大掃除シーズンにぜひともやって欲しい!!!
何が・・・?
えーっと・・・。
キッチンの水栓の掃除ですね!キッチンの水栓の掃除!
※うちの水栓です。浄水器内臓タイプです。
掃除って言っても周りをフキフキする日常のお掃除じゃないですよ。
実はこの手の水栓ってバラシて掃除しないといけないところがあるのです。
でも、私みたいに業界の人じゃないと多分やらない・・・。
※ポテポテおじさんの本業はリフォーム屋さんです。
今日はキッチンの水栓の細かいお掃除・・・、いやメンテナンスを紹介します!
ちょっとコツがいるので覚えておいて損は無し!
始めまーす!
マイナスドライバー用意してくださいね(*´▽`*)でも無理にやらないでね。
では始めましょう。
多分、ほとんどの人はいじらないはず・・・。
今回のメンテナンスはTOTOの水栓のやり方になります。
LIXILとかKVKとかタカギ水栓はまたちょっと違うのでご注意くださいね。
まず準備する物・・・。
マイナスドライバーです。
マイナスドライバーで何をするのかと言うと・・・。
ここをこうします(●´ω`●)
※凹んでいる所にマイナスドライバー差し込んで下さいね。
汚れが・・・!!!
この部品、本体とホースを留めている部品なのですが、外したことある人居ます?
・・・。
・・・いませんよね!多分(*´▽`*)
この部品を外すと、水栓のベースとグリップ部分が外せるようになります。
こんな感じに外せます。
私の中指に乗っているのがゴミ取りメッシュなのですが、ここに細かい汚れが詰まるんですよね。
だから年に1回ぐらいはバラシて洗ってあげるとヨシ!ですね。
ちなみに一番最初に外すプラスティックの部品は水が流れる経路とは関わっていないので、汚れていても特段問題は無いのですけどね・・・(●´ω`●)
※でも、あの汚れは気になるぅぅぅ。
次に先っぽ側の方ですね。
この黒い「散水版」も外して洗えるんですよ(*’ω’*)
外し方は飛び出ているハンドル部分を「グッ!」と動かすだけです。
※外し方は上の写真にも写っているように本体の裏に書いてあることが多いです。
外すとこんな風になります。
白い部分にちょっと汚れが付いていますよね?
これが先ほどのメッシュフィルターを通過した汚れになります。
外した散水版側も見てみましょう。
結構汚れが・・・。
この汚れ、どこから来ているんですかねぇ・・・。
この水栓、浄水フィルター内臓タイプなので浄水器を通したお水も出せるのですが・・・。
戻すときは要注意!気を付けないと漏水の恐れあり!
メッシュフィルターや散水版をキレイに洗って戻す時、これが一番気を使います。
外した逆で組み込めば良いだけなのですが・・・。
散水板はまだ良いんです!Oリングがねじれて取りつかないように注意すれば。
※この黒いOリング、まっすぐ付けないと水漏れしますから注意です!
問題はこっちのホースの方です。
この外したホースを取り付ける時はかなり力をいれてホースを押し込まないとダメなんです!
ホースをグゥゥゥッって一番奥に入れないと取り付け出来ないんです。
きちんと取り付けないと・・・。
・・・。
ホースから盛大に水が吹きます(; ・`д・´)
取り付け注意してくださいね!
女の人の力だとちょっとキツイかもしれないので・・・。
水栓の寿命は大体10年ぐらいです。Oリングが劣化すると水漏れしますよ!交換はプロに任せましょう。
こんな感じでお掃除をしていてもいつかは寿命が訪れるのが水栓器具・・・。
キッチン周りの器具類、大体10年ぐらいで寿命が来ます。
物には寿命があるのです・・・。
この手のキッチンの水栓、ネットでも購入は簡単に出来るのですが、施工はちょっとコツが要ります。
キッチンの下に潜って裏側からチョコチョコやらないといけないし、止水栓との接続もちゃんとやらないと漏水の危険性が・・・!
DIYで出来なくはないですが、私としては水道設備業者さんにやってもらう事をお勧めします。
上手な水道設備屋さんを知らない・・・という方はコチラがお勧めです。
水栓交換からキッチンのリフォームまで全てお願いできます!
優良業者さんを簡単に探せる一括見積サイトです。
お見積もりは無料、紹介料なども掛かりません。
無理な営業なども無いので安心してくださいね。
ポテポテブログもお勧めの一括見積サイトです。
お申込みはこちらの公式サイトから!
水栓やキッチンの寿命が来る前にリフォームの検討をしましょうね(*´▽`*)
コメント