朝霞ガーデン、小菅トラウトガーデンと使ってみたバベルエース。
結論から言いますね。
「縦ルアーという使い方の範囲には納まらない」です。
これ、私みたいなあんまり上手じゃない人がやった結論です。
毎週釣りに行ける貴族な方が使うと、またちょっと違うかもしれませんね。
でも、月イチまたは行っても月2回!なんて人には救世主的なルアーだと思います。
やっぱりバベルエースって、豆ルアーが世に出た時に与えたインパクトぐらいの強さがあると思いますよ・・・。
買ってみたけど使い方がイマイチ分からない!?とかタックルどうしたら良いの?とかいう初心者の方は読んでほしい今回の記事!
難しいこと書かない(書けない)のでついてきてくださいね。
始めまーす。
基本はファストテーパーのロッド、アジングロッドでもノーシンカーワーム用のバスロッドでも良いよー。
毎月の釣行費やタックル購入代が湯水のように使える方、そんなに居ませんよね。
・・・いや、でも居るんですよねー。
Twitterのタイムライン見ていると居る。
毎月のようにロッドだー、リールだーって買える人・・・。
前世でどれだけ良いことをしたんですかね?
もしくはイケナイお薬でも売っているんでしょうか・・・?
まぁ、そういう人は「縦釣りの有名人」が世に出したロッド「バチプロ」でも買ってください。
軽い!疲れない!感度良好!で大変良くできています。
バチプロをホイホイ買える人はあんまり居ないと思いますけどね。
私みたいに「竿なんかそうそう買えないよ」って人が世の中の74%ぐらいじゃないでしょうか?
※ポテポテ調べ
これからバベルエース使ってみたいよ!という人で、ロッドの予算1万円前後で買える物を紹介します。
まずは私が愛用しているメジャークラフトさんの DYS-S632ULですね。
これはトラウトタックルと比べるとちょっと重め・・・。
値段が値段ですからね、そこは目をつぶりましょう。
でも感度は良いです。
PEラインと組み合わせるとコンコン!て良く分かります。
0.4gまでのルアーなら結構投げられます。
ラインを細い(またはエステル)物を使えばもっと軽いルアーでも行けますね。
本来はノーシンカーワームを投げるバスタックルなので、バットも強い!
60アップのロックトラウトでもしっかり耐えられます。
注意点は・・・ティップ弱め!
ラインが絡んだりしたときに無理に外そうとするとあっと言う間に折れます・・・。
次にお勧めしたいのが、アジングロッド!
これも実売で1万円ちょっと出せば結構良い感じのがありますね。
ダイワの月下美人アジングなんか良いと思いますよ。
※アジングロッドは実戦で使っていません。釣具屋さんで振った感じです。
基本的にバベルエースも「掛ける釣り」なので、ファストテーパーロッド(先調子)でスパっと掛けられれば大丈夫です。
乗せる釣りではないので、シャキっとしていて0.5gぐらいのルアーが投げられれば大丈夫です。
リールは・・・、普段使っているスピニングリールで大丈夫です。
ただ、ラインローラーだけはベアリング化しておいてください。
ベアリングメーカーさんのベアリングでも良いですし、細かい説明書が必要であれば「ヘッジホッグスタジオ」さんみたいなカスタムパーツ屋さんから買っても良し。
ダイワの場合は純正のSLP PLUSさんから買っても大丈夫ですね。
軽いルアーをラインローラーに負荷があまり掛からない状態で巻くので、とにかくラインローラーだけは良く動く状況で使って下さい。
そうしないと糸ヨレ出まくって釣りになりませんからね。
あ、ラインは見やすいラインを使って下さい!
別にPEじゃなくても良いですよ。
ラインでアタリが取れれば大丈夫です。
では、肝心の使い方。基本的にはゆーっくり巻いて漂わせるイメージで!
バベルエースの実戦投入です。
基本的には「縦の釣り」ってイメージじゃないんですよね。
え?バベルって縦ルアーじゃないの?
©MMR
うーん・・・。
縦釣りを「管釣りの攻め方の引き出し」に入れて管釣りをしている方はご存じでしょうが、基本今の釣り場で「いわゆるフォーリングだけで釣れる状況」ってほぼ無いと思うんですよね。
2020年現在、縦釣りだから釣れるという状況はほぼ無いでしょう。
そもそも、縦ルアーって何を模しているのか?
・・・ペレットですよね。
養殖された魚に与えているペレットを模しているわけです。
で、そのペレットをイメージしたルアーで養殖魚を釣ろうという訳ですよ。
実にマッチザベイトじゃないですか!
じゃあ、ペレットカラーだけ有れば良いの?
とお思いの方も居るでしょう・・・。
うーん・・・、そのへんはまたちょっと別の話になるので、またの機会に。
では、本題のバベルエースのポテポテ流使い方です。
難しく無いです。
誰でも出来ます。
なんせ、この釣り下手おじさんがちゃんと釣れますからね。
釣れるぞー。
・・・読んでも良く分からないぜ!って方はしもきんさんの動画でも見て下さいな。
※他力本願。
えーっと・・・。
まずは普通にキャスト。
水面にナブラが出来ていれば、落ちパクもあるのがバベルエース。
なんでしょう・・・?
ペレットのフォールスピードに近いんですかね?
フォールでの「ガツン!」が他の縦ルアーと違うときありますよね。
狙うレンジにもよりますけど、基本的にはひたすらゆーっくり巻いて下さい。
これ、どれくらいかというと・・・。
ラインを見ながら「張るか張らないか」ぐらいの所でゆーっくりです。
ボトム狙いたいときは、着底してからゆーっくり。
表層からフォールしながら狙いたいときは、フォーリングさせながらゆーっくり。
・・・あれ?書いていたらなんか小難しくなってきた!!
とにかく「泳がせるわけじゃなくて、漂わせるルアー」なんですよね。
※ポテポテ解釈ですよ。
でも、小菅TGであったみたいに、落ち葉にラインが引っかかってルアーの動きが瞬間変った時とかでも食ってきます。
食わせとリアクションの釣り、両方に対応しているのではないでしょうか・・・?
スプーンの巻きの釣りが上手な人はそんなに悩まないで使えると思うんですよ、コレ。
ただ、マイクロスプーンよりさらにゆっくり巻く感じですけどね。
あ、この辺りは感覚の釣りしか出来ないおじさんが書いていますからね。
ハンドル1回転で何秒を掛けて・・・とかはぶっちゃけ説明できません!
なぜか・・・?
数えていないから!
だって、この日は良くても別の日はダメ!ってこと多いじゃないですか。
そのあたりはアレですよ!
「やりながら試す」
うん、読者の方にヒントを与えて正解を掴んでもらう。
いやー、役に立つんだか役に立たないんだか分からないブログですねー。
コツとしては「ラインを張らず緩めずぐらいでゆーっくり巻く」ですね。
これだけ守れば今まで縦ルアーで釣れなかった人でも釣れると思います!!
手元に来ないバイトも多々あるので、ラインとにらめっこする釣りです。
かなりの集中力がいるので、釣り始めのころに使うことをお勧めします。
バベルエース・・・。
そろそろ売り切れ店舗が続出しているみたいですが、あれば絶対に買った方が良いですよ。
カラーは・・・、自分が見て釣れそうな色で大丈夫です。
※だって、ステインな水とクリアな水だと違うでしょ?有利な色。
感覚のみで解説したバベルエースの使い方!
上手に漂わせて下さいねー!!
・・・分からないときは「しもきん大先生」の動画でも見て下さいな。
表層シェイクとか上手に出来ないポテポテおじさんでした!
コメント
バベエース 発売してすぐに買いました。
そして、すぐにキングダムで使いました。
でも… 釣れないんです。
自分の釣りレベルの低さが原因なのもわかってるんですけど…
次回 また使ってみます。
ポテポテさんの言う通りに
漂わせるようにゆっくり巻いてみます。
べん様
多分、釣れると思いますよー。
私もキングダムで試したことは無いですけど・・・。
ゆーっくり巻いて下さい。
キャスト、フォールさせながらゆーっくりです。
ポテポテさん。こんにちは。
20月下美人AJING、良いですよ!DAYSより安いです(笑)。でも在庫がないですね。
エースは実はまだ使いこなせていません…。ノーマルバベルを使いすぎたせいか、穴あきの沈降速度が速すぎて…。私にとってはまだ難しいルアーです。WZの方がイメージが出しやすいです。
うーちゃん様
月下美人アジング・・・、気になりますが竿はそんなにチョコチョコ買えないですー。
今はやっぱりベイトフィネスタックルが欲しいです・・・。
バベルエース、私も何となくですけどね。
何となくしか使ってないのに、何となくで記事を書けるんです。
うーん、我ながらやるな。