丸亀製麺 明太釜玉の食べ方について改めて考察してみる。うどん札とアプリクーポンを併用して70円です! | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

丸亀製麺 明太釜玉の食べ方について改めて考察してみる。うどん札とアプリクーポンを併用して70円です!

丸亀製麺
記事内に広告が含まれています。

丸亀製麺の明太釜玉とかけうどん、ちくわ天があれば生きていけそうなポテポテおじさんです。

 

私のランチタイムのほとんどサポートしてくれている丸亀製麺。

 

あ、サポートといっても別にスポンサー様とかではありません。

 

私が勝手に通っているだけですよ。

 

ファンと言うやつですね。

 

なんせとにかく安い!(天ぷらを取らなければ)

 

自宅からお弁当以外の選択肢で一番安くて美味しいのが丸亀製麺・・・。

 

以前はゆで太郎も候補に入っていたのですが、値上げに次ぐ値上げで私の中では蚊帳の外になりました。

 

 

さようなら、ゆで太郎。

 

今回は私が丸亀製麺で一番食べているであろう「明太釜玉」について考察します。

 

もう、結構ブログで書いているんですけどね・・・。

 

それでも書きたくなる明太釜玉の魅力!

 

始めます!

スポンサーリンク<広告>

 

テーブルの上の出汁醤油を掛けてお召し上がりくださいって言われるけどさ・・・

 

私、明太釜玉を食べる時にアレンジするもの・・・。

 

ネギと天かすのみです。

 

ちょっとマシマシな感じになってしまいました・・・。

 

これをグルグルっとすればそれだけで十分に美味しい。

 

なのに丸亀製麺の店員さんは言うのです。

 

「テーブルの出汁醤油をかけてお召し上がりください」って。

 

・・・え?

 

いらないですよね?

 

出汁醤油。

※使いまわし写真。

 

だって、明太釜玉ですよ。

 

明太。

 

明太子って言ったらもうそれだけで「しょっぱ辛い」ものですからね。

 

良く混ぜて食べれば丁度良いと思うんですよね。

 

どうせ、明太釜玉を食べた後は「ネギを足してネギ汁」ですからね。

※使いまわし写真

※でも絶対に塩分取り過ぎ・・・

 

私は言いたい・・・。

 

 

 

明太釜玉は出汁醤油必要無いです!と。

そのままで美味しいよ!

 

これ、マニュアルで決まっているから言わないとダメなんでしょうね。

 

でも私は言いたい!

 

出汁醤油いらないよー!と・・・。

スポンサーリンク<広告>

 

うどん札10枚を使って明太釜玉!アプリクーポンとの併用で70円で楽しめるようになりました!

 

はい、うどん札の上手な使い方講座の時間です。

※使いまわし写真

 

丸亀製麺でうどん1杯ごとに1枚もらえるうどん札。

 

3枚から使用できます。

 

割引率で計算すると、10枚貯めて使うのが1番お得なんです。

 

1人で溜めると中々貯められないのですが、家族4人とかで行けば結構簡単に溜まります。

 

うどん札、使用枚数の制限は無いのですが・・・、結構皆さん知らない。

 

そして丸亀製麺の中の人も知らない。

※結構問題ですよね、コレ・・・。

 

ちゃんと運営会社のトリドールのホームページには書いてあるんですよ、「使用枚数に制限はありません」って。

 

あ、この辺のエピソードはこちらの記事にまとめてあるので一度読んでみて下さい。

うどん札、16枚溜まったのでついに無料明太釜玉を注文!うどん札の枚数制限!?運営会社の見解は!!
いやー、ついにやりましたよ。 厚顔無恥企画。 おじさん一人だから出来ることですね。 私がYouTuberだったら、この企画だけで1,000万回再生を取れると思います。 ※個人の感想です。 むしろYouTuberに企画を与えてしまうかもしれま...

 

でも私思ったんです。

 

普通の人はうどん札10枚貯めるのでもやっとだなと・・・。

 

そこで、今回は多少の出費で明太釜玉(並)を食べる方法をご案内しますね。

 

まず準備するもの・・・。

 

・うどん札10枚

・丸亀製麺の公式アプリクーポンの「温玉無料クーポン」

・70円

 

これが揃えば、明太釜玉(並)を70円で食べることが出来ますよ。

※うどん札とアプリクーポンは併用できます!

 

・・・まぁ、10枚うどん札が難易度が高いですが・・・。

 

では、オーダーの仕方です。

 

まず、いつものように列に並びます。

 

麺茹で係りさんに「かけうどん並下さーい」とオーダー。

 

ここで重要なのが「かけうどんの出汁をセルフで入れるお店かどうか」です。

 

最近(2020年2月現在)は私の行く店舗は全て「セルフでかけ出汁」になったので問題は無いんですけどね。

 

もし店員さんがかけ出汁をを注いでくれるお店だったら「かけ出汁、とりあえずいらないです」と言ってください。

 

もしくは「釜揚げ並、丼でお願いします。お湯いらないです」でも大丈夫です。

 

うどんを頼むときに一緒に「温玉」と「明太子」も頼んでくださいね。

 

これが無いと明太釜玉が作れませんから・・・。

 

そして、いざお会計!

 

まずは「うどん札10枚使います」です。

 

そして・・・。

 

「アプリクーポンの温玉クーポンもお願いします」と言うと、レジ係りの人がこういう会計をしてくれます。

 

「うどん札10枚 -300」

「温泉たまご(70)-70」

「明太子 70円」

 

合計70円(税込)です。

 

そしてテーブルへ!

こういう状況です。

 

温玉はクーポンで無料、うどんも無料。

 

明太子で70円です。

 

素晴らしい・・・。

 

うどん札10枚だけあれば割と難易度が低いと思います!

※ひとり丸亀活動だと10枚貯めるのが至難の業というツッコミが聞こえますが・・・。

 

だって、70円で明太釜玉が食べられるんですよ!?

 

なかなか素晴らしいですよね!

 

うどん札が10枚溜まって、かけうどんって気分じゃないよなぁと言うときには是非お試しください!

 

しっかしまぁ・・・。

 

 

 

どんだけ明太釜玉が好きなんだよ・・・。

 

以上!

 

明太釜玉ポテポテおじさんのレポートでした!

スポンサーリンク<広告>

 

うどん札10枚溜まったら試してみて下さいね。

※温玉無料クーポンが無いとできませんので注意!

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

  1. カトチン より:

    こんにちは
    最近の私の活動範囲内(浦和)は、丸亀製麺がなく体がずっとうどんを求めてます(涙)

    • ポテポテ より:

      カトチン様

      あ、浦和近辺は丸亀製麺の薄いエリアなんですね・・・。
      それはツラいかも・・・。

      はなまるうどんの勢力地域だと丸亀が薄くなる気がします。
      ・・・私は断然丸亀派ですね!