※Amazon他各社のアソシエイトとして当メディアは収入を得ています。

川場キングダム攻略!周りで大物が掛かった時にあなたはどうしますか・・・。

川場キングダムフィッシング

開始20分で完全勝利・・・!

ヒレピン頂鱒!!60㎝!!

 

梅雨の晴れ間の川場キングダムフィッシング攻略。

 

2020年6月の釣行になります。

 

前回のお話はこちらから。

川場キングダム攻略!梅雨の晴れ間にアレが大活躍!トップで出まくり―!2020年6月の釣行です。
何処へ釣りに行くのかは、出発する朝に決める男・・・。 それがポテポテおじさんです。 いやー、悩んだんですよ。 今回の釣行(2020年6月)は悩みまくりました。 ハゼ釣りの様子を見に江戸川放水路へ行くか、川場キングダムへ行くか、それと...

 

この日、開始本当にすぐぐらいで40㎝オーバーを1匹。

 

その後またすぐに60㎝の頂鱒(メス)を確保。

 

これ以上無い完全勝利です。

 

しかも・・・。

 

この日は「1日無料券」を使って釣りをしているので、丸儲けです。

頂鱒は頂いたぜ!!

 

いやー、正直もう、ウサギと遊んでお昼まで過ごしても悔いは無いぐらいですね。

あまり人に慣れていないウサギ・・・。

 

おじさんがウサギとモフモフするブログなんか誰も読みたくないと思うので、とりあえず頑張って続きをやりましょう。

 

まだ唐揚げサイズが釣れてないしね。

 

始めまーす。

スポンサーリンク

 

まだまだ続くデカミッツ祭り!水面モジモジしてるときは投げておけば釣れる!

 

ウサギに癒されて再スタートです。

 

リーダーのチェックをして、傷が無いことを確認。

 

これ、ついつい忘れがちになるんですけど大事ですよね。

 

ラインに傷があるとちょっとテンション掛かっただけでスパッと切れますからね。

 

まだまだ朝の7:00前なので、相変わらず水面はモジモジです。

 

モジモジ・・・。

 

デカミッツをキャスト!

 

着水・・・。

 

バチャコ!!

 

出る出るー!!

 

・・・でものらないー!!

 

これの繰り返しです。

 

キャスト、落ちパク、乗らない。

 

これ、フックをもう少し細軸とかにすれば良いのでしょうか・・・?

 

でも、細いフックってあまり好きじゃ無いんですよね、私。

 

だって、デカいのが掛かると伸ばされちゃうんですもん…。

 

ま、単純に「細いフックに付け替えるのが面倒」というのもあるんですけどね。

※だから数が釣れないんですよねぇ。

 

落ちパクが続きます。

 

2匹ぐらいはキャッチ成功して、さらに投げます。

 

そして・・・、次の瞬間に・・・。

 

バチャコ!

 

ジジジィィィイイイッィィィイイイ!!

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

またいいサイズです!!

 

さっき釣ったサイズとほぼ同じラインの出方です!

 

コレはヤバイ日です。

 

私のキングダム釣行史上、「同じルアーでデカいの2回釣れる」はあまり無いです。

 

行ける・・・。

 

今回もキャッチする!!

 

あたし!負けない!(リールも巻けない)

※釣りをしているのは初老のおじさんです。

 

PEラインはバリバスのサイトオレンジ0.2号。

 

リーダーも4lbのフロロ。

 

かなりのデカい魚にも対応できます。

 

それにしてもまたまたデカいのです・・・。

 

魚の走り方からすると、また頂鱒の可能性大!

 

ジィィィイィイイイイイ!!!!

 

走る走る!!

 

川場キングダムの魚(神山水産の魚)、やたら引きます!

 

少しドラグ締めても大丈夫かな・・・?

 

そう思った瞬間!

 

今までに無いことが起きました・・・。

スポンサーリンク

 

うーん、叫べば良かったのかなぁ?そうは言ってもなぁ・・・。

 

走り続ける頂鱒。

 

間違いなく50アップの引きです。

 

ドラグを多少締めましたがまだ走ります。

 

しかし・・・、次の瞬間!!

 

私の対岸で釣りをしていたフライマンのラインに魚が掛かったように見えました・・・。

 

ちょ!!待てよ!

※某キムタク風。

 

あんなに目立つPEラインで魚が向かって来ているんだからライン回収するでしょー!

 

それとも対岸に叫ばなかった私が悪いの・・・!?

 

いやいや。

 

私は近場で大物が掛かっていたら自分のラインは巻き取ります。

 

皆さんはどうでしょうか?

 

小管トラウトガーデンで隣の人が甲斐サーモンを掛けたらライン回収しません?

 

だって、ライン絡んでエライことになりますからね。

 

私のラインと対面のジジイ人生の先輩のフライを巻き込んでさらに走る頂鱒!

 

ジジイ人生の先輩がロッドを立ててラインを巻き取ろうするもんだから、私のラインのテンションが抜けます!

 

ちょっと――――!!!ゴルァァァ!!

※実際には言ってませんよ。

 

フッ・・・。

 

私のデカミッツが外れました・・・。

 

そのままジジイ人生の先輩が何食わぬ顔をしてラインを巻き取ります。

 

そして自分が釣ったかのようにキャッチ・・・。

 

スカリに入れてしまいました・・・。

 

 

 

・・・あれ?それおじいちゃんが釣った魚?

多分・・・違うよね・・・。

 

 

うーん、なんかモヤモヤしましたけど、私はすでに60サイズ1本釣っているので・・・。

 

ま、いいサイズをプレゼントしたという事で!

 

今度から叫ぼうっと。

 

 

デカいの走っていったからライン巻きとってーーー!って。

 

ね、今度からキングダムと小菅トラウトガーデンで「ライン巻いて―!」って叫んでいるおじさんが居たら、それはポテポテおじさんだよ。覚えておいてね。

スポンサーリンク

 

デカミッツ祭り終了!悶絶タイム突入ー!

 

朝のデカミッツ祭りが終わってしまいました。

 

8:00を過ぎたあたりから、普段のキングダムへ。

 

この日はやたらフライマンが多い日。

 

と、いうかほとんどフライマン。

 

フライの人は沢山釣れていますが・・・。

 

私は釣れません。

※平常運行です。

 

と、いうより食材確保してしまったのでイマイチ真剣になれないんですよね。

 

どうしようかなぁ?

 

トップは出ない。

 

魚は浮き気味。

 

このポイント、スクールが回ってくることはあまり無い・・・。

この辺りです。

 

あ、マイクロスプーン投げよう!

 

次回予告!!

 

大物確保して頭が回らない状態で始まる悶絶タイム!

 

マイクロスプーンで釣れるのか!?

 

梅雨の川場キングダム釣行!

 

次回最終回!!

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

コメント

  1. Re より:

    釣りのおじさん問題わかりますー
    優しい人は、丁寧に釣り方とかも教えてくれますけど、
    面倒な人は、自分のこだわりのために迷惑かけまくりですし、マナーを守ってくれないですよね(実際この時期に地面に唾吐いたりしてる人いましたし、、、)

    • ポテポテ より:

      滅多に無いんですけどねぇ。
      多分悪気は無いんだと思います。
      まあ、お持ち帰り用の大型は確保済みだったので、そこまでゴルァにはなりませんでしたが・・・。

  2. たけのこ より:

    それはため息出ちゃいますね、お気の毒に…人生の先輩方を見ているとみんな少年に戻って楽しそうにやっているので、あんな風に歳を取りたいな〜、といつも思っています。おいおいちょっとちょっと!と思うことはたまにありますけど、マナーの良い方や寛大な方が多数ですし。
    今回のようなことはどうしても時々起きてしまうかもですが、心折れず、引き続き楽しんでいきましょう!!
    しかし2回も大物かけるなんて、羨まし過ぎます…!!!

    • ポテポテ より:

      たけのこ様

      うーん・・・、多分魚が走ってくるのに気が付かなかったのかなぁと。
      このフライのじいちゃんがキャッチした、私がデカミッツで掛けた頂鱒のサイズ。
      私が釣りあげたものより一回り小さかったですね。
      まぁ、ルアーは戻ってきたし、PEラインがダメになったりはしなかったので良しとしましょう!
      どっちにしろ2匹目だから、私はリリースするしかないですからね。

      • やす より:

        なんだか残念でしたね。
        仮に走って来てるの気付かなくても、大物を上げる腕があるならラインが絡んだことは分かると思うんですよね…。

        そうそう、私もデカミッツが乗せにくいことが悩みで、今度細軸使ってみようと思ってます。

        • ポテポテ より:

          やす様

          ・・・えぇ、まぁ・・・。
          色んな事がありますからね。
          反面教師として人生の先輩を見習いたいですね。
          それはそうとデカミッツは乗りにくいですよねー!
          クラッチフックとかが良いみたいですけどね・・・。
          ロッドとラインの相性とかもあるんでしょうか・・・?
          デカいやつは魚の自重で乗ってくれるんですけどね!

  3. べん より:

    残念でしたね。せっかくのデカミッツWだったのに。
    その手の年配のフライの人 時々見かけます。
    大半の釣り人は、マナー良くやってますけどね。
    神様は見てますよ。次回もきっと大物ゲットできますよ。

    • ポテポテ より:

      べん様

      2本目でしたからね!
      キャッチしてもリリースでしたから・・・。
      次回の大物に期待です!
      ・・・今度のキングダムは11月末?かな?