発光路(ほっこうじ)の森フィッシングエリアに初挑戦!縦が使えない状況でどう戦う!? | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

発光路(ほっこうじ)の森フィッシングエリアに初挑戦!縦が使えない状況でどう戦う!?

発光路の森フィッシングエリア
記事内に広告が含まれています。

地元民と管釣り好きしか読めない。それが「発光路」です。

 

いやー、読めないですよね。

 

発光路と書いて「ほっこうじ」

 

私も管釣りを始めてから初めてちゃんと読めるようになりました。

 

で、今回の記事は発光路初挑戦の記事です。

 

Twitterでチョコチョコ釣行日の様子は垂れ流していたのですが、まあ寒かった。

 

本当に寒かった・・・。

 

リアルガチですよ。寒さが。

 

ラバーネットが立つ時なんかそうそう無いですからね。

立った!立った!ラバーネットが立った!

 

 

そんなガチな冬の発光路を今回はレポートします!

 

果たしてヤシオマスは釣れたのか!?

 

こう、ご期待!!

スポンサーリンク<広告>

 

 

ヤシオマスはまだ釣ったことが無い私・・・。どうにかして釣ってみたい!!

 

2020年2月の頭。

 

私は非常に悩んでいました。

 

毎年この時期(2月)は天気と休みのタイミングが合わない・・・。

 

この場合の天気というのは「雨」とか「雪」では無くて「風」です。

 

私、基本的にはボトムを取る釣りが好きなので、あんまり風が強いとどうにもならないんです。

 

しかし、私が良く行く群馬にしろ栃木にしろ、真冬のこの時期はとにかく風が強い!

 

小管トラウトガーデンは谷合なのでそんなに強風にはならないのですが、寒すぎてちょっと・・・。

※1日中ガイドが凍るんです。日陰だから・・・。

 

2月6日(木)にタイミングが良さそうだったので天気予報とにらめっこ。

 

群馬方面は全滅・・・。

 

小管トラウトガーデンは木曜定休なので行けない・・・。

 

東山湖のある御殿場市はそうでもない・・・。

 

でも、東山湖はちょっと料金が高い・・・。

 

お!?栃木はそんなでも無いぞ。

 

なら山沼は弱め。

※後の天気予報で4m/s~7m/sぐらいになってしまいましたが・・・。

 

良し、なら山沼だ!

 

ならやまならヤシオマス3本でも4本でも持ち帰り可能だ!

※そんなに釣れるほど上手くありません。

 

ここまで決めてふと思い出しました。

 

貧乏釣り部員のタカさんが「今度なら山沼行くときは声かけて下さい」と言っていたことを。

 

とりあえずタカさんに連絡・・・。

 

「その日はなら山じゃなくて発光路に行きますよ」

「ヤシオマスはなら山沼より釣りやすいですよ」

「三倍体サクラマスも居ますし!」

 

 

・・・。

 

 

 

・・・・俺、発光路行ってみる!

栃木の管釣りマスターが一緒にいれば初場所でも怖くないでしょ!

 

 

そんなこんなで初めての発光路に行ってみたんですね。

 

私の自宅からは高速で大体1時間、栃木インターで降りて下道で40分ぐらいです。

 

距離、時間共にキングダムへ行くのとそんなに変わりません。

 

変わるのはインター出てから下道を走る時間でしょうか?

 

降りてから40分ぐらいは長いな・・・と思いましたが、走ってみたらそうでも無いんです。

 

気持ちの良い道だったので、いつかバイクで来たいなと思える感じでした。

 

そんなこんなで朝から発光路へ!

素敵なログハウス!

 

実はこの時、私猛烈にう〇こがしたかったんです!

 

でも、管釣りの管理棟のトイレって大体営業時間外は閉まっていますよね。

※408クラブは時間外でも使えます。

 

しかし、ここ発光路の森フィッシングエリアは営業時間外でも使えるトイレでした!!!

 

なんて釣り人に優しいのでしょう!

 

しかも安心のウォシュレット付き!

 

これなら私みたいな「洗浄便座じゃないともうヤダー」とかいう気持ち悪いおじさんでも大丈夫!

 

安心してう〇こが出来ますね!

 

スッキリしてから準備を開始します!

スポンサーリンク<広告>

 

トイレ以外にも設備が充実!捌き場の流しはお湯が出る!包丁はないぞ!

 

スッキリしてから恒例の「釣りをする前の取材」スタートです。

 

まずは捌き場。

他の管釣りと大きく違うのは完全な屋根下という事です。

 

これなら突然の雨でも安心です。

 

さらにビックリしたのがコレ!

お湯配管が来ているんです!!!

 

狂喜乱舞しました!私。

 

真冬の魚捌きをした後の手の冷たさ!

 

ハッキリ言って地獄です。

手がーーーー!!冷たーい!!

 

 

ちなみにこの逆サイドにももう一つ流しがあります。

どちらもお湯配管が来ているので、真冬の魚捌きでも安心ですね。

 

流しは2つなので、土日等は結構混雑するかもしれません。

 

タイミングを見計らって使いましょう。

 

ちなみに土日祝祭日は大型魚の有料お捌きサービスもやっています。

※2020年2月現在

 

そしてもう一つ!

 

ナイフ、包丁、ハサミなどはありません。

 

まな板と金タワシ(ウロコ落とし用)は完備です。

 

作業台も広くてやりやすいですよ。

 

トイレ、流しとチェックした後はこちらをチェック!

分かりやすい手書きの釣り場案内図です。

 

今回はヤシオマス狙いなので1号池と2号池はスルーです。

 

3号池のみに狙いを定めます!

 

あ、そうそう。

 

私みたいにフロートスカリを持参している人なら良いのですが、スカリレンタルは有料です!

ちょっと高いか・・・。

 

でも、レンタルがあるのは助かりますね。

スポンサーリンク<広告>

 

 

縦ルアー、フェザージグ等は使えません。縦師注意!

 

ここ、発光路の森・・・。

 

1つだけ残念なのが「縦ルアーが使えない」所なんです。

 

正確に言うとアレです。

 

2㎝以下のルアーだめよ!です。

うぐぅ・・・。

 

その他フェザージグもダメ。

※当然ラバージグやワームも使えません。

 

珍しい所ではスピナーがダメなんですよ!

 

これはちょっと珍しい。

 

その他のレギュレーションは公式ページをご確認下さいね。

 

そんなこんなので、普段は縦が無いと困る私も今回は使えません。

 

なのでスタートタックルはこんな感じです。

ノアの1.8gとちおとめカラー。

 

ダートマジック

 

いつものハイドラム(合着ピンク)

 

巻きタックル2本、ボトム用1本で戦ってみます!

 

さて、どうなることやら・・・。

 

次回予告!!

 

凍り続けるガイド!

 

ラバーネットが立つ寒さ!

 

水温も低く活性も低い!

 

これ、あかんヤツじゃないのか!?

 

ヤシオマスは釣れたのか!?お楽しみに!

 

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

コメント

  1. タカ より:

    ポテポテ様

    ラバーネットが立った瞬間は正に奇跡でしたね!

    冬の発光路はインナーにカイロを貼りまくるしかないのです!
    (今回はそれで凌ぎました)

    私の釣果はブログアップしておきましたのでポテポテさん側からの視点を楽しみにしてます!

    • ポテポテ より:

      タカ様

      さすがの寒さでした!
      私もちょっとカイロを取りに車に戻ろうかどうしようか考えました・・・。
      しかし!あのポイントの爆発力に離れられず・・・。

      発光路、久しぶりに通いたいと思える釣り場でした。
      素晴らしい!
      家からそこまで遠くない、お昼が美味しい、ヤシオマスがかなりの率で釣れる!
      ・・・これは「美味しい魚が入っている管釣り大好きおじさん」として通うしかありませんね。
      キングダムに行けないときは発光路ですね。
      また行きたい!そしてヤシオを!!

  2. カトチン より:

    ネットかちんこちんのビンビンですね。初めてみました。続編楽しみ。

    • ポテポテ より:

      カトチン様

      私も初めてでしたねー、あそこまで凍るのは。
      スカリの蓋の水が凍るのは良くありましたが、ネット立つのは初体験でした。
      あの日、1日中氷点下だったような気が・・・。