです。巷で話題になっている吉野家さんの親子丼。※2022年のお話です。食べると分かりますが、非常にレベルが高い!!!あの値段で・・・!!!販売開始して少し経ち...
スポンサーリンク<広告>
管理釣り場

管釣り=釣り堀なのか?普通の人から見たら同じですよ、多分・・・。簡単に釣れるのは罪なのか⁉

それって釣り堀だよね?管釣りを一般の人(釣りをしない人)に説明するって難しくないですか?「放流した魚を釣るんでしょ?それってルアー使う釣り堀ってこと?」って良く聞かれますが・・・。私はそれで良いと思っています。※これに関してのご意見は多々有...
川場キングダムフィッシング

川場キングダムフィッシングの難しさを考えてみる。釣れないわけじゃなくて難しいんだよね。

2022年の春、私はあわやボウズを食らう所でした…。私の釣り人生、すでに30年を超えているのですがパーフェクトボウズを食らったことはほとんど無いんですよ。どんなにダメな時でも1匹とか2匹は釣れています。2022年4月の川場キングダムさん、多...
ラーメンつけ麺油そば!

濃厚つけ麺茜堂 今更だけど2022年4月の限定メニューワンタンメンが(゚д゚)ウマーでした。

本当は月初に紹介したかったんですが・・・。タイミングが悪くて行けたのがギリギリだったのです。2022年4月の限定メニューを月末に紹介して「あー!食べたかったのにー!」と羨ましがらせるとんでも企画!狭山市の名店、濃厚つけ麺茜堂さんのデータベー...
川場キングダムフィッシング

川場キングダムフィッシング攻略 2022年4月釣行!かなりの難しさ、そして釣れない!富士の介の行方は・・・⁉

なんという難易度・・・。開始40分、まったく釣れません。朝の6時スタートという早朝のマヅメに絡む時間から始めているのに釣れない・・・。難しいなぁ・・・、最近のキングダム。なんでこんなに難しいんだろ?同じ釣り方で発光路の森フィッシングエリアさ...
川場キングダムフィッシング

川場キングダムフィッシング 2022年4月末の攻略!富士の介は釣れるのか!?頂鱒も確保したい!

実に久しぶりに来ました…。キングダムさん。1年ぶりぐらいかな?あ、違う…。昨年(2021年)の7月に来て以来ですね。ちょっと確認してみますか、昨年の7月どれぐらい釣れたのか。うーんっと…。あ!イトウ釣ったんだ!イトウ!※私の人生で最大のサイ...
管理釣り場

新作ルアーを探してまで買ったり、大量ストックしたりしないわけ。それじゃなければ釣れないって訳じゃないからね。

今度の新発売のXXX良いよ!はい、分かります。なんとなーく欲しくなりますよね、新作ルアー。でも・・・、私飛びつかないんですよ。ブログ記事にして経費にはなるのですが、それでも飛びつかない。なぜか・・・?今日はそんなあまのじゃくな私の気持ちを書...
管理釣り場

ジャガートラウトって食べるとどんな味?あんまり釣れる魚じゃないけど美味しく食べたい!

ジャガートラウトってなんだ⁉©管釣りってなんだ⁉そう、管理釣り場に入っている魚で時々良く分からない魚居ますよね。いわゆる掛け合わせで作ったお魚達です。ロックトラウトと言われている「魚沼美雪ます」もイワナとニジマスの掛け合わせです。※神山水産...
管理釣り場

サクラマスを塩焼きで美味しく食べるコツ。ピチットシートを上手に使うと簡単に出来るよ!

サクラマスの塩焼きって美味しいよー!サクラマスを美味しく食べる方法は多々ありますけど・・・。一番シンプルに美味しいのは天ぷらだと思っています。308clubの天丼は絶品!だがしかし。毎回天ぷらを揚げるのはちょっと大変・・・。そんな時に考える...
ラーメンつけ麺油そば!

ラーメンは美味しいのに何故か納得できなかった話。二郎インスパイアのとあるお店・・・。

やっぱりセルフで許せるのは丸亀製麺さんだけ…。今回のお話、とあるラーメン屋さんの話なのですが、あまり詳細を書くと営業妨害になりかねないので所々はぼかしてあります。あくまで私個人の感想ですよ。個人的感想。なので実際にここのお店に行ってみたい方...
トイレリフォームのこと

トイレリフォームをするのなら、セットで内装工事も入れたほうが良いですよ。壁と床には臭いが染みついているのです・・・。

ご一緒に内装工事はいかがですか?まるでどこかのハンバーガーチェーンのように聞きますが・・・。トイレのリフォーム工事をする時には、やっぱり壁紙と床のクッションフロアは張り替えたほうが良いのです。今日はそんな「なんでトイレの内装工事が重要か」を...
ブログ運営報告

問い合わせフォームから情報商材の紹介が来た話。こんなの100%詐欺だから騙されちゃだめだよ!

未開拓ジャンル攻略メソッドって・・・?ある日、このポテポテブログの問い合わせフォームに怪しいメールが届きました。ポテポテブログ、「お問い合わせはこちらから」という所から私宛に直にメールが送れるのですが、そこにもう「怪しさカタログ」があったら...
丸亀製麺

知っていそうで知らない丸亀製麺のお得情報。え?それって無料だったんだ・・・!?丸亀製麺初心者の人必見!

マニアは知っているけど、一般の人は知らない情報…。結構そういう事って多いと思うんですよ。今回は自他共認める丸亀製麺マニアの私、ポテポテが解説する丸亀製麺のお得情報!これを読んで「え!?それって常識でしょ?」と思ったあなた!あなたはすでに丸亀...
管理釣り場

管理釣り場の1日券の料金は高いのか?1日釣りをして4,500円~は高いのか安いのか考える

1日券、4,500円(税込み)て高いのかなぁ?最近ちょっと考えたんですよ。私のブログのメインの釣りのお話。私、1年の釣り物スケジュールとしては1月〜6月上旬までが管理釣り場。6月中旬〜11月頭ぐらいまでは旧江戸川放水路のボートハゼ釣り。それ...
管理釣り場

神山水産さんが山梨のご当地サーモン「富士の介」を群馬県の管理釣り場に入れるよ!こんな世の中だから国産サーモンをもっと食べよう!

私が以前記事にした山梨県の新しいご当地サーモン「富士の介」、これがついに山梨県外に出ます!あ、ご当地サーモン(ブランドサーモン)と言うのは、全国各地の養鱒場(ようそんじょう)で育てている商品価値が高いニジマスになります。でも、最近はニジマス...
子育てあるある

秩父鉄道にIC乗車券導入という事で確認がてら行ってきました。SLパレオエクスプレスも乗ったよ!

秩父鉄道もいよいよIC乗車券導入!※スイカとかパスモのことですね。今回の記事、「家族で楽しめる乗り鉄」シリーズです。私の行きつけのローカル線秩父鉄道!そう、あなたには行きつけのローカル線はありますか・・・?あんまり興味の無い方はそっとページ...
ブログ運営報告

ブログ運営報告2022年3月!アドセンスと物販系アフィリだけで良い金額に!コツコツやれば必ず成功するよ!

アドセンスってちゃんとお金になるんだ・・・。正直ポテポテブログにおけるアドセンス収入ってそこまで儲からなかったんですよ。どちらかというとアフィリエイトの方が収入になるので、アドセンスはおまけ程度かなと思っていました。でも・・・。2022年の...
管理釣り場

ダイワ ルビアスLT FC2000Sを使ってみて分かった本当の価値!高いリールはドラグ性能が凄い!

誰もグローブライドのリールって言わないよね。そんなことをレギュラーソリュブルコーヒーを飲みながら考えました・・・。※インスタントコーヒーです。さてさて、そんなことは良いんですよ、実は。私が1つだけ持っているハイエンドなリール、それがルビアス...