ついにヤシオマス?をゲットしたポテポテおじさん・・・。
栃木の管釣りまで出張ってきてボウズは恐ろしすぎますね・・・。
これで私の「大人になってからボウズ喰らったこと無い伝説」は続きました。
いやー、一安心ですね。
朝の感じだと「これ、超難しい時の川場キングダムだ!」状態だったのですが、やはり少し日が昇ってくると水温も上がったのでしょう。
それとやはり放流効果?
若干ではありますが流れ込みの魚の活性は少し良いと思いました。
あ、この記事から読み始めた方は、こちらが前回の記事です。
エピローグと言うか、本当のスタート記事はコチラ。
では、釣行編、最終回始めます!
3号池、流れ込み付近に魚が溜まる―!!これ、行けるぞ!
さてさて。
クロボールのボトムちょんちょんでなんとか1匹確保した私。
これ、出るときは出るんだよね。
※出ないときは出ません。
もう少し粘っても出そうな気がしてきました。
もう1回だ!
クロボールをもう1回だ!
多分同じパターンで行ける!
キャスト!
着水!!
フォール・・・。
ボトム着底確認!!
チョンチョン・・・。
チョンチョン・・・。
チョン・・・ゴグググググ!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まさかの同じパターンでもう1回!!
しかも確実にさっきのよりデカい!
うへへ・・・。
周りの人から確実に通報されるレベルでニヤニヤしてリールを巻きます。
しかし・・・。
フワッ!!!
バレたー!!!
マジかー!!
おぉ・・・。
まさかのバラシ・・・。
普通、50アップの魚を掛けるとバレないんですけどね。
大体が魚の自重でフックが結構深くささるから・・・。
そして、その後はボトムチョンチョンが効かず・・・。
うーん、縦の動きになれたかなぁ?お魚。
よし、フォローベイトだ。
と、いう訳で次に投げたのがコレ!
※写真は使いまわしです・・・。
大体どこでも釣れるセニョールトルネード!
これ、流れに乗せてゆーっくり巻くと魚が居れば大体出ますからね。
さて・・・、落ち着いて。
キャスト!
・・・・ゴゴゴン!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やべえぇっす!これやべぇぇえ!!!!
ヒァウィゴ!!!!!
※意味は違うと思います。
今回もいいサイズ!!
よーしヨシヨシヨシヨシ・・・
※ムツゴロウさんのイメージで読んで下さい。
そして・・・
プチッ・・・・
えぇ??
切れる?
4lbフロロのリーダーだよ?
考えました・・・。
あ、ライン凍結でノットがやられたのか?
何をやっても凍る、素敵な発光路・・・。
いやー、やられましたね。
心が・・・折れ・・・ませんでした。
だって、絶対に釣れますからね。
まだいける!
絶対に出る!
物凄い寒いですけど心は折れていません!
※今回は心強い仲間が居ますからね。
でも、とりあえずお昼かな・・・。お腹空いてきて寒いから・・・。
まだいける・・・けどお腹が空いてきました。
寒い時は体温をキープするのにカロリーが必要なのです。
お昼を食べに管理棟へ戻ります。
オシャレログハウス!
管理棟の中、薪ストーブがごうごうと燃えていて暖かい・・・。
発光路の森で頼むお昼のお勧めはカレーらしいので、今回はドライカレーをチョイス!
他にはピラフも良いみたいですけどねー。
夏は夏野菜カレーもお勧めみたいです。
あ、そうそう。
ここは上永野と一緒で、お昼は予約が必要です。
10:30までに管理棟で注文をしておかないとダメですよ。
そして、薪ストーブにあたって待っていたら出てきましたよ。
目玉焼きが素敵・・・。
いただきまーす!
うぉ!
これは良い!
パラパラしたご飯に優しい辛さのカレーが・・・。
美味い!
これは良い!
※大事な事なので2回書きました。
目玉焼きがまた良い感じなのですよ・・・。
本当はもっとゆっくり食べたかったんですけどね。
なんとかもう一本確保したかったので、ササっと食べて釣りに戻ります。
ご馳走様でした!
マイクロスプーンの実力を知る・・・。こうやって使うのか、マイクロスプーン!
ご飯を食べて体温も戻ってきたので、再度流れ込みに入ります。
少しポイントを休ませたので、またクロボールでボトムを叩きます。
チョンチョン・・・
チョンチョン・・・。
チョンチョン・・・。
うーん、ダメかなぁ・・・?なんて思っていた瞬間!
足元の岩から猛烈アタック!
そこで喰うかよ!!
もう、本当に足元だったのですぐさまネットイン!
お?
岩魚?
※ジャガートラウトだそうです。(後で確認しました)
いやー、もう安心ですね。
とりあえず美味しそうなサイズが2本揃いました。
しかし、今回の私はまだまだ満足しません。
なぜなら「ヤシオリミット」にはまだ達していないから!
※発光路はヤシオマスを2本まで持って帰れます!
良し、まだいける。
まだいける。
でも、クロボールはさすがにもうスレてきて出ない・・・。
うーん。
どうするかな?
ノアの1.8gだと出なかったしなぁ・・・。
悩む私の元へTwitterのフォロワーさん(某釣り場で大変お世話になっています)が。
「ちょっとやってみても良いですか?」とマイクロスプーンを投げます。
ヒュッ!
ポチャ。
ゆーっくり巻き巻きーーー。
ゴン!!!
おぉーーー!
流石!流石です!
某釣り場で慣れているだけあります。
まさかの1発!
その後も同じやり方でまさかの連発!
・・・これがマイクロスプーンか・・・。
私は初めてマイクロスプーンの神髄を見た気がしました・・・。
ちょっと興奮気味にフォロワーさんに尋ねます。
「これ、ルアーはなんですか?カラーは?」
「あ、ノアの0.9gです。オリーブ色ですよ」
おぉ!
ノア0.9gならある!
ただ、オリーブは持っていなかったので、色味が近い「チョコレート色」をチョイスしました。
隣でフォロワーさんのアドバイスを受けながら同じようにやってみます。
うーん?
なんか違うな・・・。
あ、もっとゆっくり巻くのか・・・?
もう1回キャスト!
流れに乗せるようにゆーっくりと・・・。
ゴン!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これは確実にいいサイズです。
切られないように慎重に寄せてきます。
寄せながら「フハハハ!フハハハ!」と自然に口から洩れます。
隣に知っている人が居るから良い物の、誰も居ない中でこれだったら完全に危ないおじさんです。
無事にネットインーーー!
イヤッホーイ!!
ヤシオリミット達成!!
もう、満足です。
完璧です。
この段階で納竿ですよ。
その後はさも自分のメソッドみたいにタカさんの奥さんにマイクロスプーンを指導する始末です。
この後釣れてました。
良し、お捌きだ!
捌いてみてまさかの奇跡!こんなことあるのー!
そして、いよいよ流しでお捌きです。
今回は完全勝利!
流れの中のマイクロスプーンの使い方も分かりましたしね。
脊椎締めをして、血抜き。
いつものタライで魚を冷やします。
※真冬は水温低いので氷入れなくて大丈夫です。
さて、初めて自分で釣ったヤシオを捌きますか!
しかし、ここで私気が付いたんです・・・。
あれ?
これ・・・。
ヤシオマスじゃないぞ!
分かった人挙手!
えぇっとご説明しましょう。
ヤシオマスは産卵(抱卵)しないんですよ。
お尻の付け根に排卵管が出ているので分かったんですね。
これはスチールヘッドですね。
ちょっとガッカリ・・・。
しかし、お腹を開けてみたらいい感じだったんです。
超良い感じの筋子ーーー!!
うん、元が取れました。
これなら醤油漬けにしてもピンポンイクラになりませんね。
ちなみにもう一匹もスチールヘッドでした・・・。
そしてもう1本はジャガートラウト。
いやー、何でしょうね。
いまだにヤシオマスは釣れず!!!
あの日、3号池に放流したニジマスは全てヤシオマスだったとのことなので、居つきの魚ですね。
うーん、どうにか釣りたいヤシオマス。
ちなみにこの日一緒に行ったタカさんはしっかりヤシオマスをキャッチしていました。
※タカさんのブログはこちらから。
これは・・・リベンジ案件ですね。
いや、でも発光路の森、良い釣り場だと思います!
私の中で川場キングダムと匹敵するレベルです。
ヤシオマス釣るまでは行くぞ!発光路!
次回!調理編かな・・・?
コメント
ポテポテ様
初発光路でこの釣果は凄いですよ!
私なんか初めての発光路は、3号池で何故か小さいブラウン一匹でしたから。
半べそで帰りました。
こうなったらヤシオマス釣れるまで発光路行きましょう!
同行します!
タカ様
あの日はほら、栃木の管釣りマスターガイドが着いてくれましたから!
1人だったら多分「ボ」です・・・。
多分、来月行けると思いますよ。うん。
まだちょっと確定しにくいのですが・・・
ポテポテさん。おはようございます。
マイクロで釣れましたね!ファインテールの使い心地はいかがですか?
発光路、また行ってみたいです。前回は昼から参加だったのでご飯を食べ損ねました。
うーちゃん様
やりました!
ファインテールでデカいの仕留めましたよー!
あの竿、思った通りの良い竿ですね。
長く一緒に使いたいですねー。
マイクロスプーンの釣りもボチボチ分かってきましたよー。
いやー、ドライカレーうまいですよねー。あそこのカレーは異常です。インド人が作っているのではないでしょうか…!?
グリーン様
つい頼んでしまいました、ドライカレー。
普段は絶対にドライカレーなんか頼まないんですけどねぇ。
なんか軽い気持ちで頼んだら最高でした。
インド、パキスタン、ネパール人のいずれかがバックヤードに控えているのかもしれませんね・・・。