ラーメンつけ麺油そば! らぁ麺はやし田 にぼし背油・・・?なんかこれは(・∀・)イイ!!あっさりなんだけどグッとくる味ー! 美味しいラーメンはなんだかよく分からないけど味がグルグルしてる。最初から語彙力足りないのが良く分かるポテポテブログです。私の職場のある相模原。神奈川県のラーメン文化である「家系ラーメン」のお店が多いのですが、最近おじさんになってきた私にはち... 2022.08.22 ラーメンつけ麺油そば!
その他チェーンのお店 崎陽軒 シウマイ弁当のマグロが鮭に変更されたので買わずにはいられなかった!超期間限定だよー! あのシウマイ弁当の中身が一部変更!関東圏の人なら多分ご存じの崎陽軒さん。2022年8月17日から8月23日までの物凄い短期間だけのおかず変更!何が変わったかと言うと・・・。マグロの漬け焼きが塩サケに変わったんです。※これがマグロの漬け焼きで... 2022.08.20 その他チェーンのお店
かつや かつや 海老カツと鶏カツの合い盛り丼を食べるも妙な違和感が・・・。どうしたかつや!もっと実力を見せてみろ! 正直・・・。がっかりだよー!いやいやいや、かつやさんよぅ。お前の実力はそんなものか?もっと本気出せるだろ?おうおう!2022年8月17日から販売を開始した「海老カツと鶏カツの合い盛り丼」!おまえのことだよ!もっと本気でぶつかってこい!もっと... 2022.08.18 かつや
子育てあるある ライフジャケットは練習しないとちゃんと浮けないよ。川遊びはライフジャケット必須です。でも過信は禁物! 大事な事なのでもう1回書きます。川遊びするときはライフジャケット必須です!防水スマホケースに入れたまま写真撮ったらボヤボヤするー。写真の場所なんか子どもの足首ぐらいしか水深無いんですけどね。でも川はいきなり深みがあったりしますからね。そして... 2022.08.14 子育てあるある
子育てあるある エピナール那須に泊まってりんどう湖ファミリー牧場へ行くプランは子どもが喜ぶ!どっちも子連れには最適だよー! 那須旅行は子どもと行くのに最適!那須高原ってとにかく子どもと行くのに最適なんですよ。宿泊施設は子連れに優しいし、幼児~小学生ぐらいまでの子どもが楽しく過ごせる施設が充実。まさに子育て世帯向け!逆にイチャラブカップルが行くとなると・・・、うん... 2022.08.12 子育てあるある
その他の美味しい物 2022年那須旅行!意識高い系のお店が並ぶGOOD NEWS NEIGHBORS来訪!USHIO CHOCOLATL が那須にキタ――(゚∀゚)――!! 2022年、夏の家族旅行は那須にしました。※夏のアルパカさん。可愛いぞ!ちなみに2021年は伊豆に行ったんですけどね。海に遊びに行くと準備と片付けが大変なんですよ。なので、今年は慣れ親しんだ那須へ!エピナール那須は子ども連れに最適!まぁ、そ... 2022.08.10 その他の美味しい物
その他生活お役立ち情報 リフォームをするか物件売却か・・・。でも売るに売れない物件!そんな時はどうするかをご案内! 築年数が40年を超えて来るとリフォームをするかどうか迷う・・・。そうなんです!一般的にリフォーム適齢期の住宅は築20年ぐらいです。築20年ぐらいで一度水回りをリフォーム。そして徐々に内装を直していく。あ、その前に外壁回りは築15年までにメン... 2022.08.08 その他生活お役立ち情報
ブログ運営報告 ブログ運営報告2022年7月!PV数も下がるし、物販系アフィリエイトの売り上げも下がる!これはまずい・・・ 大して変わり映えしない運営報告のお時間です。実はそろそろ運営報告やめても良いかな?と思っているんですね。Twitterで報告しても良いぐらいのレベルですからね。でもやっぱり「ポテポテブログが毎月どうなっているのかが知りたい!」っていう人は1... 2022.08.06 ブログ運営報告
その他チェーンのお店 国立科学博物館に30年振りに行ったお話、そしてびっくりドンキーのイカの箱舟⁉ 人間の記憶ってあてにならんなぁと思った1日でした。私、少し前に家族で上野の国立科学博物館に行ったんですね。実に30年振りに行きました。当然っちゃ当然なのですが、展示方法とか展示物とかが私の記憶の中とまったく違うんですよ。唯一、記憶の中の場所... 2022.07.31 その他チェーンのお店
子育てあるある 川でも海でも!水辺で遊ぶときはライフジャケットは必須!命を守るライフジャケットに慣れておこう! 夏は子どもと一緒に水辺で遊ぶのが楽しい・・・。私の住んでいる埼玉県は海無し県なので、水辺で遊ぶと行ったら川か池ですね。※自宅から車で10分位です。本当は海で遊べると良いのですが、海まで行くにはちょっと遠い。いや、圏央道を使えば割とすぐなんで... 2022.07.29 子育てあるある
ハゼ釣りとか 江戸川放水路マルヤ遊船さんの桟橋で子どもとハゼ釣り2022年7月!ボート釣りよりポイント選定が難しいけど楽しく釣れるよ! 江戸川放水路のハゼ釣り、桟橋釣りも楽しいぞ!娘と行く江戸川放水路の桟橋釣り、今回はマルヤ遊船さんでやっております。前回の記事で「トイレあるから安心だよ!」という事を大々的に宣伝したので、今回はマルヤ遊船さんの桟橋釣りにおけるハゼ釣りのポイン... 2022.07.26 ハゼ釣りとか
ハゼ釣りとか 江戸川放水路 マルヤ遊船さんの桟橋釣りで子どもとハゼ釣り!ボートハゼよりお手軽だし、トイレも完備!トイレの心配が無いって素敵! 初めて桟橋釣りを利用してみました・・・。子どもと行く江戸川放水路のハゼ釣り。誰でも釣れて、釣った後は美味しく頂ける。ハゼの天ぷら最高・・・(*´▽`*)夏のハゼ釣りの魅力って、初心者や子どもでも楽しく釣れるという事でしょうか?特に関東のハゼ... 2022.07.24 ハゼ釣りとか
かつや かつや ベーコンエッグソースカツ丼がある意味凄い!ベーコンエッグ足したら美味しいよね?みたいなノリだー! 2022年7月の限定メニューはまた良い意味で頭が悪いメニューでした・・・。自他ともに認める「かつや者」の私。毎月の限定メニューは大体食べに行っていますが、時々物凄い「頭の悪いメニュー」があるんですよね。※良い意味です。今回の限定メニューは久... 2022.07.22 かつや
丸亀製麺 丸亀製麺 丼で釜揚げうどんを食べるシリーズ。かけ出汁を黄金比でブレンドする量はこれだ! 釜揚げうどんが好きな人はもっと好きになる。苦手な人はきっと好きになる・・・。丸亀製麺の非公式プレゼンター、ポテポテです。一時は明太釜玉に心酔していたこの私が釜揚げうどんジャンキーになったアレンジ方法。それが「丼で釜揚げうどん」です。今回は色... 2022.07.19 丸亀製麺
お風呂のリフォームの事 お風呂を選ぶときにありがちな間違い。濃い色を選ぶのは駄目!カルキ汚れが絶対に残るよー! ホテルライクなお風呂って憧れますよね…。私もホテルライクなお風呂、大好きです。※LIXILさんのショールームです。だが、しかし。ああいうオシャレなお風呂をキレイに保てるのは極一部の人だけなのです…。新築でもリフォームでもオシャレなお風呂を選... 2022.07.17 お風呂のリフォームの事
管理釣り場 管理釣り場におけるハイエンドタックルの扱いに物申す!趣味なんだから好きにすれば良いのさ! 私が持っているタックルで一番高いのはルビアスです。私、正直なところあまりハイエンドなタックルに興味が無いんです。つい最近Twitterで「そんな高い竿持っていてもトーナメント出ないんだから云々…」みたいな書き込みを見たのですが…。別に好きに... 2022.07.15 管理釣り場
その他チェーンのお店 東京とろろそばリターンズ!1年半ぶりに行ってみてどう変わったのかを確認してみる! 1店舗増えていました・・・。え?何が?いやー、「東京とろろそば」さんですよ、「東京とろろそば」さん。私の職場から少し離れていますが良く前を仕事中に通るのです。オープンしてそんなに時間が経っていない時に一度行ったのですが、私の中では「ゆで太郎... 2022.07.13 その他チェーンのお店
ハゼ釣りとか やっぱりハゼ釣りは子どもと行く釣りにお勧め!釣れる、楽しいを覚えてもらえば次回に繋がる! ハゼ釣りは楽しい・・・。毎回書きますけど、ハゼ釣りは簡単に楽しめる娯楽性が高い釣りだと思います。特に梅雨時から秋の始まりぐらいまでは釣りの初心者の方にも大変オススメ出来る釣りです。物凄く釣りやすいからっていう理由もありますけど、一番は「当た... 2022.07.11 ハゼ釣りとか
ブログ運営報告 2022年6月のブログ運営報告!PVと収益がダダ下がりだ。原因は分かっているけど・・・。 なんだかブログが伸び悩んで来ました・・・(;´∀`)2022年6月のブログ運営報告、景気の良い話は何もないんです。(´・ω・`)ショボボーンなんです。原因はある程度分かっているんですよね。とりあえず始めまーす!PVがガクンと減った!これ... 2022.07.07 ブログ運営報告
ハゼ釣りとか 2022年6月、江戸川放水路のボートハゼ!タナとポイントを絞ればヒネハゼも釣れるぞ! ボートハゼ釣りは楽しい・・・。やったことある人は分かると思うんですよね。あの釣りはやってみると意外と奥が深くて楽しいものです。2022年6月30日の江戸川放水路のボートハゼ釣り後編、始めまーす!あ、前編を読んでいない方はこちらから。ゆーっく... 2022.07.05 ハゼ釣りとか