朝霞ガーデンのヤシオマスは美味しいのか!?頂鱒、ロックトラウトと比べてどうなのか、味の記憶をたどってみる! | ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
PR

朝霞ガーデンのヤシオマスは美味しいのか!?頂鱒、ロックトラウトと比べてどうなのか、味の記憶をたどってみる!

朝霞ガーデン
記事内に広告が含まれています。

完全勝利に終わった朝霞ガーデン2021年2月18日の釣行・・・。

 

まさか朝霞ガーデンでこのサイズが釣れるとは思いもしませんでしたね。

 

ネットは60サイズがスポンって入る大きさです。

 

朝霞ガーデンって、釣れるサイズはそんなに大きく無いけど近場で楽しめる釣り場っていうイメージですよね。

 

「管釣りの東大」なんて揶揄されていますが、知っている人と行けばそこまで難しくないです。

 

むしろ釣れる方の釣り場だと思っています。

 

井戸水利用の釣り場なので、水温の急変が少ないため真冬の釣り場としてはかなりお勧めですよ。

 

手を入れると暖かいぐらいですからね、真冬の朝霞ガーデンの水。

 

そんな綺麗な水で泳いでいたヤシオマス。

 

他所の大物と比べてどうなのか?

 

神山水産さんの頂鱒とロックトラウトに慣れ親しんだ私がジャッジしましょう!

 

朝霞のヤシオは美味しいのか!?

 

始めまーす!

スポンサーリンク<広告>

 

60㎝ぐらいかな?とにかく脂乗りが凄くて、手も包丁も脂まみれになるー!

 

釣り場で血抜きして神経締めをして持ってきたヤシオマスとサクラマス、そしてニジマス。

 

今回は私にしては珍しく「唐揚げサイズのニジマス」は結構リリースしています。

 

なぜなら・・・。

 

2月頭に釣った魚がまだ冷凍庫に入っているから!

 

なので今回の持ち帰り匹数は比較的少なめです。

 

全部で10匹以下ぐらいにしてあります。

 

10匹以下だと捌くのも楽なんですよね。

 

冷えすぎないようにクーラーに入れて、帰りに昔よく行った「伝家」さんでお昼を食べて、朝霞ベーカリーでお土産のパンを買って帰宅。

伝家さん、航空公園の前にあるのが本店かな?確か。

 

このラーメン屋さんもそのうちブログ案件です。

 

帰ってきて、道具を片付けたらいよいよヤシオを捌きます!

 

あ、一応簡単に説明しておきますね。

 

「ヤシオマス」っていうのは栃木県のご当地サーモン(ブランドニジマス)です。

 

私も実は自分で釣って食べるのは初なんです・・・。

 

貧乏釣り部のオフ会でもらって食べた事はありますが、自分で釣ったのは初!

 

そんな記念のヤシオマス・・・

 

いつものようにお捌き準備をして・・・

 

 

ズドーン!!!

大きい!!!

 

いいサイズですね!

 

うちの一番大きいまな板が47㎝~48㎝ぐらいなので、確実に55㎝は超えてますね。

 

頭ちゃんと入れて計ればギリギリ60サイズでしょうか?

 

一番美味しいサイズですね、ジュルリ・・・。

 

恒例のお腹チェックをしましょうか!

 

お腹はこんな感じ!

キレイな赤身と脂肪層です!!

 

血抜きも綺麗に出来ていますね。良かった良かった!

 

やっぱりタライとかバケツとかで水を流しながら血抜き大事ですよ。

 

エラの太い血管を切って、心臓の鼓動で血を抜かないと!

 

じゃ、おろしまーす!

 

一気にやるのが大事です!

 

せーの・・・。

 

 

ズバッと!

・・・ちょっと失敗。

 

 

残った半身側はこんな感じ。

 

 

このサイズだとカマも美味しそうなのが取れるので、カマはカマで切り出しましょう。

鮭ですね。完全に。

 

ヤシオマスとかロックトラウトって、捌いている時に手と包丁が脂でヌラヌラしてくるんですよ!

 

脂の融点が低いので、人の体温で溶けちゃうんですよね。

 

なるべく脂が溶けないようにササっと捌いて・・・。

冷凍するものはコチラで・・・。

 

熟成して食べるのはこうやってキッチンペーパーに巻き巻き・・・。

 

 

この日はとりあえず大トロ部分でも食べますかね!

 

 

さらに解凍しておいたヤシオマス(なりかけ)も一緒に・・・。

※2月の頭に朝霞で釣れた分です。

 

ヤシオマスなりかけのニジマスは・・・、うん。美味しい!

 

炙って皮下脂肪が溶けているので(゚д゚)ウマーですね。

 

そして肝心のヤシオの大トロ・・・。

 

 

 

うんま!これ、うんま!

 

ほぼ脂なんですけど、口の中でスーッと脂が溶けます。

 

鱒の風味は一切しません。

 

完全にトロサーモンの味です。

 

 

これは・・・美味い。

 

熟成させる本命が楽しみですね!

スポンサーリンク<広告>

 

捌いてから4日目にいよいよ本命!刺身とヅケ丼で食べちゃうよ!

 

そして釣りに行った日から4日目・・・。

 

毎日キッチンペーパーを替えて余計な水分を脱水しながら熟成させたヤシオマスを食べる日がやってきました!

 

ペーパー・・・オープン!

すでに美味しそうな色合いですね・・・。

 

背中側からも見てみましょう。

グレイト!!!

 

背脂ですね、ヤシオの背脂!

 

とりあえず皮引きで失敗すると心のダメージが大きいので、今回も炙ります。

 

 

炙ったら間髪入れずに氷水へ!

 

さっと取り出してペーパーでフキフキ・・・。

 

後は皮をミヨーンって剥きます。

 

 

ついでにサクラマスも炙って・・・

 

脂テラテラの柵の完成ー!

 

後は奥さんからのリクエストがあったのでヅケにします。

いつものメンツユとゴマ油のヅケですね。

 

これ、まだやったことの無い人はやってみた方が良いですよ!

 

ムチャクチャ美味しいですから!

 

で、ヅケにしなかった背中側(背脂側?)の身は普通にお刺身に・・・。

 

なんでしょうね・・・。

 

ヤシオマスの芸術的なサシの入り方・・・。

 

たまんねぇなっす!!!

 

・・・じゃ、食べますか!

 

奥さんが鶏のから揚げも揚げてくれたし!

 

頂きまーす!

スポンサーリンク<広告>

 

 

これは( ・∀・)イイ!!この感じはノルウェーサーモンと同等の品質!ヤシオマス恐るべし!

 

楽しい食卓!!

 

この日は奥さんと私の合作夕飯です。

 

ヅケも良い感じに丼になりました。

 

よーし、食べよう食べよう!

 

ヤシオマス&サクラマスのヅケ丼なんかめったに食べられませんよ!

 

どんな感じかな~~~。

 

 

ホッホッホ!!!!これは( ・∀・)イイ!!( ・∀・)イイ!!ぞ!

 

 

ヤシオはこってり、サクラマスは少しアッサリ系。

 

ラーメンで言ったら天下一品の「こっさり」みたいなもんでしょうか?

 

とにかく美味しい!

 

家族の評判も良いです!

 

そしてお刺身・・・。

 

あー、これ完全にサーモンですわ。しかも上等の!

 

鱒感が無いですね。

 

淡水養殖でここまでなるとは・・・。

 

栃木県のニジマスにかける情熱がヒシヒシと感じられます!

 

ヤシオマス、頂鱒、もっと全国区になっても良いと思うんですけどね。

 

一般の人に「ヤシオマスがね・・・」なんて話をしても( ゚Д゚)ハァ?ってなるだけですからね・・・。

 

炙りヤシオマス、美味しすぎますね。

 

これはヤバイ!

 

ヤバい!ヤバすぎる!十万石・・・ちがった、ヤシオマス!

 

頂鱒とどっちが上か!?って聞かれると困るんですけど・・・。

 

同じぐらいに美味しい!

 

どっちも美味しいですね。

 

ヤシオ、頂鱒、ロックトラウトは甲乙つけがたし!

 

みんな美味しいです!

 

ブラインドテストされたら分からないぐらいに競っています

 

美味しい!美味しいよ!ヤシオマス!

 

また朝霞ガーデンに入れてくれないかな・・・?

 

行く楽しみが増えました!

 

皆さんもヤシオマス食べてみて下さいねー!

 

美味しいよ!

 

 

※帰る前にこちらのロゴをポチっとして行ってくださいな。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント

  1. のもまさ より:

    はじめまして、昨日朝霞ガーデンで40cmほどの赤身のマスを釣りまして、色々と検索したところこちらの記事にたどり着きました❗
    頬の赤い感じといい、まさにこのヤシオマスのようでした!
    かなりの美味のようですね、冷蔵庫で熟成していまして、食べるのが楽しみです
    これからも管理釣り場の楽しみをお伝えください‼️
    頑張ってください

    • ポテポテ より:

      のもまさ様

      こんばんは!
      朝霞の小ヤシオを釣りましね!
      あれは美味しいですよー。
      朝霞ガーデン、実は結構食べると美味しいのが入っているのでお勧めです。
      私も「朝霞恐怖症」が無くなり、最近はお気に入りになりましたよ、朝霞ガーデン。
      自宅から近いのが良いです・・・。
      釣り場で私を見かけたらお気軽にお声がけ下さい!