楽しい江戸川放水路のボートハゼも今季は終了。
本当はもう少し深場で釣れるんだけど、11月以降はエリアもやりたい。
そして何より奥さんがこう言うのです。
「あたし、ハゼより頂鱒とかロックトラウトとか食べたい」
・・・はい、分かりました。
でも、まぁ。
今回だけはハゼに付き合ってください。
中骨も気にならないように天ぷら作りますから・・・。
始めまーす!
ハゼの捌きは大変!100匹とかやると気が遠くなるよー。
今回の釣行(2020年11月15日)に釣ってきたハゼ達。
一応カウンターでちゃんと数えていたつもりだったのですが・・・、どうも100より多いような?
数え間違いかな・・・?
サイズは比較的小さめなので、開かなくても大丈夫ですけどやっぱり面倒。
大きい魚を捌く大変さとはまた違った面倒な作業です。
とりあえず、いつものようにキッチン排水口ごみ取りネットにハゼと塩を入れてモミモミ。
ある程度洗って、ヌルヌルががネットに溢れてきたら水洗い。
流水で良く流したら、ボウルに入れなおしていよいよ捌きスタートです。
さぁ、地獄の始まりだぜ・・・。
沢山捌くのはちょっと・・・。
なんて、遊んでいてもしょうがないので、1人もくもくとハゼを捌いていきます。
サイズは最大で15~16cm、最小は10cmぐらいです。
大きいのは開かないとさすがに食べづらいので開きます。
毎度毎度思うのが、「ハゼが美味しいのに商業ベースに乗らないのはコレだよな・・・」と。
とにかく手間が掛かるんです!
しかも100匹捌いても1回で食べきってしまう!
むぅ・・・、作業の手間から考えると割りが合いませんね・・・。
だが、しかし!
ハゼの天ぷらは本当に美味しいです!
あれ、毎週食べられたらたまんないですね。
釣った後、誰か捌いてくれれば良いのに・・・。
そんなことを思いながら捌き続けます。
ちなみに今回は「手抜き捌き」です。
頭だけ落として、頭を落としつつワタをビロビロ~~~って抜くだけです。
これだと1匹15秒で出来るので、1分で4匹捌けます。
※細かいおじさんです。
奥さんには最初から「今日のは小さいから中骨取って開かないよ」と言っておきます。
言っておかないと「中骨ヤダ」と言われますからね。
10㎝ぐらいのハゼは少し長めに揚げれば、中骨ほとんど気にならないんですけどねぇ。
そしてまさかのお手伝いが入りました!これは嬉しい!
半分ぐらい捌いた所で結構眠くなってきました・・・。
まずい・・・、このままじゃ夕飯に間に合わない。
その時、ちょっと気まぐれで娘に聞いてみました。
「ちょっと大変だから、娘ちゃん、ハゼ捌くの手伝ってよー」
「やるーーー!!」
まさかの展開に!!
8歳児にお魚捌き(といっても、ウロコ落として頭落として、ワタ抜くだけですけど)が出来るのか!?
「お父さん、やり方教えてー」
「うん、じゃあまず包丁を立ててウロコを取ろう」
「こうやって、尾っぽの方から頭に向かってシャッシャッ!って」
「こう?」
「うん、そう!上手!」
「たーのしーーーー!」
おぉ・・・、楽しんでやっている!
頭落として、ワタ出せるかな?
ちょっと教えてみよう。
「そうしたら次は、ハゼの頭の少し後ろから斜めに包丁入れて、頭引っ張りながらやるとお腹の中が出てくるから・・・」
「こう?」
「うん、そう!上手!」
「出来たー!」
デキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
※グロイので写真は無いです。
1回出来た後は1人でゆっくりながら「頭落として、ワタ抜き」をやってくれています!
うーん、凄いぞ!娘!上手だ!
※親バカ
まぁ、多少はワタが残るので、仕上げは何回か手伝いましたけど、それでも結構な数をやってくれました。
これ、私の一生物の思い出ですね。
マスターカードでも買えないプライスレスです。
この日はインゲンと舞茸も揚げていきます。ハゼ天最高!!
娘が手伝ってくれたおかげで、大分早く終わりました。
後は天ぷらにするだけです。
冷蔵庫の野菜室に美味しそうなインゲンと舞茸が入っていたので、ハゼと一緒に揚げていきます。
衣はいつもの「マヨネーズ衣」
これは本当にお勧めですよ!
絶対に天ぷら失敗しません!
まだ試したことの無い人は是非!
小さいのハゼは2匹まとめて。
開いてあるのは1匹で。
インゲンから揚げて、舞茸、ハゼと・・・そして完成!
うん、今日も映え無い!素敵!
「インスタ映えない選手権」があったら絶対に代表候補になると思うな。
ではでは、いただきまーす。
・・・ん、旨い!
ハゼは良い。
なんでこんなに小さいのに美味しいんだろ・・・。
河口域に住んでいればもっと手軽に釣りに行けるのになぁ。
そんなことを考えながら入間川の中流域に住むおじさんはハゼを食べています。
そして、おじさんになった今思うこと。
・・・インゲンの天ぷらって美味しいよね。
子どものときは対して美味しくも無かった・・・というか、むしろ嫌いな天ぷらダネでした。
でも40にもなると美味しいんだなぁ、これが。
天ぷら・・・、良いよね。
そして美味しく食べた後、「お片付けじゃんけん」で負けたので、キッチンをお片付け・・・。
うん、お父さん頑張ってるな!
いやー、ハゼシーズン楽しかったなぁ。
6月から11月までやり切った感がありますね。
月イチでしかハゼ釣り行けないのですが、毎月攻め方が変わるので非常に面白いです。
延べ竿で遊べるので、ルアー代とかも掛からず非常にリーズナブル。
ボートに乗らないで、土手から遠投すれば高速代だけで行けますけど・・・。
そこはやっぱりボート乗ったほうが釣れますね。
バスでもそうですけど、「おかっぱりよりボートのほうが釣れる」のは事実です。
あ、あくまで江戸川放水路の話ですよ。
398さんがやっているような所だとおかっぱりでも100とか釣れるのかもしれません。
でも、私はボートの釣りが好き!
だって、荷物持って移動しなくて良いんですもん。
楽じゃん?ボート?
海(入江ですが)と空と交じる感じが気持ち良いですからね。
江戸川放水路のボートハゼ、来られる人は絶対にやったほうが良いです。
釣りの原点と言う感じがします。
上手い人はいくらでも釣れるし、初心者でもそれなりに釣れます。
それこそ子どもでもパカパカ釣れるので釣りの楽しみを教えてあげられる釣りです。
また来年の6月からはハゼ釣りおじさんに戻りまーす。
そして来月からはエリアに戻りますよ。
まずは来月の頭に****に行きます!
※これはちょっと内緒です。
その後はホームゲームのキングダム。
お正月用に頂鱒の確保ーーー!
以上!
楽しいハゼ釣りでしたー。
コメント