※Amazon他各社のアソシエイトとして当メディアは収入を得ています。

ブログ運営報告20ヶ月目!PV数が落ち着いてきてしまった・・・。コロナの影響も減ってきて、アドセンス収入は戻ったかな?

ブログ運営報告

最近本業が結構忙しくて、家に帰ると寝てしまうおじさんです。

 

いやー、毎日毎日記事を書ける人って凄いですよね。

 

私もなるべく1週間に5記事ぐらいは上げたいんですけど、なかなか難しい時もあります。

 

でも、ちゃんと更新続けて行けば・・・って思っていたのですが・・・。

 

どうにも最近PVの伸びが無くなってきました。

 

ブログって、続けて行けばPVがずーっと右肩上がりに伸びて行くって聞いていたのですが・・・。

 

はて?どういうことでしょうか・・・。

スポンサーリンク

 

2020年8月のブログ収益はこんな感じ!コロナの影響は徐々に減っていると思うよ。

 

この記事を書いているのが2020年9月7日です。

 

先月2020年8月の収益・・・。

 

アドセンス、物販アフィリエイト共に回復傾向は見られます。

 

徐々になんですけどね。

 

相変わらずgoogle砲はアルゴリズムが変わったみたいで一切来なくなりましたが・・・。

なんでー!!半年前はいっぱい来たのに!!

 

そんなこんななので、8月の収益はこんな感じです。

 

アドセンス・・・管釣り1日券丁度ぐらい(川場キングダム換算)

 

アフィリエイト関連・・・大体16,000円ぐらい。

 

合わせると、福沢諭吉さんのブロマイド2枚ちょっとぐらいです。

 

 

やっぱりアフィリエイトのほうが儲かりますね。

 

アドセンス、釣りジャンルは相当PV数が無いとキツイです。

 

アフィリエイトも、私の場合は釣り関連あまり儲からないです・・・。

 

釣り関連のブログって、収益化しにくいんですよね。

 

正直な話、釣行費1回分は稼げるようになりましたけどね。

 

でもそれで終わっちゃうとつまらないですよね。

 

やっぱり毎月平均して10万円ぐらいの副収入になると良いなあと思うわけですよ。

 

ちなみにですが・・・。

 

このままのペースで行くと、年間収益が20万円超えてくるので確定申告必要になりますね。

 

おぉー!結構儲かってますね。

 

時給換算すると最低時給を大きく下回ってますが・・・。

 

でも、毎月15,000円~20,000円ぐらいの収益が続くと、それはそれで嬉しい!

スポンサーリンク

 

伸びなくなったPV、その原因はどこにあるのか?ポテポテブログの人気ジャンルは釣りじゃない!

 

では気になるPV数の発表です。

 

2020年8月のPV数・・・。

 

ダーラーダラダラダラダラダラダラダラ・・・ツクダドン!!!

 

 

37,058PVでした。

 

ちなみに7月が38,000PVぐらいなので、あまり変わらないですよね・・・。

 

うーん、伸びないですね。

 

むしろ縮んでますね。

 

縮みブログ!

(´・ω・`)ショボーンダヨ。

 

 

これ、徐々に分かってきたことがあるんですよ。

 

実は・・・、ポテポテブログで良く読まれている記事は釣りの記事じゃ無いんです。

©MMR

 

えぇ・・・、そうなんですよ。

 

実はリフォームに関する記事の方がPVが多いんです。

 

ちなみに2020年8月現在、このポテポテブログの検索流入率は86%ぐらいです。

 

という事は・・・。

 

検索されているワードはリフォーム関連のほうが多いという事ですね。

 

ちなみに記事の本数で言うと、リフォーム関連の記事が60本前後。

 

釣りの記事が200本前後。

 

丸亀製麺の記事が40本ぐらい・・・。

 

それ以外の事が100本ぐらいです。

 

つまりですね・・・。

 

釣りの記事、200本書いてもリフォームの記事60本に負けていると・・・!

 

 

 

つまり、このブログはリフォーム紹介ブログという事・・・!?

そういうことか・・・?

 

これ、良いことだと思います、私。

 

専門特化ブログで、そのジャンルがコケるとどうにもなりませんが、雑記ブログで柱を3本ぐらい持っていると1本だめでも他の2本でどうにかなりますからね。

 

なので、今後もこのポテポテブログは「ちょっと特化した雑記ブログ」だと思います。

 

メインの読者層も綺麗に3つに分かれているんですよ、実は。

 

あ、そうそう。

 

釣りの記事、リフォームの記事、その他(丸亀製麺とか「かつや」とか)の記事ジャンル。

 

それぞれのジャンルでちゃんと検索上位になっています。

 

だから方針としては間違っていないのかなぁと。

 

まー、儲かるのはリフォームの記事ですけどね。

 

と、いうことは・・・。

 

今後はリフォームの記事を増やすことでジワジワ儲かると・・・!?

 

ま、徐々に増やします。

 

釣りジャンルの記事は書いていて楽しいので、ついつい増えますけどね。

 

リフォームの記事は素材集めが大変なので、徐々に増やします。

 

そして最終目標の・・・。

 

ミラコスタのイル・マニーフィコ・スイートへ!!

 

あ、その前に車替えたい・・・。

 

以上でーす!

 

ブロガーの同士の皆様。

 

色々情報交換してくださいねー。

 

 

ポチっとしてくれると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

  1. derasan より:

    8月度もお疲れ様でした。

    ポテポテさんのリフォーム記事は、本業者ならでの、本物のお役立ち記事。

    素人の自分から見ると、エアコン取り付けや浸水被害記事などは、マニュアル記事としてBOOKマークしたいですからね。

    行きましょう! ミラコスタ。

    • ポテポテ より:

      derasan様

      いやー、リフォーム記事は一発があるんですよね。
      釣り記事は・・・えぇ。まあ。
      ドカーンは無いですね。ドカーンは。
      ジワジワです。
      実は「神経締めワイヤー」の記事が何気にアクセス数があったりもします。
      「神経締めワイヤー ホームセンター」で検索検索ぅ!