※Amazon他各社のアソシエイトとして当メディアは収入を得ています。

ブログ運営報告!7か月目のアドセンス収入はどうだったの?物販アフィリエイトは儲かったのか?

ブログ運営報告

お詫び。

 

先日の予告で「娘とお出かけ、夏休みにお勧め!」なんてことを書こうかと思ったんですが、写真の整理などが追い付かなかったので書けませんでした。

 

今回は月初の恒例企画「ブログ運営報告」になります。

 

ブログ運営している方しかまったく興味が無いであろう記事なのですが、私の忘備録でもあるのでお付き合いください。

恒例企画だから勘弁してください…。

 

で…、では始めます!

スポンサーリンク

 

7か月でどのぐらいまで来たのか?PVは増えたの?

 

私のブログ、徐々に徐々にPVが増えてきています。

 

今まで2回程Google砲を体験しましたが…

初のGoogle砲!大してPVは伸びず…。

 

 

2度目のGoogle砲も大して効果は出ず…。

 

 

誰だよ!Google砲が凄い儲かる!って書いたの!

PVもそんなに伸びなかったよ!!

 

ハッキリ言って「釣りマダムありさ」さんにツイッターで紹介してもらった時の方が威力がありました。

 

 

Google砲を超える女、それが「釣りマダムありさ」です。

※すみません、ネタにしてしまいました…。

 

 

さて、掴みが終わったところで本題ですね。(掴みだったのか…?)

 

発表します!

 

だ~らだらだらだらだらだら…つくだどん!!

※伊東四朗風ドラムロール

 

7月のPVは…。

 

約15,800PVでした!

 

ちなみに6月が約14,000PVだったので、微増ですね…。

 

すでに頭打ち感が否めないところが私らしい。

おいおい、このぐらいが関の山か…。

 

どうですか?

 

普通のおじさんが自分の趣味をブログにするとこんなもんですよ。

 

「誰でも儲かるブログ運営!」とか「初心者でも必ず儲かる!」とかは無いですよ。

 

あれは、本当に才能がある人があらゆる手段を使って運営するとこうなりますよという例です。

 

求人広告でもありますよね?

 

不動産系の営業会社で「入社3年目で年収1,200万円プレーヤー」みたいな求人。

 

あれ、全社に一人でもいればOKですからね。

 

トップオブトップの人間だけですよ、そんなレベルになる営業なんか。

 

普通の人はそういう会社に行くと「売れねぇのに帰るのかよ?」とか「売ってねえのに会社にいるなんて頭おかしいのか?」とか、パワハラの教科書のような状況になりますけどね…。

 

そして3か月でクビですよ。クビ。

※それに近い経験があるのです、私。

 

なので、普通にやると「この程度」ですよ。

 

とにかくブログ運営でPV数を伸ばすのは時間が掛かります。

 

折れない心が大事です。

 

特に趣味系のブログは時間が掛かりますね…。

スポンサーリンク

 

さぁ、7月のアドセンス収益はどのぐらい出たの?結構良かった?

 

8月に入ってから急激に伸びているアドセンス収入!

 

とは言っても、毎日缶コーヒーが買えるぐらいしかないですけどね…。

※ちなみにこれを書いている日はまた落ちてきました。

 

それでも以前に比べれば大分伸びてきてはいるんです。

 

7月の中旬はクリック単価が3円とか5円が以上に多くて、正直焦りました。

 

でも、月末になると単価が良くなって、クリック単価12円~18円ぐらいを行き来しました。

 

その結果、7月のアドセンス収入は…。

 

だーらだらだらだらだらだらだら…ツクダドン!

 

 

小管トラウトガーデンで生姜焼き定食を2回食べられるぐらいでした!!

※参考画像

※追加でコーヒーも頼めるぐらいでした。

 

まだまだですねぇ…。

 

本当にこのブログでアウディA5 またはS5が買えるレベルまで行くのでしょうか?

※画像はGoogle先生で検索!

 

中々難しいですねぇ。

 

いや、本当にもうアルトラパン乗り換えたいんですよ。

 

関越道でも東北道でも坂が登れなくて…。

 

だが、しかし。

 

ここで心が折れてはいけませんね。

 

着実に前進している実感はあります。

 

ブログの検索流入割合も増えてきましたし、ツイッターとの連携も徐々に上手く行っている。

 

すでにGoogle先生から初めての支払いは受けていますしね。

※アドセンス収入は8,000円以上になると、翌月の21日過ぎぐらいに振り込んでくれます。

※初めての支払いの記事はこちらから。

ついにGoogle様からアドセンスのお金が振り込まれた!8,000円までの道筋!
主に釣りの事でこのブログを読んで頂いている読者様はあまり関係無いんですけどね…。 私のこのブログ、開始6ヶ月目にしてアドセンス収入がようやく払い込み既定の8,000円を超えました! わー!パチパチパチパチ!! おめでとう、ポテポテ...

 

アフィリエイト収入と併せれば、間違いなく年末までにサーバー代をペイして、さらに収入にはなるはず…。

 

…はず?

 

なるのか?

 

なってくれきゃ困るーーー!!

※IKKOさん風。

スポンサーリンク

 

やはり儲かるのはアフィリエイトですね。でも、これはこれで文才がいるよー。

 

アドセンス収入は微増…。

 

そしてアフィリエイトの方の収入です。

 

7月は1,000円を超えるぐらいでした。

 

でも、面白いのが、day’sを書いているページから結構売れているんですよ。


メジャークラフト DAY’S(デイズ) S632UL/SFS【スーパーファインソリッド2ピーススピニングロッド】

 

皆さん、縦釣りのロッド問題は結構悩んでいるんですね。

 

大丈夫ですよ。

 

別にバチプロを買わなくても問題無いです。

 

プアマンズバチプロ day’sがあれば。

 

…話がそれました。

 

私のアフィリエイトは本当に儲からないんですよ。

 

怪しげな情報商材は一切やっていないので…。

 

とりあえず、7月はアドセンス収入だけで、初めて「生姜焼き定食」を2回食べられるレベルまで行きました。

 

そしてアフィリエイト収入は約1,300円でした。

 

アフィリエイト収入って、翌々月の末払いなので、忘れたころに振り込まれる感じです。

 

あ、ちなみに私がメインで使っているのが「もしもアフィリエイト」です。

 

A8ネットも登録はしていますが、あまりやっていません。

 

もう、単純に「これ良かったよ、使ってみてね」ぐらいですからね。

 

後は商品の写真が欲しい時にちょっと使うぐらいです。

 

本当はアフィリエイトの方が儲かるのは分かっているんですけどねぇ…。

 

真剣にやってみますかねぇ?

 

目指せイケハヤ?

※イケハヤさん本人はアフィリエイトに見切りつけたみたいですが…。

※イケハヤで検索するとどんな人か分かります。知らない人はGoogle先生に聞いてみましょう。

 

…今後もこのような形でご報告していきます。

 

極一部の人へ向けてのコンテンツですが…。

 

 

帰る前にポチっと押してくれるとおじさんは嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント