※Amazon他各社のアソシエイトとして当メディアは収入を得ています。

エリアトラウト

管理釣り場

増井養魚場さんの閉鎖について考えてみる。やはり管釣りの経営は相当苦しいのか?この業界ってやっぱり儲からないのかな・・・。

栃木県の老舗管釣りが閉鎖!!! 宇都宮市にある管釣り、「増井養魚場」さんが2023年の6月で閉鎖するとの一報が入ってきました。 管釣り銀座とも呼ばれる栃木県。 全国的にも有名な管釣りスポットが多々あるのですが、その中でも老舗の増井養...
管理釣り場

管理釣り場は究極の課金ゲームなのか?腕だけでカバーは出来ないのかな?

課金すればするだけ釣れるのかな・・・? 最近ちょっとそんな事が頭をよぎる時がございます(;´Д`) 管釣りのルアーってバスルアーより多いような気がするんですよ。 一般的な上州屋さんとかキャスティングさんとかでゴンドラ(売り場の棚)の数...
足柄キャスティングエリア

2023年ゴールデンウィーク前の足柄キャスティングエリア攻略!今回は久しぶりにあのルアーが釣れまくる!!!

前回までのお話。 朝割と早く着いたのに15番目だったよ(・∀・) でもポンドの山側真ん中に入ったから割と釣れるよ(・∀・) …。 …。 以上!前回の記事はこちらなので、読んでいない人は先に読んでね。 始めまーす!!! ...
スポンサーリンク
足柄キャスティングエリア

2023年、ゴールデンウィーク直前の足柄キャスティングエリアは数が釣れた!暖かくなってきたら調子良いぞ!

足柄キャスティングエリアさんは時間が進んでおるんかのぅ・・・。 私が行った2023年4月27日(木)、平日なのに凄い人が。 えぇ、もう。 4:30に到着してコレです。 7番目に車は置けたのですが、すでに私の前に14人も(;´Д`) ...
管理釣り場

管理釣り場ブームを考えてみる。このままでペースで続けることが出来るのか?再度の値上げは出るのか?管釣りに未来はあるのか?

昨今の釣りブーム・・・いや、管理釣り場ブームはこのまま続けることが出来るのか? 私(1980年生まれ)が知っている限り、この国の釣りブームは大きく3回だと思います。 1度目は釣りキチ三平が流行った1975年~1980年前後。 2度目は...
小管トラウトガーデン

小菅トラウトガーデン 2023年3月の攻略まとめ!お昼は冬季限定のほうとうもお勧めだよ!

甲斐サーモン釣れたから、後はもうまったりです・・・。 2023年3月24日の小菅トラウトガーデンさん、釣れる人は釣れるし、釣れない人は釣れない。 そんな日でした。 え?私? 私は・・・。ねぇ。うん。 釣れない人ですよ、釣れない人!...
小管トラウトガーデン

小菅トラウトガーデン2023年3月釣行 山側の真ん中で甲斐サーモン確保なるか!?ボトム狙いが有効?

山側の真ん中か…。 正直山側の真ん中ってあんまり良い思い出無いんですよねぇ。 あのブイが張られるまでは大体いつもアウトレットの真上でやっていましたからね。 川側の真ん中は大物実績ポイントなので、そっちに入れれば良かったんですけど、や...
小管トラウトガーデン

小菅トラウトガーデン 2023年春の攻略!小菅トラウトガーデンさんは予約制になって何が変わったのか?

ものすごい久しぶりに小菅トラウトガーデンさんです。 そう、以前は毎月来ていた小菅トラウトガーデンさん。 いつの間にか来なくなってしまったんですよね。 自宅から近い釣り場なのですが、なぜか来なくなってしまいました…。 良いところなん...
足柄キャスティングエリア

2023年3月の足柄キャスティングエリア。ポテポテブログ公式オフ会完全攻略!周りに次々と大物が!ヒントはボトム⁉

まだだ・・・、まだ終わらんよ・・・。 ポテポテブログ公式オフ会釣行。 実は始まってまだ1時間も経っていません。 ただ朝の一番美味しい時間は終わっている感じです。 私の両隣の人はなんか普通に釣っているので、多分これは「腕の差」なんじゃ...
足柄キャスティングエリア

2023年3月の足柄キャスティングエリア。ポテポテブログ公式オフ会始まる!!!雨上がりをどう攻略するか⁉

雨は上がりました(*´ω`) やっぱりワシ持ってるわぁ・・・とアピールしまくって始まった2023年3月2日のポテポテブログ公式オフ会釣行。 公式オフ会!とか偉そうに言ってますが・・・。 特に何もしてないんですよね、実は。 やったこと...
足柄キャスティングエリア

2023年3月の足柄キャスティングエリア。初の公式オフ会は雨!?山側貸し切りで攻略だ!

いや…、大丈夫。持ってるから…。 え?何が? 私のジンクスです。 私、自分が非常に楽しみにしているイベント等は天候に恵まれるジンクスを持っているんです。 …持っているんです…。 あれ?おかしいな。 2023年3月2日の足柄キャス...
足柄キャスティングエリア

2023年2月の足柄キャスティングエリア攻略!川側より山側にすれば良かったーーー!!!インレットに大物が溜まってない!

ドンブラコして釣れるけど、タナ(レンジ)がシビア・・・。 2023年2月16日の足柄キャスティングエリアさん、結構シビアです。 1月に行ったときの方が釣れたなぁ?っていう印象ですね。 同じ釣り場に通うと分かる、「釣りやすい日、釣りにく...
足柄キャスティングエリア

2023年2月の足柄キャスティングエリア攻略!平日なのに満員だー!大物確保なるか・・・?

2023年2月16日(木)の足柄キャスティングエリアさんは予約で満員でした…。 え?何?どうしたの? 今日、平日だよね? DA・YO・NE!? なんでこんなに混んでるの? まったくもって理解に苦しみますが、どうやら平日なのに満員の...
管理釣り場

ポテポテブログ管釣り貸し切りオフ会を企画してみる。あくまで仮段階ですが参加希望の方は記事を良く読んでご応募下さい。(応募終了しました)

月イチでしか釣りに行けないおじさんがオフ会なぞをやっても良いものか・・・。 このポテポテブログ、正式運用が始まったのが2019年。 今年が2023年なので足掛け4年やってきました。 Twitter上では「そろそろオフ会やろうかな」って...
足柄キャスティングエリア

2023年1月の足柄キャスティングエリア釣行!ルアー少な目でも遊べた日!やっぱり釣れる足柄キャスティングエリア!

足柄キャスティングエリアさんはやっぱり釣れる!!! インレットを増やした直後(2022年秋のリニューアル直後)は魚の数も少なかった事もあり結構難しくなっていたのですが、年末年始の放流でかなり魚も入ったので良く釣れる状態に戻っています。 ...
足柄キャスティングエリア

2023年1月の足柄キャスティングエリア釣行!バベルエース、ブング、バベコンが大活躍!ラインの当たりを読め!

デカミッツ釣れまくりやん(*´▽`*) トップボコボコ出るよーっていう私が大好きな展開から始まった2023年1月の足柄キャスティングエリア釣行。 幸先が(・∀・)イイ!! そんな楽しい時間は大体すぐに終わってしまうのが世の常・・・。 ...
足柄キャスティングエリア

2023年1月の足柄キャスティングエリア釣行 リニューアル、年末年始を過ぎたらまた良く釣れるようになっていた!

真冬に行ってもガイドが凍らないのが( ・∀・)イイ!! 真冬の管釣り、群馬県や栃木県に遊びに行くとガイドがガチガチに凍ってPEラインが役に立たなくなるのが悩みなのですが、神奈川県の足柄キャスティングエリアさんはそこまで寒くないことのほうが...
管理釣り場

管理釣り場は大量にルアーが無いとダメなのか?初心者の方が心配するルアー問題。実はそれほど無くても大丈夫!

ちょっと最近管釣りに興味があるんだよね・・・。 そういう人が読んでくれている、このポテポテブログ。 他の人が書いているブログと違って「これをこう使うと釣れる!」とか「スプーンはカウントダウンしてハンドルを…」みたいなメソッド的な事はあん...
発光路の森フィッシングエリア

2022年11月の発光路の森釣行!3号池にこだわり過ぎた結果が今回の・・・。1号池も2号池もチェックするべきだった・・・。

ブルックトラウトが良く釣れる・・・。 そんな良いんだか悪いんだか分からない11月の発光路の森釣行。 塩焼きとか天ぷらとかフライにすると丁度良いサイズですね。 とりあえず朝の早めの時間帯、メタルバイブでブルックはポコポコ釣れるので家族の...
発光路の森フィッシングエリア

2022年11月の発光路の森釣行!3号池は平日でもほぼ満員!セニョールっぽいルアーのテスト開始です。

財布(の中身)を忘れるとちっとも愉快じゃない・・・。 サザ〇さんに教えてあげたいですね・・・。 管釣りに行くのに現金をほとんど持たずに行ってしまった2022年11月17日の発光路の森釣行。 普段現金はほとんど使わない方は私を反面教師と...