最初にお断りしておきますね。
管釣りにおけるスチールヘッド(降海型ニジマス)は正確にはスチールヘッドでは無いのかと思います。
また、これも色々揉めそうなので詳しくは書きませんが、どうしてスチールヘッドなんでしょうか・・・?
ちょっとその辺はまた調べておきますね。
海に下って銀化していないのにスチールヘッド・・・?
今度調べておきます!
もしくはなぜスチールヘッドというのか知っている方はTwitterのDMかコメント欄で教えてください・・・。
ドナルドソンみたいな改良種なのでしょうか・・・?
また管釣りの魚における謎が増えましたね・・・。
あ、とりあえず始めます。
発光路で釣った抱卵していた魚、イクラの醤油漬けを作るー!
管釣りをやっていて、秋~真冬にかけてちょっとガッカリすること。
オールリリースの人はあまりガッカリしないと思うんですけど、私みたいに「食材確保―!」って感じで行っている人はちょっとガッカリするんですよ。
それは・・・。
ニジマスの旬は夏だから、真冬は食べてもあまり美味しくない・・・。
そーなの!?
基本的に秋口~冬にかけて産卵するので、卵に栄養が持ってかれるんですよね。
だから基本的にはこの厳冬期のニジマスはあまり美味しくないんです・・・。
だがしかし!
物事には例外と言うのがあるんです。
それが抱卵しない三倍体の魚ですね。
ヤシオマスやロックトラウトが代表格です。
三倍体については私が説明するとなんだか間違えそうなので、Google先生に聞いてみて下さいね。
※他力本願!
・・・話戻します。
今回発光路で釣れたのは抱卵していたスチールヘッド。
このぐらいまで卵が成熟していると身の栄養がほとんど持って行かれているので正直あまり美味しくないことが多いです・・・。
でも、大丈夫!
とりあえずイクラ(マスコ)は絶対に美味しいですからね!
この後、身が美味しいことを期待して帰宅。
そして、いつものお捌きの時間です!!
・・・帰宅後、このお捌きタイムが楽しくもありツラかったり・・・。
ほらね、身の色がオレンジになってるー。
※今回は結構疲れていたので写真が少な目です。
※しかも出刃を研ぎ忘れていたので切れない切れない・・・。
身の方は良いですよね。
毎回記事にしていますから・・・。
今回はあまり取れないイクラの方をレポートしないと。
魚を全部捌き終わってからようやくスタートです。
カマは冷凍しておいて食べるときにしょうゆ糀に漬けます。
イクラ、持って帰ってくるときはこんな感じです。
結構厚めのビニールに入れて、完全冷却で持ってきましょう。
袋から出して・・・。
ザルとボウルに入れてぬるま湯で良く洗います。
ぬるま湯で良いんですよ。
温度で言うと、お風呂より少しぬるいぐらいですね。
3~4回水を替えながら、血合いとスジを綺麗に取り除けば大丈夫です。
綺麗になったら漬け込みの容器に移します。
今回は346gでした!
イクラって、小売価格で約1gで10円ですから、これだけで3460円の価値がありますね!
ちなみにいつぞやの頂鱒のイクラはこれぐらいありましたね・・・。
これで大体1㎏ぐらいです。(小売価格で約1万円!)
そしてメンツユとちょっとの醤油で簡単に漬け込み・・・。
漬けた翌日から食べられますよ。
これだよ、コレ!これが出来るから管釣り楽しいの!
今回はスキミが結構取れたので、イクラと一緒に食べましょう。
※スキミが結構取れるという事は卸す時に失敗してるということですね。
スチール2本分から取れたスキミ・・・。
これと・・・
イクラを併せて・・・
はい、これ絶対に美味しいやつ―!
スマホのカメラの色温度がおかしいので、実際にはこんな赤く無いです。
そして、このイクラスキミ丼を食べ終えてから数日・・・。
こんどはジャガートラウトとヤマメを焼きましょう。
※ヤマメは・・・はい。察してください。ゆずってもらいました。
釣った日に塩をしておきました。
コレをココットプレートへ。
蓋を閉めて・・・
グリルの中へ
オート調理メニューを焼き魚にセットして・・・
待っていれば焼き上がり―!(蓋を取るときに身が崩れました・・・)
ジャガーの身って鯵みたいだよね・・・。
お皿に移して頂きます!
うん!ジャガー良いぞ!
純潔のイワナより良い味!
ヤマメは・・・やっぱりいつ食べても美味しい!
やっぱり塩して2日間ぐらい置いておいたから良いのでしょうか・・・?
イワナ、ヤマメは塩焼きも良いですよね。
で、また別の日は寝かしておいたお刺身を。
こちらはこぶ締めです。
で、こちらが普通のお刺身(出す前に少しピチットシートで締めました)
えぇっと食べた感想ですが・・・。
やっぱりイマイチ!
やっぱり卵持ちはイマイチなんだよねー。
これ、燻製にすれば美味しく食べられるとのことですが・・・。
燻製にするにはうちの子ども達の「何やってるのー!?」攻撃をかわさないといけないので面倒なんですよ。
やっぱりこれはいつもの「しょうゆ糀漬け唐揚げ」にしましょうね。
※画像はイメージです。
うん、やっぱりもう一回発光路に行ってヤシオを確保しなくては・・・。
うちの奥さんに交渉しないとですな・・・!!!
以上!まとまらない話でした!
すみません!
コメント
イクラは熱湯で数秒やれば臭いが格段に取れるみたいですよ‼️最初は白くなるけど1日したら元の色に戻ります(^^)
また食材確保行きましょう( ・ε・)
タカ嫁様
え?熱湯OKなのですか?
それは知らなかった・・・。
どうも煮えちゃいそうで恐ろしくてやったこと無かったです・・・。
来年また子持ちが釣れたときにやってみます!
ポテポテ様
イクラ羨ましい~!
うちは前回イクラを頼まれていたので交換お願いしとけば……いやいや、釣らなきゃだめですね。
それにしても旨そうな筋子ですね。
あそこまで立派だと身は仕方ないです…。
次こそはヤシオマスですよ!
奥様に交渉頑張って下さい!
タカ様
あ!そうですね!
ヤシオとイクラとトレードすれば良かった・・・。
あのイクラは家族4人でも十分食べられましたねー。
今度こそはヤシオを釣らないとですね・・・。
ポテポテ様
イクラ入りのスチールヘッド、おめでとうございます(⌒‐⌒)
イクラ・スキミ丼、飯テロですね、ありがとうございます。
そういえば、ニジマスの旬って夏なんですね。
ハゼも釣れはじめる頃なので、悩みどころですね…
ヤス様
イクラで何とか元が取れた感じですね。
ニジマスは基本的には夏が旬なので、この時期はイマイチなんですよ。
真冬はやはりヤシオかロックが狙い目ですね。
そしてハゼは・・・。
そうですねー、今年は7月後半からはハゼオンリーで遊びたいです。
7月~11月はハゼを・・・!!!