足柄キャスティングエリア足柄キャスティングエリア、真夏の完全攻略!レンジとリトリーブスピードを意識すれば必ず釣れる! 水面モジモジしていたからと言ってトップで釣れるとは限らない・・・。 朝イチのデカミッツは不発に終わりましたね・・・。 あ、前回の序章を読んでいない方はコチラから・・・。 真夏の足柄キャスティングエリア(足柄CA)の完全... 2021.08.28足柄キャスティングエリア
足柄キャスティングエリア夏でも釣れる足柄キャスティングエリア!誰でも楽しめるよ!でもベンチとリリーサーには要注意! 今本当にお勧めしたい管理釣り場!それが足柄キャスティングエリアです。 足柄キャスティングエリアさん、本当に誰が行っても釣れると思います! 私みたいに「下手じゃ無いけど上手でも無い」人が行くと本当に楽しめますよ。 だって、真... 2021.08.27足柄キャスティングエリア
川場キングダムフィッシング川場キングダムフィッシング2021年7月釣行最終回!イトウは釣れたけどその後は難しすぎる・・・。 イトウが釣れたので帰っても良いですかね? 今回は開始1時間(大体7:00過ぎぐらい)でフィニッシュです! いやー、どんどん釣りをする時間が短くなるな―・・・って終わらせられないのが釣り人ですね。 ぶっちゃけるとですね・... 2021.08.03川場キングダムフィッシング
川場キングダムフィッシング真夏の川場キングダムフィッシングで奇跡が起こる!バベルエースでまさかのアレが釣れる!!2021年7月のキングダム攻略!!! こんなに茶色いのに釣れるのかなぁ・・・? ちょっと心配になってきました。 今までのキングダム釣行で一番水の状態が良く無いような気がします。 いや・・・、あくまで「気がする」だけなのかもしれません。 別に普段と臭いが違... 2021.07.31川場キングダムフィッシング
川場キングダムフィッシング真夏の川場キングダムフィッシング攻略!!2021年7月末は水が茶色い!?こんなの初めて!!攻略できるのー? ハゼに行こうか最後まで悩みました・・・。 2021年7月29日、私の夏休み第1段なんです。 私、お盆休みって無いので子どもの夏休みに併せてチョコチョコと休みを取るんですけどね。 それの第1段が7月29日~30日なのです。 ... 2021.07.30川場キングダムフィッシング
美味しい物色々!頂鱒で握り寿司を作ろう!回るお寿司のサーモンを超える物が出来るよ!いっぱい握らなければ簡単! お刺身とかヅケも良いけど、お寿司にしたい・・・。 そんな小さな小さなおじさんの夢をかなえてしまいました。 私が好きなブランドニジマスのベスト3に入る神山水産さんの頂鱒。 ※購入はコチラからできます。 少し前に超破... 2021.07.09美味しい物色々!
美味しい物色々!今年の海峡サーモンは大当たり!昨年のより生育が良くて脂乗りがハンパ無いよ! 今年も大畑海峡サーモン祭りは熱かった! いや、年に一回だけ青森県のブランドニジマス(ご当地サーモン)の特売をやってくれるんですよ。 コロナ禍になる前は現地での色んなイベントと併せた即売会だったのですが、こんなご時世なので2020... 2021.07.04美味しい物色々!
足柄キャスティングエリア3時間釣行でも最高に満足できる足柄キャスティングエリア!フェザーを上手に使うと餌より釣れる! バベルエース無双状態で飽きたので別な物を・・・。 いやいや、本当に投げれば釣れる状態になっていたんです。 私の釣り人生の中でも滅多にないんですけどね。 まったく凄いルアーですよね! さて、ここに来て釣れまくるので一回... 2021.07.02足柄キャスティングエリア
美味しい物色々!ついに頂鱒の極上品が手に入る!神山水産さんの頂鱒はやっぱり別格!まさにニジマスの頂点だ!! 神山水産さんはやっぱり凄い! え?何言ってるの? 神山水産って何? って言う方もいますよね。 私のブログのコアな読者様は知っていると思うのですが、検索等で来る方は知らない人が多いですね。 神山水産さんは水産加工... 2021.06.20美味しい物色々!
管理釣り場魚のキープと締めるという事。そのキープは正しいキープですかねぇ・・・。スカリの正しい使い方とは!? キープしたご当地サーモン(ブランドニジマス)は美味しく食べて欲しい! 他人事ながら毎回思います。 また「個人の感想シリーズ」です。 これに関するご意見、苦情等は受け付けておりません・・・。 だって、世の中色々な意見を... 2021.05.17管理釣り場
発光路の森フィッシングエリア発光路の森フィッシングエリアで釣ったドナルドソンを捌いていく!熟成3日目で味はどうなるかな? 結果的には惨敗だったのか完全勝利だったのか・・・? 2021年4月に行った発光路の森フィッシングエリア釣行。 最終結果としては2匹・・・。 ※血抜き・神経締め後・・・。 まあ、今は亡き408clubに行ったと思えば完... 2021.05.01発光路の森フィッシングエリア
美味しい物色々!白だしを使って頂鱒の唐揚げを作ってみたよ。しょうゆ糀に替わる新しい定番になるかも!! ポテポテおじさんと言ったらニジマスの唐揚げ。 もはやそう言っても過言では無いと思うんですよね。 私の家族、みんな揚げ物大好きなんですよ。 ・・・太りますね。 そんな中でも家族に大好評なのが「しょうゆ糀漬け唐揚げ」... 2021.04.22美味しい物色々!
川場キングダムフィッシング川場キングダムで釣ったヤマメと頂鱒を塩焼きに!ピチットシートとお塩でしっかり焼けるよ! 釣り仲間と楽しく遊べた川場キングダムフィッシング・・・。 かなり難易度が高い日でしたが、一人じゃ無かったのでなんとか耐えられました。 前回の記事を読んでいない方はコチラからどうぞ。 私がお昼で上がった後はROBルア... 2021.04.15川場キングダムフィッシング
川場キングダムフィッシング釣れない日の川場キングダムを徹底攻略!バベルスクールで活路を見出すか!?ペレットタイムに全てを賭ける!? ちょっとターンオーバー気味だったのかな? 今思い起こすとそんな感じがしますね。 キングダムのオーナーさんも同じことを言っていました。 水面の泡が消えにくい感じがありましたからね・・・。 2021年4月11日の川場キン... 2021.04.13川場キングダムフィッシング
川場キングダムフィッシング川場キングダムは釣れない!?バベルスクールを横目に頂鱒を狙う!!難易度マックス!! 川場キングダムって釣れないのか!? ・・・うん、さすがに昨日(2021年4月11日)はそう思いました。 いや、決して営業妨害じゃ無いです。 だって、私の中で「好きな管理釣り場ベスト3」に入る釣り場ですよ。 「釣れねー... 2021.04.12川場キングダムフィッシング
川場キングダムフィッシング川場キングダムフィッシング 2021年春の攻略を考察してみる!難しさを考えるー! 最近(2021年)の川場キングダム、どうにも難しくないですか? そう思っているのは私だけじゃないと思います。 色々原因はあると思うんですけどね。 1月に行って寒すぎてダメなのか?と思い、先日(3月25日)に再チャレンジ。 ... 2021.04.08川場キングダムフィッシング
川場キングダムフィッシング2021年3月の川場キングダム最終章!!最後に役に立つのはやっぱりバベル!?強いなー! 今までで一番難しいかもしれない今回の釣行。 おかしい・・・。 やっぱり難易度激MAXになっているんでしょうか・・・? そんな中、比較的釣っているのが私の隣で釣っていた「takion」さん。 それと少し遅れて来た「タカ... 2021.03.28川場キングダムフィッシング
川場キングダムフィッシング川場キングダムフィッシング2021年3月の釣行。インレットか・・・インレットか―――!!! あれれー!?デカミッツが効かないなー! ※コナン君の声で再生して下さい。 普段なら朝イチはデカミッツ祭りになる3月末の川場キングダムフィッシング。 2021年の3月はちょっと違うみたいです・・・。 でもアレかなぁ? ... 2021.03.27川場キングダムフィッシング
川場キングダムフィッシング2021年3月末の川場キングダムフィッシング あれ・・・?釣れないぞ・・・。どういうことー!? バースデーフィッシングはホームゲームで。 今年2回目の川場キングダムフィッシングです。 前回は1月でしたね。 前回は正月明けのプレッシャーと低水温で割とどうにもなりませんでした・・・。 しかし! 今回は今ま... 2021.03.26川場キングダムフィッシング
朝霞ガーデン朝霞ガーデンのヤシオマスは美味しいのか!?頂鱒、ロックトラウトと比べてどうなのか、味の記憶をたどってみる! 完全勝利に終わった朝霞ガーデン2021年2月18日の釣行・・・。 まさか朝霞ガーデンでこのサイズが釣れるとは思いもしませんでしたね。 ネットは60サイズがスポンって入る大きさです。 朝霞ガーデンって、釣れるサイズはそん... 2021.02.23朝霞ガーデン