ドラえもんミュージアムじゃないです。
良くGoogle先生に聞くと「ドラえもんミュージアム」とかの検索結果が出てきますが・・・。
あそこは「藤子・F・不二雄ミュージアム」です。
そう、2022年の8月24日にもう10年振りぐらいに行ってきました!藤子・F・不二雄ミュージアム!
初めて行ったのが出来た時の2011年。
あの時は電車とバスで行ったな・・・なんて思い出しながら、今回は子ども達を連れて車で行きました。
色々紹介したいことはあるのですが、今回は「藤子・F・不二雄先生にあまり絡みが無い子どもを連れて行くとどうなるか?」を中心に書いていきます。
果たしてドラえもんぐらいしか藤子F先生のキャラを知らない令和を生きる我が子達は楽しめるのか?
ミュージアムカフェの情報も交えながら紹介します!
始めまーす。
ドラえもんが確かにメインだけど・・・。
まず、この私はガチのドラえもんフリークです。
で、奥さんは大長編の「日本誕生」が好き。
うちの子ども達はテレビでたまに見るぐらい。
そしてうちの子ども達は2012年と2016年に産まれました。
ハッキリ言って2010年以降に産まれた子どもからしたら藤子F先生の描く漫画は古典作品です。
だってドラえもんの連載がコロコロコミックで始まった年って1979年ですよ。
もっともその前の1970年から「小学〇年生」で連載していたので実質50年以上前の漫画なわけです。
ちなみに私の自宅にはかなり古い版のドラえもんが全て(45巻+0巻+44.5巻)が揃っています。
※0巻というのがあります。各連載誌の1話が載っているちょっと変わった単行本です。詳しくはwikiでも見て下さい。
※44.5巻というのは、1994年9月号のコロコロコミックに付録で付いてきたちょっと変わった本です。今持っている人はかなりレアなので大切にして下さいね。
そんな環境にもかかわらず、うちの子ども達は奥さんの「ディズニー英才教育」の方が強かったようで「メリーポピンズ」の方が面白いみたいです・・・。
そんな「ドラえもんをたまにTVで見るぐらいの子達」を藤子・F・不二雄ミュージアムに連れて行ったらどうなるか・・・。
結論から書きます。
小学校4年生の女子は楽しかったようです。
そして5歳児(もうすぐ6歳児)の男子も楽しめたようです。
※キレイなジャイアンは開館から時間が経っているにも関わらずキレイなジャイアンでした。
もっとも子ども達は入ってすぐの原画展示コーナーはそこまで興味が無かったようです。
あ、でも「漫画がこうやって出来る」っていうホログラム3D映像のコーナーは楽しかったみたいですよ。
正直原画展示コーナーは大人が楽しめるコーナーだと思います。
だって、原画の希少性とかは大人じゃないと分からないですからね。
なので子ども達が楽しいのは「館内のミニシアター」と外の広場です。
ドラミちゃんはなぜか目立たないところに居ます・・・。
ピーすけが居たり・・・。
石になったドラえもんも居ますよ。
良く見る写真も撮れます。
うちの息子がダントツに面白がっていたのはやっぱりきれいなジャイアンですね。
なので子どもと行くときには天気が良くなることを祈りましょう・・・。
藤子・F・不二雄ミュージアムはジブリ美術館と同じで完全予約来場になっています。
予約を取って行った日が雨だったら・・・。
広場はちょっと楽しめないので、2階のジオラマスペースでもお楽しみ下さい。
野比家のカットモデルが置いてあります。
では最後にミュージアムカフェを紹介します・・・。
す・・・、スゲェ・・・。ここだけインフレだぜ!
さて・・・。
楽しい展示を見て広場で遊んだ後はちょっと何か食べたいですよね。
そんな時はミュージアム内にあるカフェに!
ここ・・・。
物凄いインフレなんです!
うちの奥さんが行きたい!って言わなかったら絶対に入りません・・・。
例えばこのメニュー。
日本誕生で出てきた「畑のレストラン」でジャイアンが食べたカツ丼なのですが・・・。
※大根で出来てはいませんが、原作を忠実に再現してあります。
このカツ丼・・・。
1,680円(税込み)もします。
ちなみにこの日私がお昼に食べたガストバーガーは910円(税込み)です。
※ガストのチーズインハンバーグがハンバーガーになっている最高にデブエットメニューです。
もういっかい書きます。
このカツ丼。
1,680円(税込み)です。
かつやさんのカツ丼が割引券を使って500円以下だと考えると恐ろしい値段です。
※500円以下で食べられる究極のカツ丼・・・。
そしてこのミニどら焼きが沢山乗っているお皿は1,400円(税込み)です。
味は普通・・・(・∀・)
ここのカツ丼、まあいわゆる「業務用食品」でしょう。
オーブンで焼いたカツと、業務用パックに入った卵に海苔でジャイアンの顔を描いて1,680円(税込み)
強気!
とにかく強気!
暗記パンのフレンチトーストなんかは980円です!
※リアルに再現。
チンプイワッフルも1,200円!!!
そしてドラえもんブルーと名付けられたグレープフルーツジュースが680円!!!
・・・。
・・・。
こえぇぇぇぇぇぇ!!!
(;´・ω・)ヒトリナラゼッタイニコナイ・・・。
ちなみにこの日のカフェのお会計!
4人で7,090円!!!!
※クレジットカード使えます。
どっかのタピオカミルクティーが可愛く感じるお値段ですな。
しかし!
私はうちの奥さんからの一言で目からウロコでした。
・・・。
「みんな“映え”を買っているんだよ(*´▽`*)」
おぅ・・・。
映えを買う・・・。
40歳を過ぎたおじさんには思いもよらない一言・・・。
「映え」購入しました・・・。
多分、このミュージアムの運営において最大の利益を上げているのがこのカフェですね。
ミルクセーキ620円はまあそんなもんかなと・・・。
ちなみにこの日は平日のおやつタイム前だったので比較的待たずに入れましたが、休日のランチタイムなんかは最高に待つようです。
カフェの入口の所に銀行窓口の順番待ち発券機みたいなものがあるので、そこで整理券を取ってから待ちましょう。
券にはQRコードが付いていて、スマホでQRコードを読み込めば自分たちが呼ばれる少し前に教えてくれます。
あ、まずくは無いですよ!うん!
美味しいか?と聞かれると・・・。
映えを買っているという事ですね!
このドラえもんは練り切りなので食べられます。
公式の駐車場は無いので車で来るときは・・・。
映えを購入したら後はお土産を買って終了です。
今回はそこまでの予算組をしてなかったので、子ども達をミュージアム限定のガチャガチャでごまかしました。
1個400円もするガチャガチャ・・・。
さて・・・。
藤子・F・不二雄ミュージアム、ジブリ美術館と一緒で駐車場が無いんです。
基本的には公共交通機関で来てね!という案内なのですが、実は超お得な駐車場があるのです!
次回は藤子・F・不二雄ミュージアムに車で行くときに超お得な駐車場を紹介します!
これ、他のブログだとあんまり見た事無いんですよね。
ポテポテブログ独占公開かも・・・。
次回に続きます!
映え!
ウラドラマンとパーマンですね。
※帰る前に下のロゴをポチっとな!
コメント