※Amazon他各社のアソシエイトとして当メディアは収入を得ています。

銀座ライオン上野西郷会館店は動物園の後に家族で行くのも良いよ!高級大人様プレートのランチにチャレンジ!

美味しい物色々!

上野動物園にゴリラを見に行こう!

 

っていう話でも無いんですよね、コレが。

 

そんな内容の記事を書いたところで検索順位は100位以下になるので意味が無いです。はい。

 

2022年の6月の初旬。

 

シフトの関係で私は珍しく日曜日休みになりました。

 

前々からうちの息子が「ゴリラが見てみたい」というので、上野動物園に。

いやー、ビビりましたよ。

 

千葉県にあるネズミのテーマパークぐらいの人が並んでいました。

 

2022年6月現在、入場には予約などが要らなくなったので皆さん来たんですね。

 

ちょうど梅雨の晴れ間でしたし・・・。

 

この日は電車で行くか車で行くか迷ったのですが、日曜日だから道も混まないだろうと車で上野駅前の駐車場まで。

 

自宅(埼玉県の入間市)から上野駅前まで1時間ちょっとで着くんですよね。

 

平日だと首都高の渋滞で倍の時間が掛かるのに・・・。

 

ちなみにこの入場待ちの混雑は事前チケットをオンラインで買っておけば回避できます!

 

当日、動物園に着いてからでもオンラインで買えるのでスマホでサクサクっと買いましょう。

 

私も列を見てササっとスマホでチケットを購入。

 

その後はお目当てのゴリラを見に行けました。

おしりがカワ(・∀・)イイ!!

 

この日、私が一番気に入ったのがゾウガメですね。ゾウガメ。

大人しい・・・。

 

そして園内を歩き回ってお昼を少し過ぎたあたりで動物園はフィニッシュです。

 

小学生の上の子はまだまだ元気なのですが、やはり幼稚園児の息子は歩ける距離の限界が・・・。

 

動物園を出て上野駅に向かいました。

 

スポンサーリンク

 

「じゅらく」でも良いんですけど、たまに違うところも試してみたい・・・。

 

上野で家族連れといったら「こち亀」にも出てくる「じゅらく」が可も無く不可も無くだと思うのですが・・・。

 

たまには違うところも行ってみたいということで、今回は別のお店に。

 

動物園でさんざん歩き回った後なので、子ども達(特に息子)をあまり遠くまで連れて歩けないです。

 

そんな時、ふと目に留まったのが「銀座ライオン」

 

ん?

 

銀座ライオンって確かビアホールじゃなかったっけ?

なんか聞いたことある・・・。

 

 

あ、でもレストランでもあるんだ・・・。

 

私、基本田舎者なので銀座ライオンなんか行ったこと無いんですよ。

 

そんな都会のお店に埼玉県民が行ったら埼玉狩りに会うかもしれないですからね。

 

少しドキドキしながらお店へ入る階段を下りていきます。

 

すると・・・。

 

さすが日曜日!

 

13:00過ぎでもかなりの並びが!!

都会はスゲェな!※下町ですけどね。

 

多少待ちましたが無事に着席!

 

ここ、銀座ライオン上野西郷会館店さん・・・。

 

ランチタイムは洋食屋さんメニューが楽しめるんですね。

 

私、あるメニューが気になりました。

 

それが・・・。

 

「大人様プレート」です。

 

これはブログネタになると思い迷わずオーダー!

 

なんだか少し前に某かつ丼屋さんで頼んだ気もしますが・・・。

愛すべき某かつ丼屋さん。

 

これが凄かったんですよー!

 

スポンサーリンク

 

銀座ライオンの大人様プレート!おじさんが食べるにはボリューミー!

 

「お待たせ致しましたー」

 

なんだか凄いのが来ましたよ(*´▽`*)

 

これがお高い大人様(ランチ)プレート!

 

値段は驚きの1,848円(税込み)!!!

 

おぅ・・・。

 

ベリィエクスペンシブ・・・(´・ω・`)

 

だがしかし!

 

これは値段分の・・・、いや、値段以上の価値があるのです!

 

1個づつご説明しましょう。

 

まずはハンバーグ!

※ハンバーグ!の脳内再生はあの人の声で!「ハンバーグ!!!」

 

このハンバーグ、小さめなのにちゃんとしてるんですよ!

 

肉汁ドバァなんです。

ウマウマですよ。

 

そしてハンバーグには目玉焼きですよね、目玉焼き。

これも半熟具合が丁度いいのです。

 

良く出来てますよねぇ(*´▽`*)

 

ん?

 

ご飯は味付きじゃないのかな・・・。

 

あ!

 

これカレーを掛けるんだ!

小さいのがカワ(・∀・)イイ!!

 

これはまさにブルジョアハンバーグカレーが出来る・・・。

 

そして揚げ物がエビフライとポテトフライ・・・。

タルタルもあるよ!

 

ハンバーグとエビフライの間はポークソテーですね。

 

サラダとかガーリックトーストは添え物ですかね?

※多分違う。

 

あっちを食べながらこっちを食べて・・・。

 

皆ちゃんとしてるんですよ、全部がちゃんとしてる!

 

さすがお高いだけあります!

全部美味しいの!これ凄いの!

 

そしてパクパク食べていたら・・・。

 

「お父さん、このパンちょーだい!」

 

・・・娘にガーリックトースト盗られました(´・ω・`)

 

なのでガーリックトーストは味が分かりませんでした・・・。

 

かなりボリューミーでしたが、食べられてしまったガーリックトースト以外は全部食べ切りました!

 

(゚д゚)ウマーでしたよ!

 

スポンサーリンク

 

銀座ライオン上野西郷会館店、子ども連れにもお勧めだよ!

 

今回初めて行ってみた「銀座ライオン上野西郷会館店」さん。

 

ランチタイムは洋食屋さんメニューで楽しいです。

 

ちょっといいお値段しますけど、たまには良いかな~って感じですよ。

 

詳しい情報はこちらの公式ページをご確認下さいね。

銀座ライオン - 銀座ライオン
創業明治32年の老舗ビヤホールを運営する「サッポロライオン」のホームページ

 

上野動物園の帰りにちょっと遅めのランチも楽しいですよ!

 

では、本日はここまで!

 

※帰る前に下のロゴをポチっとな!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント

  1. ポテポテさん、こんにちは。

    上野動物園、行かれましたか♪ 今度、こられる時はぜひお声がけ下さい。美味しいお店を紹介します(笑)。

    上野界隈は動物園はあるし、博物館や美術館もあるので、お子さんから大人まで楽しめますよ。

    上野駅前は東京オリンピック前にだいぶ改修されたんですよ。京成上野駅は外国人が最初に都内で降りる駅になるので、街中をキレイにしようということにりました。昔と比べてだいぶ変わったと思います。

    • ポテポテ より:

      うーちゃん様

      こんにちは!
      物凄い久しぶりに上野に行きましたよ・・・。
      6年ぶりぐらいです。
      あの界隈、飲食店が物凄い多いのでかなり悩みました。
      今度上野に行くときは連絡します!!!
      ・・・いつになるかは未定ですが・・・。