うらたんざわ渓流釣り場さんの捌き場はちょっとコツがいるよ。お水止められないから大変なことになるーーー。 | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

うらたんざわ渓流釣り場さんの捌き場はちょっとコツがいるよ。お水止められないから大変なことになるーーー。

うらたんざわ渓流釣り場
記事内に広告が含まれています。

川だからやっぱり風が・・・。

強い風に流されるPEライン。

そして流れにうまく乗せることが出来なくなると釣れなくなる川の管理釣り場。

逆に言うと、流れにちゃんと乗せられれば簡単に釣れるんです(; ・`д・´)

今回は「うらたんざわ渓流釣り場」さんで魚を捌く時の注意することを紹介します。

これ・・・、公式のウェブページにも載っていない情報ですぞ!

ポテポテブログ独占公開記事!始めます!
※多分独占公開だと思います。

スポンサーリンク<広告>

軽いルアーとPEラインが流されて糸ヨレ出るときはセニョールが良いみたい

今回の記事、前回の記事からの続きなので検索から来た方はまずこちらの記事からお読みいただけると助かります。

「うらたんざわ渓流釣り場」さんに限らず、川の管理釣り場さんは風が吹くと結構釣りにくくなります。

渓流の釣り場なので風向きによっては結構やりにくい時がありますね、ここ。

川と平行に風が吹かれるとなかなか…難しい!

自分の背中側から吹いてくれると良いのですが、なかなか思い通りにはいかないですね。

風に負けないでバベルエース様やブング様を投げていたのですが、ついにPEラインに糸よれが…!!!

アングラーズショップマニアックス
¥594 (2024/04/15 23:34時点 | 楽天市場調べ)

この手の縦ルアー、私みたいな「下手じゃないけどすごい上手いわけでも無い」人は風の日はなかなか難しいです。

そしてこんな時に投げると良いもの。

糸よれも取れてPEラインを水に浸けて巻けるルアーです。

それは…。

セニョールトルネード〜〜〜〜!

セニョール、糸よれが気になる〜〜〜って人がいると思うのですが、今みたいに糸よれが出ている状況であれば逆に糸よれが取れたりするのでヨリトレール代わりに投げても良いと思いますよ。

糸よれをほどいたPEラインタックルにセニョールを付けて…。

風に負けないように流れの上流に向けてキャスト。

着水後はすぐに巻き巻きです!

この時、PEラインは水に全部付けて大丈夫ですよ。

すると…。

遠くから塩焼きサイズのニジマスちゃんがセニョールを追いかけているのが見えます。

あ、これは食うな!というテンションです。

こういう時ついビビって巻きスピードを落としてしまいがちですが、セニョールはほんの少しだけ巻きスピードを上げるほうが釣れる気がします。

ちょっとだけ巻きスピードを上げると…。

コン!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

※水がクリア過ぎる・・・。

セニョールだけでこの後もパシパシ釣れます。

うん・・・。

セニョール様だな!セニョール様!

私はやっぱりこのオリジナルタイプが一番好きですね。

釣れるたびに巻きなおす必要はありますが、巻き方と巻き方向によって結構動きが変わるので面白いです。

「セニョール良く分からんのだよ」という方は、私が少し前に書いたこちらの記事をご確認下さい・・・。

管釣り初心者に勧めたいルアーを紹介!使い方が難しくないから子どもでも釣りやすいよ!2024年最新版!
ルアー初心者の人が管釣りでそこまで難しくなく釣れるルアーはなんだろ? 昨今の難易度が上がっている管理釣り場でも、あまり悩むことなく釣れるルアーは何か? 今シーズンから管釣りをやってみたい人に向けて簡単なご紹介。 なるべくどこの釣具屋さんでも...

その後もちょこちょこセニョールで追加していきましたが、そろそろ撤収しないと家に帰ってからが大変なので帰ります。

よーし、捌き場に行きますか!

湧き水?井戸水?水が止められないから跳ねまくり~~~!!!

風も強くなってきてセニョールにも徐々に出にくくなってきたので撤収です。

タックルを片付けて、いつものお捌きタライセットを持って捌き場へ向かいます。

※天気が良すぎですね。フラワーパウダー(花粉)が沢山飛んでいました。

捌き場に着いたら、流しにスカリを・・・。

水跳ねるーーーー!!!

※このお水は止めることが出来ません。

うらたんざわ渓流釣り場さんの捌き場、湧き水(井戸水?)使用なので永遠に水が出続けます。

触った感じそこまで冷たさは感じなかったので井戸水でしょうか?

スカリを入れても「バシャバシャバシャバシャ~~~!!!」

魚を絞める時も「バシャバシャバシャバシャ~~~!!!」

ウロコを取っている時も「バシャバシャバシャバシャ~~~!!!」

・・・。

・・・超濡れた(*’ω’*)
※濡れて良いのは・・・省略されました。

下半身無茶苦茶濡れました( *´艸`)
※何か卑猥な感じに読めたら、それは読者様の脳内が卑猥です。

私の使っている真冬用のオーバーパンツはゴアテックス採用の物なので、中には染みないのですがかなり水跳ねで表面が濡れました・・・。

この後釣り場のスタッフの方に聞いたら「水が出るパイプ、角度少し調整できますよ(*´▽`*)」って言われました。

・・・。

なるほど!コツがあったんですね!

やっぱり初場所は色々勝手が違って難しいですな!

でも、無茶苦茶ありがたいんですよ、現場で活き絞めできるの。

水道通っていない岸にああやってシンクを置いて、水を引いてくれるの本当にありがたい!

私みたいなキャッチ&イートな人には本当に助かります。

そして跳ねまくる水と格闘して捌ききったのがコチラでございます。

ちょっと良いサイズ1匹と、塩焼きサイズ9匹の合計10匹です。

川の管理釣り場の魚だからシュッとしてますね。

やっぱり流れに逆らって泳いでいるから筋肉質なのでしょうか?

帰ってから食べるのが楽しみですね。

今回のまとめ!うらたんざわ渓流釣り場さんは癒しの釣り場です!

3回に渡り紹介してきた「うらたんざわ渓流釣り場」さん。

「流れに乗せてどんぶらこのミャク釣りが出来る人」なら沢山釣れます。

私ぐらいのレベルの人でも1時間/6匹~8匹は出ました。

逆にきっちりスプーンで巻いて釣るぞ!だと、ポンドの釣り方と少し違うのでコツを掴むまで難しいかもしれませんね。

でも川の管釣りは割と釣りやすいと思います。

子どもと行くのに最適だと思いますよ。

なんせ水がメチャクチャ奇麗ですからね。

小菅トラウトガーデンの上を行くクリアウォーターです。

神奈川県とは思えないクリアウォーターの釣りが楽しめる「うらたんざわ渓流釣り場」さん。

PayPay支払いも出来るので「ATMでお金下ろしてくるの忘れた!」って時でも何とかなります。

奇麗な水と奇麗な魚で1日楽しく過ごせると思います!

真冬は・・・、結構寒いので暖かくしてお出かけして下さいね。

私の自宅からだと高速を使わないでも行けるので、また行きたいと思います。

うらたんざわ渓流釣り場さん・・・。

(・∀・)イイ!!(・∀・)イイヨ!!

また行きますー!

でも捌き場の水は要注意ですぞ!

<今回の大活躍ルアーはコチラ>

アングラーズショップマニアックス
¥594 (2024/04/15 23:34時点 | 楽天市場調べ)

※帰る前に下のロゴをポチっとな!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント