管理釣り場巻きの釣りも縦の釣りも結局はタナ(レンジ)にルアーを送れるかどうかじゃないのかなぁ? 縦だから釣れるんだよなぁ…。 いまだにそんな風な見方をする方がいるのが非常に残念なんですよね…。 私、比較的縦の釣りが得意なのですが、巻き巻きもやります。 ※巻きの釣りはあまり上手じゃないですね・・・。 ※クランクは釣れます... 2021.09.09管理釣り場
朝霞ガーデン朝霞ガーデン 3月初旬の攻略最終章!やっぱり縦が強いかなぁ―――!?バベルエースは強い・・・。 朝霞ガーデンでスプーンで釣れた・・・!! スプーンが好きな人からすれば「( ゚Д゚)ハァ?何言ってんの?」っていうレベルですね。 いや、いーんです。 スプーンが下手な私が「マイクロスプーンの聖地」で釣ったというのが重要なの... 2021.03.15朝霞ガーデン
朝霞ガーデン朝霞ガーデン表層攻略・・・!?このレンジを刻めるのがマイクロスプーンか!!!Pittはやはり強い! デカミッツは祭りにならなかった3月初旬・・・。 水面モジモジは比較的しているのですが、トップのデカミッツまでは食いに来てくれない。 朝イチの2連発で止まってしまいました。 むぅ・・・、これが朝霞の洗礼なのか・・・? ... 2021.03.14朝霞ガーデン
朝霞ガーデン朝霞ガーデン3月上旬の攻略。デカミッツからスタートするも続かない・・・!?デカミッツ祭りは来るのか!? 朝霞ガーデン、平日でもかなりの混みぐあい! 今回の釣行、2021年3月11日です。 東日本大震災の丁度10年目に当たる日に行ってきました。 私も思い出すこと多々あるのですが、それはまた別の記事で・・・。 この日も出発... 2021.03.12朝霞ガーデン
朝霞ガーデン朝霞ガーデン ルアー池完全攻略!初心者でも絶対に釣れる釣り方はコレ!スプーンは使えなくても大丈夫! 脂ノリノリの朝霞ガーデンで釣ったヤシオマスを食べながら考えてみました。 炙ったら脂がエライことに!! 「朝霞ガーデンって難しいって言われるけど、半日で20匹ぐらい釣るならそんなに難しく無いんじゃないかな?」って。 この半日... 2021.03.02朝霞ガーデン
朝霞ガーデン朝霞ガーデンでまさかの大物!泳いでいるのは見えていたけど、まさかのアレが釣れるとは!?大物釣りもできるぞー! デカミッツは釣れる・・・!!! なんなんですか!あのルアーは!! ちょっと魚のアタック具合が異常です。 トップウォータールアーの常識を超えています。 私みたいに30年前からルアーの釣りをしているおじさんからすると「ト... 2021.02.21朝霞ガーデン
朝霞ガーデン朝霞ガーデン 2月の攻略!井戸水は暖かいから朝イチから釣れる!あのルアーでポコポコ釣れるよ! 2月でも難しく無い釣り場、それが朝霞ガーデン・・・。 えぇ?そんなこと無いでしょ?難しいよ!っていう声が聞こえますが・・・。 うーん・・・、私からするとやっぱり「釣れる管釣り」の部類ですよね。 朝霞ガーデンって井戸水だから... 2021.02.19朝霞ガーデン
美味しい物色々!朝霞ガーデンのサクラマスを1週間熟成させてみた!釣り魚だから出来る、家庭での魚の熟成!! 釣った魚は美味しく頂く! 私は断然「キャッチ&イート」の人です。 このブログの読者様はご存知ですよね? 釣行記事は「前編、後編、調理編」みたいな感じになっています。 まぁ、調理編は大体いつも一緒ですが・・・。 ... 2021.02.10美味しい物色々!
朝霞ガーデン朝霞ガーデン真冬の攻略!!バベルエースだけあれば釣れる!サクラマスも釣れるよー! 2021年2月1日の朝霞ガーデン釣行。 朝イチはバベルエースでバシバシと当たります。 ・・・当たるんですけど、乗りません。 もしくは掛かってすぐにバレます。 きっと私より上手い人ならちゃんとキャッチできたんでしょ... 2021.02.03朝霞ガーデン
朝霞ガーデン朝霞ガーデンは真冬がお勧め!井戸水利用だから水温も適温!サクラマスも釣れるよ! 井戸水って凄いね! 物凄く語彙力の足らない書き出しになっています。 いやいや、今の時期の管理釣り場の水って極寒ですよね・・・。 でも、井戸水を利用している管釣りは違うんです。 管理釣り場の水って、河川水を利用している... 2021.02.02朝霞ガーデン
美味しい物色々!朝霞ガーデンのサクラマスは美味しいよ!天ぷらで食べると最高ですよー!天ぷらはマヨネーズ衣で簡単! 楽しく釣って、美味しく食べる。 最近のポテポテおじさんはこれが楽しくて楽しくてたまらないですね。 理想は釣って帰ってきた魚を奥さんが捌いてくれて・・・ってなると良いのですが、そんなことはないです。 うちは「魚を... 2020.12.26美味しい物色々!
朝霞ガーデン朝霞ガーデン攻略、2020年12月の結論!バベルエースだけあればなんとかなっちゃうよ、本当に! なんかもう、バベルエースだけで戦えるんじゃないか? そんな気分にさせてくれる2020年12月21日の朝霞ガーデン釣行。 今回のメンバーが揃った・・・のですが、ゲストの「でっちさん」がイマイチどの人なのか分からない! ... 2020.12.25朝霞ガーデン
朝霞ガーデン朝霞ガーデン完全攻略!バベルエース無双は続く!このルアー、やっぱり凄い釣れる・・・!!! 真っ暗な中、ガイドを通すと大体失敗する・・・。 もう、おじさんになってくると暗い所でマイクロガイドに糸を通すのは難儀するんです。 ヘッドライトで照らしてやっても良いのですが、ヘッドライトでガイドに糸を通すのってちょっとや... 2020.12.23朝霞ガーデン
朝霞ガーデン12月の朝霞ガーデン攻略!12月は開始時刻はまだ真っ暗!ヘッドライト必須!流れ込みからスタート! 12月の朝霞ガーデン、6時前に着くと真っ暗なんだよね・・・。 そう、行ってきました! 管釣りの東大と揶揄される朝霞ガーデンへ。 私、今回で2回目なのですが、すでに結論出ています。 朝霞ガーデンは釣れる! ちゃん... 2020.12.22朝霞ガーデン
朝霞ガーデン朝霞ガーデンのニジマスを食す!今回はアヒージョに挑戦!!・・・「アヒージョの素」を使うんですけどね。 朝霞ガーデンの魚って美味しいのかな? そんな疑問を抱いて持って帰ってきた朝霞ガーデンのニジマス。 良く釣れたあの日・・・。 私が釣りをしている周りを見ても、スカリ(フラシ)をセッティングしている人はほとんど居ないんですよね... 2020.10.30朝霞ガーデン
美味しい物色々!ポケマルで買った真鯛と一緒に朝霞ガーデンのニジマスを捌く!・・・地獄でした。疲労が限界! 管釣りの東大を完全攻略したポテポテおじさん。 帰りに所沢の「とろもつ 大正屋」でチャチャっとランチを済ませて帰宅! 道具を片付けて、お捌きです・・・。 あれ? これは・・・? えぇ・・・。 朝霞に行く... 2020.10.25美味しい物色々!
朝霞ガーデンバベルエースゼロ大活躍!朝霞ガーデンでも超釣れる!縦ルアーに革命を起こす!それがバベルエース!! 朝霞は思ったより難しくない・・・。 私の中で「負の思い込み」が解消された瞬間でした。 良く「朝霞は表層!」とか「表層より少し下!」とか聞きますけど本当にそうなんですね。 今回(2020年10月22日)の釣行、朝からデカミッ... 2020.10.24朝霞ガーデン
朝霞ガーデン朝霞ガーデン初挑戦!管釣りの東大を攻略できるのか!?実はそんなに難しくない!?捌き場も充実! ついに行ってきました、管釣りの東大。 今まで恐ろしくて一回も行ったこと無かったのですが・・・。 今回、貧乏釣り部のオフ会・・・。いや、「トライアングルレインボー 子どもにニジマスを届けよう」の会に参加するためについにチャレンジし... 2020.10.23朝霞ガーデン