ポテポテ | ページ 22 | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  

ポテポテ

なら山沼漁場

年末のなら山沼漁場攻略!人が多過ぎの中でどう釣っていくか!?ヤシオマスは釣れるのか!?

久しぶりにアカンやつじゃないか…。2021年末に釣り納めで行ったなら山沼漁場。釣行日は12月30日です。なら山沼漁場にしては珍しく風も弱く、比較的温かい冬の朝。これは行ける?行けるんじゃん?だって、ヤシオマス放流入りますよ!って予告もされて...
ブログ運営報告

2021年ブログ運営報告集大成!!!2021年のブログ収益を包み隠さず公表します!ブログはちゃんとやれば儲かるよ!

メインPCが突如お亡くなりになった2021年末・・・。本当は「なら山沼釣行」の続きを書きたいのですが、ブログ用に加工した写真が起動しないPCのDドライブに入っているので、新しいPCが届くまで吸い出せないんです・・・。いやいや、内蔵HDDを外...
ブログ運営報告

メインPCやられてしまったのでしばらくブログ更新止まります。

2021年の最後の最後にやられました…。いや、私が普段使っているメインのデスクトップPCがついに起動しなくなってしまったんです。購入履歴を確認したら、なんと7年前…。そりゃー、壊れますよね。BIOSにアクセス出来ない感じなので、CMOSのバ...
スポンサーリンク<広告>
なら山沼漁場

2021年、年末のなら山沼漁場攻略!人が多すぎてポイント入れず?こんなに混むなら山沼漁場をどう攻略する!?

いや、本当。釣りに行けるとは思わなかったんですよ!2021年の年末。本当に年末ぎりぎりの12月30日。なぜか奥さんが「12月30日のお休み、釣り行くんでしょ?」と聞いて来たんですよ。いや、本当に釣りに行くつもりは無かったんですよ。足柄キャス...
キッチン周りのリフォームの事

キッチンの人造大理石トップの傷を取る方法は!?キッチンにある「あのスポンジ」で簡単に消せるよ!

キッチンの人造大理石天板の傷が気になってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!そう、我が家のシステムキッチンも築17年になってきて、徐々に傷が目立つようになってきました。※赤丸の中の線傷です。毎日ちゃんとお掃除はしているので、汚れはしていないの...
その他の美味しい物

飯能の肉丼本舗はパンチがあるぞ!テイクアウトも充実しているのでお勧め!駐車場も沢山あるよー!

案外近いと行かないもんだ・・・。私の自宅から車で15分ぐらいなのですが、初めて行ったお店なのです。オープンしたのは2021年なので本当に最近なんですよね。今回のお話・・・。かなり埼玉ローカルなネタです。と、いうか飯能市(はんのうし)のネタで...
お料理関係の事

頂鱒のフライは美味しい!唐揚げより手間が掛かるけど相当美味しいぞ!サクフワシットリ食感だ!

フライをお家で作ると面倒なの・・・。あ、この場合のフライと言うのはいわゆる「毛ばり」では無くて、料理方法としてのフライです。食材に小麦粉と溶き卵を付けて、最後にパン粉を付けて揚げるアレです。私も滅多にやらないんですよ、フライ。何故か・・・。...
ラーメンつけ麺油そば!

YABAIラーメン圭一屋!?食べれば分かるけど、とにかくYABAI!!足柄キャスティングエリアの帰りに寄りたいラーメン屋さんシリーズ!

足柄キャスティングエリアさんの帰りに寄りたいラーメン屋さんシリーズです。なんかこのシリーズが溜まってくると結構便利になりそうなYO・KA・N!はえある第一回はこちらでしたね。鶏白湯系のお店でした。今回はちょっと違って豚骨系のお店です。ガツン...
お料理関係の事

頂鱒はアラまで美味しい!中骨もカマも頭も全部圧力鍋で甘露煮だ!美味しいぞ!

頂鱒を無事に確保!いや、正確にいうと「お刺身サイズの頂鱒を無事に確保」ですね。写真だと大きさが分かりにくいのですが、55cmぐらいあります。このぐらいのサイズが脂と身の質のバランスが良いとか…。釣り場でいつものように締めて血抜き、冷水浴をさ...
足柄キャスティングエリア

初冬の足柄キャスティングエリアを攻略!2021年12月は中々難しいかも・・・。でも釣れるのか!?大物頂鱒!

レアなカラーのルアーを開始直後に失くしてしまいました・・・。私、滅多な事じゃ根掛かりとかさせないんですけどね。久しぶりにルアーを失くしてしまいました。サヨウナラ・・・、つるしんフラッシュ・・・。やはりストラクチャーをダイレクトに攻めると厳し...
足柄キャスティングエリア

足柄キャスティングエリア2021年12月釣行!平日5:00前に到着したけどまさかの・・・!?12月の攻略スタート!

珍しく寝坊しました・・・。あ、いや寝坊したっていっても朝の(夜中の)3:20なのですが・・・。普段は2:30ぐらいには目が覚めちゃうんですけどね。この日はちょっと疲れていたんでしょう。珍しく起きられませんでした。この日は2021年最後の釣行...
足柄キャスティングエリア

足柄キャスティングエリアはなぜ釣れるのか!?毎日満員ぐらいまで人が入るのにあの釣れっぷり!スレない理由は!?

足柄キャスティングエリアってなんであんなに釣れるんでしょうね?今年(2021年)に入ってからチョコチョコ通っているんですけど、毎回必ずちゃんと釣れるんですよ。平日でも常にいっぱい人が入るのに釣れる。私みたいな「それほど上手くない人」でも釣れ...
丸亀製麺

丸亀製麺 天ぷらが美味しいのは知っているけど、実はコロッケが隠れたお勧めなのは内緒だよ!丸亀製麺のコロッケ美味しいんだよ!

私、初めて知ったんです・・・。丸亀製麺さんの天ぷらコーナーでかしわ天以上に私の好みに合う物があるという事を・・・。私の中でお勧めベスト3に入る「かしわ天」かしわ天の美味しさは皆さんご存知だと思います。独特な味付けがしてあって、そのまま食べて...
ブログ運営報告

2021年11月のブログ運営報告!いよいよアフィリエイト記事が稼ぎ始める・・・!!記事自体のPV数はそこまで必要無いよ!

ついにキラーコンテンツが出来てきました・・・。このポテポテブログ、いよいよ管釣り貸し切りに近づいて来ましたよ!・・・あ、まだそこまでは行かないかな・・・?でも、先月(2021年11月)からはいよいよ「回ってきた」感じなのです!ブログをしっか...
ラーメンつけ麺油そば!

足柄キャスティングエリアに行った帰りに寄りたいラーメン屋さん!「濃厚鶏そばきよたか」はお勧めだよ!

釣りの後はラーメンが食べたくなる・・・。そんな方は私以外にも沢山いますよね!自称「丸亀製麺とラーメンつけめん油そばにうるさいおじさん」なので、行く先々で美味しいお店を探すのが趣味なのです。丸亀製麺はチェーン店だからどこも同じでしょ?と思って...
お料理関係の事

頂鱒の新しい食べ方の勧め!カマは圧力鍋で煮込むと最高に美味しいぞ!頂鱒は生食以外も美味しい!

頂鱒は生食以外でも美味しい・・・。焼いても揚げても美味しいんですよ、頂鱒。あ、ブログの読者様ならご存知でしょうけど・・・。検索でたまたまこの記事を見つけた方に簡単にご説明。「頂鱒(いただきます)」と言うのは栃木の養鱒業者さんの「神山水産」さ...
足柄キャスティングエリア

2021年11月の足柄キャスティングエリア攻略!!大物頂鱒はあのルアーが好き!?ヒントはフワフワ?

朝イチから大物ゲットだぜ!開始20分ぐらいですでにミッションコンプリートしてしまったポテポテおじさん。だがしかし!ここ足柄キャスティングエリアは太っ腹なのです!大物持ち帰り制限はまだ大丈夫!1日券なら大物4本までは大丈夫ですから!!!※でも...
足柄キャスティングエリア

2021年11月末の足柄キャスティングエリア攻略!釣れる時間帯に全力を注ぐことが大物頂鱒への近道!?

足柄キャスティングエリアは大物頂鱒を釣りやすい・・・。今年(2021年)に入って何回か通った結論です。初めて行ったのが6月。それからチョコチョコと通いましたが、毎回大物頂鱒が釣れる!※使いまわし写真そして数も釣れる!※レギュラーサイズは頂鱒...
管理釣り場

川越の宇佐美養鱒場をあなたは知っていますか?住宅地の中にある昔ながらの鱒釣り場!子どもと行くのに最適!

噂には聞いていたけどまさかこんなところに・・・。今まで私の自宅から一番近い鱒釣り場って「奥多摩フィッシングセンター」だと思っていましたが・・・。実はそれより近い釣り場があったんです。それが川越市の外れにある「宇佐美養鱒場」です。一軒家の前に...
お風呂のリフォームの事

最近のお風呂の床、掃除しにくく無いですか?細かい溝が苦にならないおすすめスポンジブラシを紹介!

お風呂のお掃除に限らず、掃除は高いところからやるのが基本!皆さんのご自宅の浴室、お掃除は行き届いていますか?うちは…。そこそこですね。※私の出勤前のルーティーンです。でも毎日ちゃんとやってますよ。お風呂の掃除って、基本的には毎日してほしい所...